カテゴリー別アーカイブ: スタディ

ツキをつかむ

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

就業前にあることをした、ある意味当然かも。
(オフィスの整理整頓でした・・・思いついたので)
このおかげで、色々なことができたイチニチでした、気の持ちよう。


朝ランこんな感じでした。やり始めれば・・・やるまでが・・・という課題感。

新しいことへ挑戦する機会の創出、さてこれからどうなっていくか。
ガッツリとお話をし、発信し、新たな展開を求めている。
うぅん、悩むこと多い、考えること多い、


ガッツリ食べるか。


明日はビンと缶の日。

ルーティンとリズム

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

ルーティンって大切だと思う。
でも、臨機応変に、柔軟に行動する、行動できるという懐の深さも要したい。


なんとか臨機応変にやった。

今日は昨日の振返りから、業務と新年会の。
ある相談案件があり、色々とお話ししたつもり。大事にしたい時間です。ファーストキャリアって大切だし。

となり、、、ギリギリに火曜日会場へ。

あっ、例会ね。
そうそうもちさん表彰されてた、おめでとうございます!

続いてこちら。

ある役を頂いておりまして。
高大接続の見地、いや、生徒指導、多岐に渡る進路、このあたりをキーワードに関わっております。

今日もイイ感じで進められました、
さて週報週報。

共テ2日目

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

今日は2日目、峠は越えたものの安心は禁物、、、


向こうに見える朝陽がキレイだ、希望の光が見えている、みんなに。
これを見ながらの朝ランはやはり幸せなことなんだ、当たり前ではない、感謝。

今日も与えられた役割を集中して、まずは全体ミーティングで意思統一、チームワークは最高です。

理科、、、数学、、、そして情報!
新課程入試のポイントの1つ「情報」、どんな感じなんだろう、見てみよう。
この業務は何もないことが当たり前、でも何かあっても粛々と・・・なんです。

明日からの日常に併せてみんなで作業。

臨時バスの対応でシメ。

とっても充実した2日だったな、明日からまた切り替えて。

今日は共テ(1/18)

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

今日から2日間、「大学入学共通テスト」のため出勤!いろいろな観点から楽しみでもある。

いつもより早く起床したものの、朝ランはせず、別の朝活をしながら・・・
これを読み終えた。青春まっただなかだったので、わかるわかる…という感じで読みやすかったしバッチリ理解できた。


イベントの休日出勤はガッツリカレーをいただく、カツ投入。
気合いを入れて・・・


到着(1時間前に出勤している部隊もある)。

担当業務についてはまぁまぁ。いろいろ気配りしながら完璧な運営を目指す。


夜食はこれで・・・しめる。

明日も一生懸命、まずは早起き。

今日は氷と同化、それから展望が・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

めんどうなことは考えない、とにかくやろう。

凍っているので慎重に・・・で、時間優先で切り上げる。
キレイな月がよく見えた。


無事に帰還、時間もよめる、これもリズム。

早めに到着し、様々な準備をしながら、挑む定例会。
発信と存在感、マウント取るだけではなくて。
→満足できる感じではある。

今の自身のキーワードはなんだろう、と気にしてみる。
うぅん、、、守るべき人材もあるし、慎重に進めて行こう。

夜はオンラインで意見交換の場を。
薬学部の状況をメインに、そうそう、募集停止を決定した薬学部がある(2つめ)。この厳しい状況を自分事として捉えることができるかどうか、ぽわーんとしていられない。

箱根駅伝総集編を見てシメる。

いい流れにしていこう雨も止んだ→会合へ

カテゴリー: スタディ, 新津JC | コメントは受け付けていません。

年末年始休暇→3連休、いよいよ。
(まずは今週末の大学入学共通テスト)

雨もやみ、、、


朝活は最低限やって。。。

朝からオンラインでの打合せ。
新しい企画ができそうでイイ感じです、そうそう「わくわく感」について訪ねてくる方がいた。定期的に意見交換ができることは有難い、嬉しい。

さっ、今日は例会。

ここでのミッションはただひとつ、、、記録と食事。
みなさまにお会いできるこの繋がりは大切。

後半戦も慎重に、会議では自分の考えを持ちながら、明日の計画を、懐かしい方の来訪が決まった。楽しみ楽しみ。

今日はヨンパチ会@焼肉

このマークがデザインしているパーカーがあって。。。


みんな持ってるんです。


(ほんとに当時のみんな全員)

なんかいいなぁ~、たくさん食べてたくさん話して、いい時間でした。
マンガ盛り圧巻!

3連休スタート

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

年末年始休暇も終え、1週間勤務して、3連休。ここで整えて来週からの日常を楽しむ。ノンストレスでゆっくりできる。

雪も落ち着いたので久々に外でれるな・・・と思っていた。
今日はオンラインである学校の説明会を視聴する。さてどうするか・・・やるか、やらないか、急ぐ必要はないが、何かコトを起こしたいところ。


今日のお昼(味噌にらもやし1から、味噌マーボー)。ここイイね。

晴れ間が広がっているおかげで雪もどんどん溶けてきた。
高校サッカーは準決勝、東福岡と流経大柏なら赤ユニどうし、前橋育英と東海大相模だったら黒黄縦じまどうしの決勝戦になるなぁ~、と思っていた。

さてパトロール。

まぁつぅは飲み会なので、ゆっくりとした時間を。

何見ようかなぁ~。