カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

さて通常に

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

3連休取得した後なのですが、また連休があるし、ってことで、奮い立つ。

若干、霧がかかっているような気もしますが、楽しくやってきました。
目標も定めないといけませんし。

素敵ないただきものを。。。

ありがたいことです。この後もあった(^^)

落ち着いたイチニチを過ごしながら、色々と考えます。
グッと考えながらおります。
楽しいコト、自分らしいコト、たくさんありますし。

前述したとおり、明日から3連休。

ホワイトコートセレモニーに必死に食いつく長女。。。
臨床実務実習。

もやもや感ふっとぶ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

普通の土曜日。
まぁツぅは仕事、長女は学校。

リーダーズ倶楽部の記事を読んで、

改めて感謝します。

その気持ちを胸に、いつもと変わらぬパトロール。

途中、多くのランナーの方々にあいました。ほんとのパトロールの車にも出会いました。


大きなタケノコをいただき舞い上がる。

本日は優雅に過ごそうとゆっくりとした時間を使う。

味わっていただいた一杯。

それから真っ直ぐ歩いて・・・

合流して、カフェとか・・・

で、帰宅してから今月のシメのパトロールをして、

地元で有名なニクダンゴをいただく。

4月も今日で終わり。
また来月も落ち着いて、そして自信を持って(^^)

ついにであった

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

オクラホマミキサー・・・
元気出るなぁ~。

(^^♪
特別じゃない
英雄じゃない
みんなの上には空がある

雨の日もある
風の日もある
たまに晴れたら
まるもうけ

振り向けば君がいる
前向けば友がいる

走って 転んで 寝そべって
新しい明日が待っている

悩んでは忘れて
忘れては悩んで

あした あさって しあさって
新しい未来がやってくる(^^♪

エムステ見ながら必死にタイプしました・・・(^^)
歌詞に共感、元気出ますわ。

色々悩むことはないのかもしれません、個性を大事に、あたしはあたし、みんなに感謝そして信頼。


パトロールは、長女とあたしの母校へ。。。


本日のお昼。
ドジャースvsマリーンズを見ながら。


夕方パトのソラ。

足元を見つめ、そして落ち着く、マンゾクマンゾク。

なんかイイ感じ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

現在、霊峰富士のブルーレイを見ながらのキープオン。

さて、本日もやってきましたパトロール。
距離:13.21Km
時間:1時間14分2秒
楽しかったなぁ~、今ごろなんだな・・・ヘヘヘマケナイ。

さて、本日は新津はお祭りでした。

その前に腹ごしらえ、久々の店。

さてさて、

昨夜から一夜明けても、まだまだ。。。


ジドリしてあげるんだと・・・
SNS・・・

そうそう、洗車とかしたぐらいニシテ。
なんかイイ休日、明日からのことを考えても全く問題なし。


夕方のパトロール、これもまた楽しい。

バンシャクもまた楽しい。

HSMCはいつになるんだろう・・・
ハイボールとめんちかつ、テッパン。

タノシイ1週間がはじまります(^^)

えへへ、まけませんよ(^^)

破竹の勢いってのを感じる・・・

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

楽しい週末。

まずはパトロール。
1時間ちょっとやってきましたが、途中アプリが中断した、、、

今日のメインイベント。

チームエコワーク、里山活動。


地元テレビの環境活動に新潟薬科大学は参画しておりまして、1年に1度環境保全活動を行います。秋葉区の特色の1つである里山の整備です。

さて、いよいよイン。

竹林整備ってことで、まだ少し早いかな、というタケノコを横目に見ながらひたすら竹を切る。
「破竹のイキオイ」という感じで仕事もがんばっていきたい・・・


みんなで仲良く気持ちよく・・・アピールとかやめましょう。

その後は、みんなでかまどで炊いたたけのこご飯をいただきました。

旨かった。
みんなと食べるからなおさら。

素晴らしい天候のもと、とても楽しく過ごしました。

西武vs楽天を見たら、安楽が出ていた・・・

済美高校。

ゆうがに昼寝とかして、そしてちょっとパトロールして、地元のお祭りに。

長女、ナツカシイ顔ぶれにであい、テンションが上がりまくっています。
さて、はぐれてしっぽりと。

いいですねぇ~。

グッと自身のことを。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

自信を持ちましょう。
と、長女に言ってますから、なおさら。

今日も快晴で、パトロールも気持ちイイ。

こちらも軌道に乗ってきました。

澄み切ったアオゾラ、スクールバス。


で、駅。

あたしだけに与えられているこの「シアワセな環境」に感謝しています。

帰宅してからは、段々と慣れてきた長女と色々お話しながらバンシャクタイム。
まぁつぅはろぉはぁらしいですが、これはこれでシアワセ。

明日はまたパトロールして、あれして、これして・・・っと(^^)

日曜日・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

環境が変わりました。
そりゃそうです、成長とともに。

天候は思わしくなかったのですが、秋葉区クリーン作戦は無事に決行したようです。
なんとかパトロールもできました。
ようやく本格的に暴風雨って感じになる、置かれた環境と重ね合わせてウチカツ。


すっかりと青空が広がる。

ヒト段落したので、お昼に行こう、と言われ。
こちらへ。

浸透し始めています。満足するお昼ご飯をいただきました。


おぉ~、サッカーも。
巨人vs広島、中日vs阪神、新潟医療福祉大学vs関東学園大学、こんな結果を気にしながら。


パトロールして明日からのことを考える日曜日・・・