カテゴリー別アーカイブ: スタディ

今日もオープンキャンパス。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

休暇に気づかず忘れることがないように、、、サクッとオーブンキャンパス。
それにしても昨日の大社高校はすごかったなぁ~、いろいろ語り継がれそう。

これでベスト8が決まった(今日は休養日)。

今日のルートは、

気持ちを落ち着けることのできる場所。


スタバ



楽しい時間でした。


3週連続のオープンキャンパス。
10キロラン→ガッツリカレーと、完璧な流れでした。


明日と明後日はこの通りは、「にいつ夏祭り」のメイン通りとなるんだよなぁ。

さて、今日もキャンパスツアーを3回。
いろいろな学部の希望があるので、こちらもやりがいがあります。経験に基づく深い話も盛り込みながら、生徒の気持ち、親御さんの気持ち、真剣に努めました。
今年はフォロワーでの関り、これもまたためになりました。


私のオーブンキャンパスも一区切り。


みすず飴を食べてゆっくり(^^)

なるほど勉強になります。

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日は新潟での予選会を見てきました。手の届きそうな方、知り合いの方もおられて、いい経験ができました。

少し遅れたもののランはしっかり。

どのコースにしようか・・・
人通りのない道路ではなく民家ランにしてみた、陽射しが強かったので日陰を選んで走る。

バッタリ出くわしたラン友に「あえて陽射しがある時間帯にやっているんですね。」と声かけられる・・・「いやいや、あえてではない」。

物は考えようだなぁ~、と思っていたら、「ガツっ」というか「パカッ」というか変な音が聞こえ、足に違和感・・・

靴底が取れました・・・
ほぼ地下足袋みたいになっちゃって、、、ありがとうプーマ。
となりました。

さて今日でベスト8が決まるなぁ~、と考えながら、

美味しいお肉をいただきました。やはりアルカサールにはかたん。

で、今日のメイン。

@新潟県民会館。ここで2分のドラマを見てきたってわけです。
いい想い出になりました。

いやぁ~、今日は暑かった。


暑いからこそやりたかった、夕方パト。さっ、これで飲めるぞ。

おっと、早実vs大社が大変なことに。

レフトが前に来た、、、ピッチャーよりも前。
おっと、明日はオープンキャンパス、忘れないようにしよう。


楽しい夏休み。

夏のオープンキャンパス。

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日も無心で、、、夏のオープンキャンパス遂行。
知っている方が参加されてびっくり。

応援する部隊なので少し遅めに出勤できるので、朝活ができます。

スタンドバイミーを思い出しながら。


途中小雨に出会うも無事できました。


ガッツリカレーで頑張る非日常。

今日も多くの来場者に恵まれて、冒頭の知っている方も突然出会い、充実した業務が遂行できました。
最後請われる場面もあって、ニヤニヤしてしまいました。

充実しなぁ~、さて夏季休暇、貴重な時間を過ごそう。

夏×夏。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今日から甲子園が開幕する。
オリンピックと甲子園、なんとなく心躍ります。

まずは朝活。

今日は霧雨に出会った、夏の陽射し、お待ちしております。

状況を整理しながら、、、
今日も学生と共に創る機会があった。話をしていると気づきがある。個性は大事にしていきたいですね。

色々な動きがでそうな空気感がある、その時に併せて泰然自若の精神を学ぶ。
そうそう「主人公」でたし。

今日はまさに熱闘甲子園でしたね。
ゆっくりと観戦することができました、しかも延長タイブレークまで行ったし。
灼熱の太陽が夏の甲子園には似合うなぁ~、と思っていましたが、ナイターもいいもんですね。

今日はチートデイみたいになっている・・・
今そばを食べてる。

繊細に。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今日もイイ感じで朝活。


この状況に感謝です。どのルートを行こうか、という感じでパターン別。

活発な意見交換、情報交換をしてスタート。まずは節目に向かってすっきりと。
新しい企画に向けての外部の方との打合せも十分。

今日は例会。

いろいろな状況をメモメモ、あっその係なんです。

午後からは旧業務の打合せと意見交換、繊細な業務です。色々と勉強できます、有難いことです、このようなニーズ。

最後は華麗なる状況を共有して終了。

さっ、オリンピック、今日はなんの協議だろ。

やはりオープンキャンパス。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

なんとなくテンション上がりました、、、元さや。

少し遅めの集合だったので、じっくりできました。

ひまわりロード。夏だなぁ~。


途中休憩は欠かせない、、、暑い。


イイ感じで走れました。よかった(^^)


夏バテしないようにガッツリ。

担当エリアだけではなく多くのことを伝えたいなぁ~と思っていました。親の気持ち、この気持ち、いろいろなことを感じますね。遠方からの参加者も多く来てくださいました。
「競争社会」なんだとは思いますが、気が利く、心をこめる、こんなことが大切なんではないかなぁ~、と実践しています。

お昼ご飯が待ち遠しかった。。。


水分補給は入念にした。

やはり薬科丼は最高。
やりたいことがたくさんでてきた・・・

明日からを少し創造して、

今日は慰労会。


パクチーがでてきた。
(パクチー会なんてのもあるようですが、私はあまり得意ではないのですが、たれのおかげで美味しくいただきました。)

「大河ドラマ」が始まった、ん、今日は日曜日か。

今日も課題をもって。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今日はしっかり朝活。


ガッツリ白米を仕込む。


暑かったなぁ~、イイ感じになってきました。

週末スタート、気分よく業務を進めていきます。
少し先ともう少し先を見据えて、あとは週末の準備。

少しでも作業をこなしていたら、最終盤に立て続けに完成した案件あり、来週から快調に飛ばせるな・・・と確信。

今宵はこれ。

このローストビーフ最高。ホースラディッシュとかつけなくてもそのままでも抜群の味がついている。


8月のカレンダーはニューカレドニア。

さて週末。
(ニュースで長岡花火やっていた)