カテゴリー別アーカイブ: 相乗

合唱でちっと感動・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

芸術の秋。

新潟市秋葉区にある13の全ての小学校のふれあい音楽会が、明日開催されます。9月にオープンしたばかりの秋葉区文化会館で。
で、相当な人数なので、午前と午後の入れ替え制、しかも親は見れず、、、まぁ仕方ないですね、先生方の苦肉の策だったのでしょうから。

ということで、前日に保護者の皆様へ向けて発表するということになり、「最初で最後」の機会、見に行ってきました。

「生きているってすばらしい・・・」とかいう歌だったなぁ~。


ずーむすると、、、「いたッ!」。とても真剣に弾いてました、気持ちいいだろうなぁ~。

明日は見に行けませんが、全員で気持ちをヒトツにしてがんばってほしいです。
合唱っていいですね。


楽譜見せてもらいましたが、結構イロイロ書いてますわ。

いよいよ入試シーズンです

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日の朝刊(@新潟日報)。

インターネット出願についての特集が掲載されてありました。全国的に注目を浴びているとのことで、紙出願からの完全移行を実施している関東圏の大学もあるとのことです。

その中、、、我が大学は5年ほど前から実施しているネット出願、その利便性について、熱く語ったのです。色々なことを先駆けて対応する、心がけていきたいですね。
入学試験に始まり、在学時代、卒業後、といつまでも愛着が持てる大学であるように、そのいったスタイルで関わっていきたいと思います。大学人としては、まぁ当然なんですが。

あっ、今日のお昼はコレ。

旬のサンマを職場で食すという暴挙(苦笑)。美味しかったデス、、、入試シーズンの開始、食欲の秋、味覚の秋。

本日は歓迎会。

ん、、、雰囲気のイイ店だ。

オシャレにいただいた後は、、、

最後はソウルフードを食して終わり。

西区からはるばるの使者とも合流し、これからの展望を含め、状況報告しながら、ワイワイと。。。
イイ夜でした。

さて、11月っと!

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今月もイイ月にするためにね。
距離:8.10Km
時間:41分35秒
まぁ、こんな感じですかね、安定しだしました。

さて、今日から11月、またイロイロなことがありそうだ、、、

パトロール後にパトロールして、初めて後ろを撮ってみました。
なんか、ここに建つみたい・・・

クールダウンしてましたら、向かってきました。

おぉ~、イイ感じです。


そろそろ紅葉の時期かなぁ~、なんか月初めココチヨイです。

さて、本日は新しい方を向かえ、気合いを入れなおしつつ、そして自分自身を見直しながら、ぶれず、気にせず、まぁそー長くは続かないでしょう、と思いながら過ごしてました。

これもステキな偶然、、、

キタキタ、、、ヒガリエ。

さて、明日から3連休、どーなるか!

イイ月でした。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

はろうぃん、文化祭、ダシモノ、わたあめも無事に終わり、ほっとしながら、しばし余裕のある生活をしてました。

で、おとといは、
距離:10.45Km
時間:53分19秒

で、昨日は、
距離:10.50Km
時間:53分35秒

で、今日は、
距離:6.24Km
時間:30分29秒

まぁそれなりに頑張っています。そりゃそーです、たくさん飲んで、たくさん食べてますから。これからも楽しくやっていきたいと思います。

さて、本日は外出したついでにランチ。

盟友と食するランチ、貴重な時間です。
その後は、あたらしい現場を視察して・・・っと。

姉妹校締結した、ニューヨーク州立大学のグッズです。

ココロオドリマスネ。

今月もイイ月でした、ありがとうございました(^^)v(^^)v

ことしはふぉぉちゅんで。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

文化祭・・・
今の私は、ハロウィン仮装祭りとセットとなりつつあります。どちらも重要。

作品展よりもバザーのまとめ、それからサプライズのための準備に精を出す。。。
今年のサプライズ。

「わたあめ」、これがやりたかったのよ。
この笑顔が見たかった。。。


そうそう、こんな雰囲気が好きです。。。盛り上がってまいりました。

で、こちらが通常のサプライズ。

がっちゃがっちゃの舞台裏です、、、先生のノリにすべてがかかっています。。。


アジがあるパフォーマンスとなりました。
「恋するフォーチュンクッキー♪」っす。

2公演無事にしゅーりょー。

ありがとうございました。

その前にパトロールです。
距離:8.16Km
時間:42分じゃすと。

さて、本日は日本シリーズ第2戦。
さて、飲みに行ってこ。

合唱をしたぐらいニシテ・・・いいものです

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

楽しい1週間の始まりです。

なんとなくキレイだったので、パトロールちゅうにパシャリ。

本日は健康診断でして、あらたなステージにあがっちゃったので、朝食を抜きまして、未知なる体験。


なかなか緊張しましたが、難なく終了。

いつもの測定値は期待以上だったかもしれません。まぁ引き続き健康体を目指していきたいと思います。あっ、飲みは続けますが。。。

今宵は、地元の中学校の周年式典で保護者と卒業生でお馴染みの合唱をしようという企画に初参戦。

こっちも加速度的に仕上げていきます。。。

中学時代の想い出が結構よみがえってきました。当時、実はステキな担任もサプライズで登場したし。
「やせたなぁ~。」、「そーいえば新いらみたよ。」、これが大体テッパンの挨拶デス。

おいおい、、、久しぶりだぜ、こんな感覚。

本日も足しげく伝播を・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜は少し遅かったものの、今朝は大急ぎでぱとろーるに成功。
さて、いってくっか・・・

とちゅう、Y県のHさんの動向が気になったぐらいニシテ・・・(苦笑)

さて、本日は郡山。。。

会場入りする前に、少しおじゃま。

さて、本日も交流ふぇすたっす。

比較的若い卒業生も多く、覚えてくださっている方もちらほら。。。
(長いだけで何も残っていないことのないようにしないとね、、、日々成長っす。)

夕方には帰宅することが出来まして、またぱとろーる。
あっ、その前に長女と。

なかよしだなぁ~。


今宵はまずコレをいただきます。


あっ、今日はこんな大会もありました。。。
参加できずにごめんね、、、いつもいっしょのうぃずです。

さて、古都からの帰りはまだかな・・・