作成者別アーカイブ: hainonakio

まなびを発信するということ・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

なんとか起きてぱとろーる。今宵もあるので(^^)

気分よく出勤。

今日はあたたかくなりそうだ・・・
そりゃ、コートを忘れるのもわかります。

さて、本日は「まなびの発信」。これについて考える機会がありました。
新潟県内のことを考えて、そしてこれからの世代に向けて、どのように発信していくか。長女もその中の1人なわけで。時に真剣に公私混同しています。

色々と貴重な情報交換ができました。またヒトツ勉強させていただきました。

さて、懇親会。

初めて会った方とも、ばっちりでした。
まぁつぅはふっ猿なんで、すぱっと帰宅。

本日も良かった、実に、うんうん(^^)

よわないようにきをつけます

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

朝パトロールが無事にできてよかった。もうけた。

で、こちら。


実りある機会にしたいと思います。自分なりの達成感を求めています。貴重な経験、またひとつ。

色々な話をご一緒させていただいた方々からお聞きするも、ほとんどついていけません。情報量が雲泥の差。

で、戻る場所がありました。


最近は落ち着いてワインとか飲んだりします。


よんぱち会でした。

とーくへ行っただけで自分に酔い、結構いただきすぎて酔い、ってことにならないようにしたいと思います。

やく1時間と30分

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

起きてからごろごろしていた時間。。。

昨夜に決意したのですが、、、結局、やはりこーなってしまったか。
でも、本日は規程値を頑張りました。

久々にたどりついたポイント。
こーゆーときの5分、10分は惜しみなく使う。

さて、ケスレ業務が慌ただしかったですが、急上昇のフォロワーのおかげで、すぅ~いすいっと。やはりイイものもってます。(オレがオレがではなく、シェアのこころです、相乗効果)

今宵はこちらです。

長女の通う小学校にて、最後の役員会でした。

感謝感謝です。

でーとにはまる・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

見終わったあと、口調までマネル単純な家族たち。

それはさておき、
本日はとても天気が良かったです、あたたかかった、寒くない。

今年2回目の「静」のぱとろーる。


なんかすごく気持ちがイイような気がする。

さて出勤。

なんか気持ちイイっすねぇ~。今週もイイ週にしたいですわ。

で、色々とみなさんに刺激を与えて、「さめてんな、したばっかりむいてんな、せっきょくてきだぜぃ。」と自分を戒めながらも、まぁみんなでがんばろうかと。。。

ってな感じで、早々に帰宅して、わずかですがパトロール。
で、夜はこちらにて打ち合わせです。

来年度の計画をぼちぼちと・・・

今宵はこれです。

先日のお土産っす。


おっと・・・(^^)
手配済みです、ご安心を。

落ち着いて眺めてみる

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

俯瞰、鳥瞰、こんな感じ。


色々と考えながらやってます。
向かい風がすごかったなぁ~、精神が鍛えられます、シットは不要。

新聞の折り込みにて発見。

大学への期待と大学からの発信と決意、さてどーなるか、盛り上げていきたいです。

ぱとろーるが終わったあとは、

ホンバのたこ焼きをいただく。旨い。

午後からはダンスの送迎です。

よーがんばりますわ。

戻ってきたら、みんなからもらったようです。

多くの友達と交換するらしいですね、「ともちょこ」って言うんですね。

ほほぉ~。


いやぁ~、みんなにとって素晴らしい日ダ。

キャッチボール

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

そーいえば、素敵なものを特別にいただく。


バレンタインデーとは全く関係ありません。ありがたくお土産をちょうだいしました。

本日も天気が良かったなぁ~、肌寒くてもココチいい。

アオゾラ。
距離: 15.08 km
時間: 1時間 16分
とちゅう、つぅよんにあう。

その後は長女を送って、ライブのDVDを見て、

そして、こちらにもおじゃまして、素晴らしいアオゾラをながめ、キャッチボールがしたくなりながら。


こちらに参加です。


お茶とともに美味しくいただく。しかしみんなすげぇなぁ~、と感じました。

最後は久々の友人と合流し、超ムカシバナシに花が咲きました。伝説のイベントがよみがえってまいりました。


最後は、キッチンの蛇口がどーのこーのと、社長さんが直接見に来てくれました。

あっ、バレンタインデー。

トモにマナブ

カテゴリー: スタディ | コメントをどうぞ

さて金曜日、わけあって朝食が食べれず。。。
少々パトロールしてからの出勤(朝礼後、すでにハラヘリハジメル)。

即メディシにて打ち合わせ。今月末、楽しいことが起きそうだ。久々の方々にお会いできるし。

ん?これは明日のファッションショーの準備ですね。


戻ってきたらデスクにおいてありました。チョコです、あっ今年は土曜日でよかった。
そのまえに、本日は鳥取大学からコミュニケーション教育の大家である先生をお招きしての研修会が開催されています。遅れて見学だけさせてもらいました。
スタッフの真剣な表情、明るい表情、ほんとに楽しさ、ワクワクさ、が感じられました。この雰囲気は必ず学生に伝わっていきますね、素晴らしい研修会となりました。

さてその後は、講師の先生方から色々とお話をいただくことができました。これが特に勉強になりました。

会場へ向かうためにJR利用。


貴重な時間でした。