カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

デスクにスワリホッとする

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は精神衛生上、とてもヨイ日。


久しぶりにこちらまできてみました。
いやぁ~、中盤の体調不良がイタカッタです・・・今月は。
こんな感じのソラ、とても好きです。

じっくりと見直しながらのキープオンです。
9時:重要案件をこっそりと
11時:これからの生業にするかどうか
11時30分:あぁ~、いいですねぇ~
13時:本分、なんとなくいけそう
14時:神宮球場電光掲示板
15時:新津高校関係
17時:デスクにて、断る。

それ以降、またにゃいろ、きとにーにて盛り上がりながら、夜の予定を調整する。
で、色々と考えながら、終了。

さてさて。

ヒサビサです。

落ち着いてみたいと思います。

ヒサビサにサンカンにイク

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

朝は冷えます・・・順調にパトロール。

本日はヒサビサにお会いする方と入念な打ち合わせと報告。そりゃ積もる話も色々とありました。まずは最優先で。

その後も意見交換をして、本日は午後から休暇をいただきました、ありがたい。で、午後は長女の通う小学校へ・・・最後の参観日でした。

全く家と一緒。

今までであった方へ感謝の気持ちを表すってやつ。長女、トップバッターでした、家と一緒の雰囲気が頼もしかったです、そのまんま。

みんな、思いやりとかアイサツとか、今でもタイセツな事を説明していました。こちらも勉強になります。

最後、隣のクラスの先生にヒトコト、「卒業式での挨拶、かみしめて聞かせていただきますね。」、ハードル上がります。
卒業式・・・感動すんだろうなぁ~・・・

戻ってきてからは、特別な会話を交わし、そして板垣退助にて盛り上がり、最後はにゃいろ。

あっ、

掃除に目覚めたのだろうか・・・
インフル、腰痛、とても家庭的になってくれてウレシイかぎり。

ヒトツヒトツフィナーレに向かっています、着実に、そして成長とともに。

まだまだ甘いとのひょーか

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

あはは、じっくりとガンバリマス、ちゃんかわいと。

本日も少しパトロールできました、なんとか継続して、いざという時に自信になれば・・・

新潟薬科大学薬学部の社会連携教育の記事が掲載。
さすがです、学生のガンバリが発信できると、目に見える感じが出てきます。

色々と考えながら、自分らしく努めたいと思っているところです。
津々浦々で頑張っている方々にとても刺激を受けてしまいますが、まぁ、自分は自分。求めている人もいるかもしれませんし。

そんなことを考えながら、きっちりとして帰宅。

で、こちら。

真剣です、かなり早めの到着。
で、気合いいれて原稿をしたためる。。。


ほんとうにありがたい時間でした。。。

さて、今宵は家族団らん、少しワケアッテ。

キュウジツジューデンしすぎ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日もまぁつぅは休暇、ふっ猿ナシ。

といっても、こちらが少し業務でした。
その前に、久々に少しパトロール。
あー、今月は相当がんばらないと・・・

でも、ありがたいことです。

明日は2期入試。
受験生のガンバリにこちらまで刺激を受けます。


本日は色々とゆっくりしました、暖気運転とか・・・


断捨離しまくってますが、イイんかね・・・

なかなかゆっくりしています、感謝デス(^^)

やったぁーはいったぁー

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

長女推薦の本日のタイトル。
昨日、少し不安だったようです。でもマンゾクマンゾク。

あっ、私は結局は通常の距離のパトロールで終わる。「おくれんなね~。」と言われワレにカエル。

まぁつぅは自宅軟禁のため、またヒトハダヌグ。


いよいよ開始。
色々な連絡があるのに・・・オレでいいのか。

今の生業と照らし合わせ、やはりこれからの人生で活躍するためにはどうなんだろうか、多感な時代を預けるという覚悟、それに伴う責任、色々交錯しますね。
でもワクワクしてくる、楽しく、自分らしく、初めての・・・こんな体験を多くしてほしいなぁ~、と思います。

その後は、こちらへ。

さて、ゆっくりと、リフレッシュ。


親しくさせてもらっています。。。


優雅な時間を過ごす、おしゃれ感マンサイ。


もうヒト飲みして。

さて、すっきり。


ナイスしょっと。


さて、いろいろシアワセがあふれてきました、大量の書類と大量の連絡案内。

シアワセです(^^)

想いをハセル

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

ですね、なんとかアピールしないと。

本日もパトロールできました。

明日あたり、長くやっていたい・・・

本日も、通常とは違う感じの朝。
長女、まぁツぅ、全く起きず・・・

とはいいながらも金曜日、段取りを眺めながら、自然に笑みがでます。

本日のハイライトは将来計画委員会。
とても楽しく参加させていただいています。なんとか形に残したい、結構な気概を持って参加させていただいてるのです。。。

珍しく、夕飯の食材というか、お惣菜(自身の興味あるもの)を購入し帰宅。

さて、こんな感じで楽しく過ごしています。

あっ、長女のミゴトなまでの断捨離がへーこーして行われてる。。。

で、あすはめーくん。
楽しんできます、ありがたい(^^)

さて、きょうはどんな日か・・・

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

自由奔放ですみません。


気持ちのイイ空。
ここまでくる間に、結構時間がかかったなぁ~。今日はアピールの必要はないので、ゆっくりパトロール。

わけあって、長女登校できず、で、朝食もテキトーに。。。

で、ゴミ捨てして、そして出勤。

途中、新キャンパスで立ち止まるという、心のヨユウ。

着。

さて、どうやれば上手くいくのか・・・

巧みさは不要、ヒトツの信念を持って、動じずにいるココロ、と自信と。
うぅ~ん、難しいですね、悔しいデス(笑)

今宵もささっとパトロールして、そしてフタリの状況をミマモル・・・