作成者別アーカイブ: hainonakio

リハーサルゥ

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は2月理事会に向けた正副理事会を開催しました。
ただ、明日は1月例会・新年会が開催されますので、そのリハーサルを兼ねて、会場であります「割烹・一楽」にて行いました。
Overviewingの板橋リーダー、井浦君、とで様々な準備を進めている中、滞りなく、正副理事会を終えました。
2月理事会までに、担当のみなさまは修正等お願いいたします。

さてさて、その後は明日のリハーサル。結構緊張してまいりました。

みなさんよろしく頼みます。
メンバー全員の「書」も燦燦と輝いておりますよ。
では、今宵いろいろよろしくお願いいたします。

伝えたいこと、、、

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | 2件のコメント

とある先輩からの紹介で、本日は新津第一小学校にて「いろいろな職業を知ろう」と題した6年生総合学習の時間にお邪魔して、いろいろと小学生とお話してきました。
いろいろな可能性を持っている小学校時代は、固定観念にとらわれず、将来の夢は?と聞かれたらいくつでもあって良く、とりあえず今の時代は、まずたくさん勉強し、たくさんの本を読み、将来の夢をいっぱい持ち、友達といっぱい遊び、元気良く挨拶することだよ、がんばってね!
なぁんてお話をしてきました。やはり大人ですね、目標が明確に定まっている子が割りと多くいました。
で、いました「プロ野球選手!」。
こういう子には特に期待します。

楽しく過ごすことができました。みんな印象に残ってくれたかな。。。

力作の配付資料です。

今度は娘の小学校でもやる予定です。

チャレンジィ

カテゴリー: スタディ, 新津JC | 2件のコメント

えぇと、この土日は結構ゆっくりできましたので、いろいろなことをしてみようかと思いまして、、、
わりと確認等してまいりました。(雪かき、雪遊びは自分との戦いでした。。。)

まずは、娘も含めてスキーをしてみようかと、スポーツ店に。
たくさんあった、スキー、スノボの板を眺めるというか、小物から物色、、、
素敵なゴーグルに出会いました。(目がどこにあるかわかりません。。。)

今年はデビューする予定です。私もエランの板を履く予定です。
妻はバートンの板でゲレンデを舞う予定です。
たまりませんね。

で、リラックスしようかと、マッサージチェアを買おうかと。(ないない。)
ちょっとみんなでジャックしてみました。ごめんなさい。

(家では最もありえないシーンですね。)

で、最後に、、、タンブラーを購入してみました。
結構、いい感じですよ。気分が出ます。
女性受けするガラのようで。。。
まぁこれ持って東京とかいって、トールサイズを購入する予定です。
無駄に持ち歩いているところが憎めず。。。

実は妻からのおさがりです。妻は職場用にハデハデを購入。
キャラメルマキアートを入れて喜んでおります。

またいろいろ頑張ります!

第1回ブロックコンファレンスゥ

カテゴリー: スタディ, 新津JC | コメントをどうぞ

実は1月29日(土)にわれわれ新津青年会議所を含む新潟県内の青年会議所が1つになって行う、
「ブロックコンファレンス」ってのがあります。
その中で、著名な方をお招きしてご講演をいただくのですが、今年は「新 将命 氏」をお招きして、
「時代が求める真のリーダーの資質とは!~経営の原理原則を見つめ、地域から必要とされる組織たるために~ 」
と題して講演会を行います。
我々は当然ですが、これからを担う若者にはぜひとも聞いてほしいものです。
この件について告知チラシを拝見しましたので、まずはPR。


おっ、本学にもわずかに。。。

ちなみに昨年は「おもてなしの心」の内容でしたので、学生サービスの視点から本学職員も参加させていただきました。

偉く感動したようです。スタンディングオベーションでしたから。

満足のいく仕上がり

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 8件のコメント

ポークとチキンで併せワザ。
美味しいく鍋料理をしました。

完成!
あっさりしてて良く出来ました。。。

いただきまぁぁす。

その後は2004年頃でしたかねぇ。
杉の原スキー場に行ったときのビデオを見て過ごしました。

大爆笑!

スノーパラダイス

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

いやぁ、疲れましたね。雪かき。
昼間に除雪車を見ることなんてあるんですね。
深夜に大活躍のイメージでおりましたが。。。
今日の雪ならわかります。
けど、なんとなく、雪を踏みしめる「きゅっ、きゅっ」、「ざっく、ざっく、ざっけろーに」、、、という音は嫌いじゃないです。
後半は娘と一緒に遊んでいました。



いやぁ、疲れました。。。

疲れたぁ。

ふぅ。
これから、鍋パーティーです。

早朝ミーティング

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

でもないですかね。8時から小林リーダー率いるミーティングに参加してまいりました。
@普談寺。
しかも遅参して、そのうえ車を止めてから迷うという。。。

3月例会の準備と、1年間のスケジュールについて綿密に打ち合わせ。
新たな秋葉ブランドの話も、、、


こんな機会はそうない、と「出張荒稼ぎ」に来た板橋リーダー。
これで、全員出そろいましたかぁ??
まだですよねぇ。

いやぁ、すごい雪ですね。

本日センター試験、無事始まりましたかね。
今年は新潟薬科大学は会場ではありませんのでホットしています。
まぁ、「空気を吸いに行く」という、末代まで語り継がれる名言もありますが、、、

しかし、大雪だと、いらない神経を使いますね。
受験生のみなさん、がんばってくださいね!