作成者別アーカイブ: hainonakio

サンタさんへ

カテゴリー: 家族の絆 | 2件のコメント

欲しいものを書いておきます。
ドキドキしながら寝ます。
気をつけてきてくださいね、サンタさん。
おやすみなさい・・・

いまはどこかな・・・

クリパツゥ

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

クリスマスイブですね。なんとなくドキドキしませんでしたか?
今日は家族でん~し~に行きました。
いつも良くしてもらっていますが、今日はシュリンプディッシュをもらいました。あと、おばちゃんからは素敵なプレゼントを頂きました。
また色々なみんなと行きましょう!

直ぐに家に帰ってきて、サンタ追跡システムを見ながら寝ました。
今はグアムいるらしいですよ。わくわくしますね!

メリークリスマス!!

クリパー

カテゴリー: 家族の絆 | 4件のコメント

今宵はホームパーティーをしました。家族でね。
楽しかったです。最中にアサアレだぁやまがカレンダーを持ってきてくれました。ありがとね。そうそう、年内にみそらのに直接行きます。

手作りの料理をもちより、サンカントのケーキを食べ、プレ交をし、ぐだぐだし、結構素晴らしいほどの量をいただきました。
まぁたまにはいいですよね。

では独りよがりの想い出の数々を。。。

↑ 自家製の燻製

↑ 叔父さん叔母さんといとこ。

つめのおしゃれをしてました。
そうそう、今日から冬休みだね。
楽しく過ごしてね!

↑ 上手かった生チョコケーキ。(ありがとね、イカジュンパティシー!!)

ふぅ

カテゴリー: スタディ | コメントをどうぞ

昨日より東京に来ています。趣旨等は3月以降にお伝えるとして、、、
私の作品(?)も指導を受け、夜は指導教授宅を訪問し、各国の名産に囲まれながらの激励会に参加しました。

私は、先日トシさんから購入した日本酒(菊水レモン、これ結構美味しいですよ)、と笹団子を持参して望みました。

松阪牛、仙台牛、伊勢牛、のそれぞれをすき焼きにしていただきました。
満足満足。

ふぅ。またがんばろっと。

夜明けのミュゥ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

いやぁ。ついに朝まで明日からの東京の準備してました。
なぁんて言ってたら、、、もう朝ですね。
なんか、ギルティやってた記憶はあります。

で、これから東京です!
まぁがんばってきます。シィビィテェ、よろしくね。ミンナがんばれ!

折り込まれましたね!

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

広報誌「アガノ」。
今年度の事業報告をしながら、我々の活動を知ってもらうために、作成しています。
みなさん、ぜひご覧ください。
本日の朝刊に折り込まれています。
(秋葉区限定ですので、お読みになりたい方はご連絡ください!!)

続々と反響の電話が鳴りっぱなしです。

校正中・・・

カテゴリー: 新津JC | コメントをどうぞ

2011年度の基本資料を校正作業中。
望月ファンドが、融資だか投資だか「ノーリスク、ハイリターン」とか言いながら、まとめてくれています。なんだか嬉しい悲鳴が聞こえてきそうです。先輩方、大変ありがとうございます。

その後は、ん~し~へ行ってきました。楽しかったですね。お腹いっぱい!!

いよいよ明日は広報誌が朝刊に挟まりますね。
あんな人にもこんな人にもいろんな人に「カミングアウト」ですね。

覚悟オッケイです!