カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

勉強になるセミナーに参加

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

家の中では、安静にしていなければならない状況があり、なかなか気分が晴れません。
しかも、珍しく雪が積もってきたので、パトロールせず早めの出勤。

外に行きまくらなくても、素晴らしい会に参加することができました。
病み上がりの中、この刺激がアリガタイ。
・科学反応を起こしていきたい。
・自分のバックグラウンドを大切に。
・我々も教育従事者であること。
・環境の変化に対応していきたい。
・とがる・・・?
→今の低空飛行の状況を打破しないことには明日はないですね。
→本当に今、決意とともに、ここからの何年間で勝負をかけてみようと。
→体調には十分気をつけて、そして5つにしぼる。

みたいな感じで思いながら、本日は思うところあって帰宅。
かなり最小限の距離ですが、少しパトロールもしてみる。
久々にゆっくりと過ごす夜となりましたが、あまりお酒が進まず・・・断念。


特製のペペロンチーノ。

久々に落ち着いて過ごす夜となりました。
健康第一。

まだまだだいじょうぶ・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

しっかりしています、ちゃんとキープオンできてるし。

さて、本日もきっちりとパトロール。
距離:13.16Km
時間:1時間15分41秒
このペースで、どこまでも行けるんでしょうか・・・新たな目標との葛藤です。

少しやりたいことがあって、それにいそしむ、、、でも進まない。

学ランマップの件で盛り上がる、やはりそうでなくっちゃ。

午後からは長女と一緒に色々な準備を行う、断捨離含む。

初めて漫画本を買ったとかでずっと読んでいる姿が新鮮、、、
で、こちらはまた少しパトロールしてみる。

春はもう少しです。

明日の予定の件で比嘉理恵にお詫びして、、、

しょーゆとしお、スタンダード。

すこしおいとま

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 2件のコメント

週末の朝。
なんとなくテンションがあがり、余裕もないのに最低限の距離をパトロールする。
あっ、そうそうスピードとかはドガエシ。

イロイロ持っていき、考えながら、上を向いて、日中を過ごす。
とおいところから大きく手を振っている・・・「はやくはやく」って感じ。
突然に舞い込んできた重要会議、でもありがたい。

大好きな菓子パンも3分の1でやめる。

本日はこのような素晴らしい会議に出席させていただきました。

ケスレジムチョーです、ときには。
イロイロ勉強させていただきました。

その後の会は、身の丈を考えて失礼させていただきました。
で、週末の締めくくりを終えて、帰宅。

高校野球とか、新聞とか、アメフトとか見ながら、じっくりと週末を過ごそう。

うぃっす。

よゆうのあるうちに

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

なんとか「シャキッと」する必要があるように思います。

単調な繰り返しを、プラスに活かす、そしてゲンを担ぐ。


天気いいじゃん。。。
キーンと冷たい空気がまたイイ。

さて、出勤。

「ブレーキランプのたま切れてますよ・・・」と後輩にサクッと言われる。。。
で、ヘコム。

業務はまぁ順調、まだまだやるべきこと、蓄えておくこと、色々考えていたいと思います。調子にのってられません、みんな見ています。

一足早く退散。。。

夕方もあられパトができた。

これは旨い。
まぁつぅも喜んでます。

本日、少し学びました。
・前向き思考の塊、超ポジティブシンキング
・メモ魔、「忘れないため」ではなく「忘れてもいいようにするため」
・andで肯定する

ほほぉ~、これが必要条件であるのならば、なんとかいけそうだ(^^)

豆まきをして福を招く

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は節分・・・
夜は豆をまくっかな、ってなことを考えながらのパトロール。

もう少し早く起きて、もう少し長くパトしたい、、、といつも思います。

みなさんとのつながりを意識しながらの業務。
そしてこちらへもおじゃま。

こちらを利用して、そして発信するために、色々な方々との意見交換。
素晴らしい方とご一緒させていただきましたので、安心です、心強い・・・

時間休暇を取得して今度はこちらへ。

ここからは、生野昭雄として使命を果たす。。。

空白の時間を埋めるかのように業務を再開し、そして帰宅。

さて、節分。

オニからの目線・・・(^^)


落花生はつまみになります、旨い。


恵方巻は南南東・・・

あっ、清原と長渕、それぞれの2月3日となりましたね。

わるいことしたなぁ~

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

って感じになりました、ほんと申し訳なかったなぁ~と。キープオン中に思い出しての心境・・・

このことです。

楽しみにしていたラーメン屋さん。
長女を送ったあと、すこし早めのランチです。

ものすごいチャーシューが潜んでました。
長岡の安福亭以来でした、、、
この感覚。

その後、トレンドを満喫しながらも、色々と現実を意識しながら、勢いをセーブする自分を応援する・・・(もう若くはない)

朝パトと夕方パトを順調にして、


ヒサビサに飲んでみます。

明日で1月も終わりだ。

もはやまつりです

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

なんでもいいです・・・(^^)

しかし朝からすごい雪です。雨が降るペースで雪が降る、しんしんという感じではなく、ザーザーと雪が降ってる。


自身の周りのみ、ささっと。


わさわさと出かけていきました・・・あっ、ふっ猿です。

へーわです、あとは引き継ぎます。

それにしてもかなりすごい・・・

あっという間にお昼です、カップラーメンをあじわう。

で、都道府県対抗駅伝(男子)を見てましたが、とりあえず外出してみる。


とりあえず、自分のことと、みんなのことを。


雪遊びはやはりタノシイ・・・童心。