-
Profile
Calendar
Search
Category
-
Recent Entries
Recent Comment
- MAXとき・・・ラストなんですね に はいのんあきお より
- MAXとき・・・ラストなんですね に 匿名 より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に はいのん より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に ひぐ より
- ようやくたどりついた に はいのん より
Archives
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
Link
- (社)新津青年会議所
- ひとづくり まちづくり じぶんづくり
- 前向き 外向き 自然体
- 阪神甲子園球場
- アルビレックス新潟
- 学校法人 福原学園
- 愛知東邦大学
- 東北高校
- 仙台育英高等学校
- 学校法人興南学園 興南高等学校 興南中学校
- 浦和学院高等学校
- 明治大学
- 学校法人 履正社
- てんつくマン
- スタジオキャンドル(ダンススタジオ)
- もちろグゥ~復活してた!!~
- 新潟薬科大学
- アサアレ
- 新潟明訓中学校・高等学校
- 桜美林大学大学院
- 東京医科大学
- 東村里恵子のねこバス亭
- Niigata Takatsuka Farm
- 春ログ(2010年度社団法人新津青年会議所理事長ブログ)
- 酒のわんず
- 「笑顔の奇跡」柳下容子オフィシャルブログ
- 明徳義塾中高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 川崎先輩のラーメン紀行
- テクスファーム
- この時代がアルから今がアルゥ
- bijin-tokei
- 武蔵野大学
- niigatayakyu.com
カテゴリー別アーカイブ: 相乗
しあわせなあわただしさ・・・
すっかり夜が明けるのが遅くなりまして、正当にニドネしてます。(だって、あらーむの時間は真っ暗なんですもの・・・)
でも、本日は間に合いましたのでパトロール決行。
しかし、最後の方で長女の友だちの登校シーンにハチアワセすることは避けたいので、逆走。。。
でも、ホントに気持ちよくて、テンションもあがります。

なんか、イイ空っすね。
でも、日中は曇天にさらされ、しゅうし雨模様でした。
今日は、いろいろな業務がありました。あのヒトとの打ち合わせ、面談、意見聞き、、、全て前向きです。
で、最後は会議でシメ。
とても楽しくシゴトをさせていただきました。ジュウジツしました。テレビ会議においては、ヒサビサの再会も出来ましたし。。。
特製ジャンボコロッケをいただきながら、かなりジュウジツしたイチニチを振り返っています。
まだまだこれからです、ガンバッテミマス。
ヒサビサにあう同志・・・
おいおい、いつの間に・・・
本日は推薦入試です。いよいよ来年度に向けて本格的にキックオフ。
その前にしっかりとセット。

あっ、本日お昼頃、ラジオにでまぁ~す。
やはり土曜日は寝坊してしまいます。
でも行ってこ。
距離:6.51Km
時間:32分25秒

あっ、まぁつぅが出勤していった・・・
(ヒトツのふしめになるのでした、、、ちょうどぱしゃり。)
さて、オー急ぎで出勤し、業務開始!
やはり受験生の真剣な眼差しに多くのシゲキを受けます。これから先の人生はとても長いです、大学選択はまず初めの決断でしょうか。
忘れていた感覚です、さらに真剣に、着実に進むことにします。あんまり無茶はしないことにします、あひーるとか。
おいおい、いつの間に・・・
でもナンカイイっすね、こーゆーのも。
音楽に触れるシゲキ
昨日の宴、まぁつぅも飲み会だったため1次会でおとなしく帰ってきたのですが、長女とまた進み、、、よーするに起きれず。
で、アメ・・・だんだん激しくなる。
ということで、しばらく眠っていた道具を用いて、パトロールの変わり。

やっぱりどれだけやっても、パトロールにはかなわんっす。
今日のランチ、

美味しかったデス、ただひたすらに食べました。。。
その後はお声掛けいただいた演奏会へ、気軽な感じで鑑賞できます。あまり音楽に詳しくなくても、、、

ワリト混んでいるんですね、さて何か感じるか、、、ダンス、合唱、ピアノ、これに続くシゲキ。

なかなかホンモンなんですね、お見事です。親しみやすい曲が多く、楽しかったです。さて、私にできる楽器は、、、と考え始める。
で、なぜか長女は、

こーなる。。。
何か想いがあるらしい、タマラン。。。
演奏者の方ともマジカに逢えたし、充実したイチニチでした。
さて、また明日からスタートですね。
充実した余暇でした。おかげさまで。
イロイロな方と出逢いながらオノレを刺激する
昨夜は午後から「新潟薬科大学交流の会」に参加させていただきました。

多くの方々とお話する機会がありました。やはり、まだまだです、あたしの知名度。。。
その後は、同僚と濃密な時間を過ごしたため、日付が変わってしまいました。
さて、今日は午後からでしたので、しっかりと朝食をいただいてからのパトロール。

とある跨線橋から眺める田園風景。
距離:15.44Km
時間:1時間23分26秒
楽しく走りました。へーわでスミマセン。
午後からは、中学校60周年記念式典に参加デス。同学区のP関係として。

イロイロなことが思い出されますねぇ~、多感な中学校時代、高校生活より濃密だったかもしれません、今のキャラクターが確立したのもちょうどこの頃でした・・・(苦笑)
引き続き記念講演会に参加した後は、場所を変えておまちかねの祝賀会。

多くの方々が参加してます、地域の方々、歴代の校長先生、昔の先生、当然保護者、卒業生も。
懐かしい話と現在の話と、ホントに尽きません。
で、歓談中に訪れた、「想い出のスピーチ」コーナーにおいて、

いきなりのご指名、、、
・入学式の時にとても怖い上級生がいてマジにビビったこと。
・「服装の乱れは心の乱れ」と言われ続けたこと。
・在学中の大きな出来事のヒトツに、「昭和」から「平成」に変わったことがあげられる。
・今日の講演会で「夢をつかむ」とあったが、卒業した我々も負けないように「夢をつかむ」ように努力します。
なぁ~んてことを話しました。
(2~3分で頼むよ、と言われましたのにね。)
「あの頃はいかったなぁ~。」という気持ちも大切に、
再会する旧友にシゲキを与えることができるように、さらに頑張りまーす。
本日は1次会にて退散・・・
また!
















