作成者別アーカイブ: hainonakio

11月11日という1並びの日

カテゴリー: スタディ | コメントをどうぞ

なんとなく気分がいいですね、1がならぶ。

本日は出張の機会をいただきました。ありがたい。

まだ夜が明けきっていない・・・


早めの新幹線に飛び乗り、、、いろいろ準備をして、


会場はこちら。
3年前になるかなぁ~、「高校野球検定」ってのを受けた会場だった。http://hainonakio.jp/archives/8539
間違いない(^^)

本日は、「直接評価による学修成果の可視化と質保証強化への挑戦」って感じのセミナーというか勉強会。
今のトレンドがあふれています、何人かの知り合いの方にもばったり、うれしかったなぁ~。
講師の方から、「フェイスブック見てますよ。」と言われたぐらいニシテ。さらに頑張りたいと思います。


パネルディスカッションのようす。

いろいろ学ぶことができました、さてそれをどうやって反映させていくかですね。こんなテンションのときは、どんどん前向きな気持ちに溢れています。

余韻に浸りながら、読書とかしながら健全に復路を過ごす・・・

帰宅後はパトロール、ちょうど雨も止んでた。

キャンパスまで行ってみたさ、イベントやってた(^^)

さて、ゆっくり飲もう。

今日はひとりです、ウヒヒ。

前売り券を購入してもらった、、、さすが

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日もやること満載、、、ノンストレスで。
最低限のパトロール。

出勤し、四季の移り変わりが気に留まる。

ばったり出くわした方に、「さすがぁ~」と言われてにんまり。
ほこり。

じっくりとペースをつかみ業務をしたあとは、、、


圧巻だなぁ~、とか言いながら、キャンパスを移動。

こちらでもいろいろと情報交換、打ち合わせがたくさん。
イイ感じで進められています。

さてさて、長女から連絡が。

かっといたよー、とヒトコト。

さすが。では見に行いこう、楽しみ(^^)

本調子・・・!?

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

今宵は久々の会。

こんなことを考えながら起床・・・(実は昨日ノンアルですが、関係なかった・・・起きれず)
いつも通り長女の準備を少し終え、パトロールしようとしたら、にわか雨。
で、着替えなおそうとしたら、ヒトコト。
「へぇ~、雨だとやめてんだ・・・」。

だよなぁ~、やっぱやってこよ、とわずかですがパトロール。

やはり朝ごはん、ルーチンワークのテンションが違うぜぃ、ってことで今日も頑張ろう。


紅葉もパシャリ、そして定番のアングルから、すっかり冬空となりそうなキャンパスを。

がっつりと先日の訪問記録をまとめ、そしてこちらに移動して貴重な意見交換の場を持つ、そしてまとめる。やはり大切なことですね。
みんなの考えを尊重する。

美味しくお昼をいただき、それから協働の会議、これはフラットで楽しい(^^)


おいおい、アッパにて。

考えながら業務を行い、、、そしてサクッと終了して、今宵の会へ。


楽しかったです(^^)

雨ふる、、、落ち着く、、、

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

朝は予定通りパトロール。
電車の影響により、初めてのコースをうろうろ、距離調整。

本日は、色々な意見交換を。
こちらの想いと、これからの展望と、貴重な時間を過ごしました。

クリームパン半分、肉そぼろおにぎり半分、バナナ半分、最高のランチ、で、午後に備える。

夕方、少し早めにでて、、、新たなステージへの打ち合わせ。

今日はこれにて終了し、決勝戦の日本通運vsヤマハを観戦しています。
先発してるし、池田投手、明訓卒、巨人4位指名。

エースなんじゃんとか言いながら。

なんとなく・・・ではだめで。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

月曜日。

いつも通りの葛藤とかあって、起床したりしなかったり、現実と夢見心地と、、、ってな感じで、結局は・・・(^^)

とりあえずやってみます。

最後に一枚パシャリ。

きーんと冷えた寒空のなか、パトロールしながら、そりゃいろいろ考えます。最近は生活習慣とかも・・・

週の初め、色々と対話を心の中で行いながら、皆さんへのコメントを。
自分も成長する機会です、そう、相乗効果。

あっちとこっちと、それぞれ支えてくれているメンバーを思い出しながらやりました。
いい環境です、ありがたい。

さて、今日もお惣菜系をたくさん調達し、飲む。。。
娘の要人に出会う(^^)
買い物かごを見られることが少し恥ずかしくもあった。

イイよいんにひたる・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜はとても楽しかったなぁ~、色々勉強になったなぁ~、幸せだなぁ~、、、
これがカテになって、また頑張れるってわけですね。


同学年で集まってみた会。

さてパトロール。

キーンとした風のなか、快晴ってのがたまりません。
あざやかな紅葉をみながら。

距離:11.53Km
時間:1時間3分
とても楽しいひと時でした。

さて、長女を誘い、おひるごはんを。

あーでもない、こーでもない、と学校の話とかしながらのひと時、最高です。
お酒がないので、なおさら身に入ります、会話が。

その後、また色々とミッションをこなしながら、ちょくちょくチェック。

よっしゃ、キタァ~・・・

明日からの準備をして、気持ちを整え、少しパトロールして、、、


こんな感じで。

慎重に進めたいと思います(^^)

今と昔

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は長女の合唱コンクール。

まずはパトロール。

すばらしい土日を。

さて、長女、テンションあげてます。

青春だなぁ~。
体育祭とかいいよね、燃えるものがあるって、今までの頑張りを知っていますからなおさら。


見にいってみよう。

感動巨編の数々に接する、いつやってたんだか・・すげぇな。

結果として優秀賞を見事いただく。感動。

お昼は待望のラーメン。

色々な話をしながらいただく最高級のラーメン。
まじ旨い、知り合いが2組訪れて、そしてまた話が弾む・・

今宵は、同窓会総会ってのもありまして、その前にゼロ次回。

なんか、すすまない・・・どしたんだろ。

気の持ちようです、はいこちら。

いよいよです。

さて、かんぱ~い!

始まりました・・・

多くの先輩方、恩師の方々、後輩、長女のお世話になっている方々、、、ほんといろいろな方とお話しすることが出来ました。あっ、薬科大の学生もいた。

楽しい夜でした。
さつき野駅にて、また出会いがあった・・・泥酔、いーちあーざー(^^)