カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

またいろいろな経験ができた・・・

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

3連休後。

いよいよ活気が出てきました、大学も。
公式的に、後期授業開始ってことです。
やっぱ、にぎやかでいいっすねぇ~。どこで何がおこるかわからない、どこに何が潜んでいるかわからない、どこで誰とあうかわからない、、、こんな環境が大好きです。


朝パトロールができました。感謝しながらぱしゃり。

さてさて、朝一番での重要な打ち合わせの後は、こちらへ。。。

いっしょー。
玄関にて、もんちゃんにばったり出くわし、手をふる。。。

打ち合わせもいろいろとはかどりました。

伝統ありますね、やはりさすがです。


これが、今回の趣旨にそったキーアイテムっす。

でもさすがいっしょーだぜなぁ~、、、と考えていると、「つぎはにしょーにしましょうよ。」なんて言葉もいただく。ちゃんとせねば・・・と妙に責任感を感じる小職。(小職って・・・(苦笑)、まともであればいわない。)

さてさて、午後からの会議にそなえていましたら、、、
あっと、驚く衝撃の事態にそーぐー。

だからこそ、いろいろ勉強になるわけで、こんな機会はとても大事だと思います、このセクションでしか学べない、もう少し年を取ると、このような業務を知っているからこそ、相手の立場、とっさの判断、が身に付くのであろう、と思いました。すべて前向きで。


さんきゅうね、シダ君、助かったわ。。。しかしかっこよかったなぁ~。。。

というようなことを話題にしながら、長女とシュンの魚をいただく。

幸せだなぁ~。

明日からのカテ(^^)さーふぇす。

おちついておちついて

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

連休最終日。

目覚めはカイテキ、、、あっ、まぁつぅは仕事に行きました。
朝のパトロールはほどほどにして、さて本日はこちらに。

シートノックがたまらなく好きです。。。

やはり「あっ、、、」という御方に会いますね。
とりあえず「ほっ、、、」として帰宅。

その後は長女とパトロール。
まぁ、それぞれにやれる範囲で、やれる目標の中でね。
2人で走って、それから1人で走る。

なんかよかったです。

じょじょに・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

整えていきたいと思います。
とりあえず、身の回りから。。。
そうなんです、少しの決意がありまして、大掛かりな模様替えを考えています。しかもまた大量に洒落乙な家具を購入を企てる・・・

さて、長女の勉強に付き合いながら、割と落ち着いた時間を。

その後は出発していきました・・・

なんだか、この格好に憧れているようで・・・

さてさてフリーな休日は、高校野球の経過をチェックしながら、来月に備える貴重な時間。その後は、実感するためにね、パトロール。
距離: 12.10 km
時間: 1時間


こんなきれいな感じ。


で、長女も突き合せる・・・
継続はまぁまぁのチカラとなる(苦笑)

さてさて、、、

飾り付けもおわりましたので・・・

では、遠慮なく(^^)

イイイチニチですね。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜も楽しく飲みました。しかも親も一緒にギネスとか飲んだくらいにして。

さて、本日は朝から長女のダンス(@秋葉区文化会館)。

さてさて、みんなと合流してと。

とりあえず送り届けた後は、ゆっくりと。


アピールしておかないとね、本学コミ文も採択されたし。

今日は快晴。

さわやかな秋晴れ、実にすごい。。。おかげにさわやかなラン。


途中、リハーサルをしている方々に会う。。。

距離: 12.19 km
時間: 1時間 3分
さて、どーなるか1ヶ月後。

その後はがっつりとつけ麺を食べてから、本番へのぞむ。

おっ、デジタルサイネージにも。


なかなか混んでる・・・


東部コミュニティ協議会主催のつどい。。。秋葉区長もこられました。


結構なお客さん。。。
ちびっこダンスの他にも芸能祭の雰囲気がただよっています。


本日はマルチメディア担当です。(あっ、まぁつぅはふっ猿だそうで。)

なかなか上手でした、で、解散後少しショッピングして帰宅。
その後は、若干の距離をパトロール。


また明日からがんばろう。いろいろな情報交換。

こんさーと

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

今日は久々のらーめん。。。


この居酒屋は荻川にあるんですけどね、そのラーメン部門(?)に訪問です。


限定20食の「とんこつしおらーめん」。アイラブぴっぐボーンって書いてありました。すべて、とんこつ祭りでした。旨かった。。。

さて、がっつりとお昼寝した後は、がっつりと走る。
距離:15.17Km
時間:1時間19分11秒
楽しかった。

さて長女とまぁつぅは初ライブへ。。。

現地からの状況です。

私はせっかくの機会ですので、、、

JR新潟駅正面玄関に立つ。(ここかぁ~、ここにNUPALSが・・・)

さて今宵は、

ひさびさ・・・


しあわせだなぁ~。冗舌になってきた(^^)


これは「バッファローチキン」ってやつです。
バッファロー、もはや既に懐かしく感じる。

イイ週末、さて明日はダンス。

午後の集会→週末

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

なんとか1週間を過ごすことができました。ふつーに勤務できる幸せを感じています。
でも、いろいろありますね、新たに問題が起きたり、悩ましいことが起きたり。。。


そんな感じを表すように、雨模様。。。(めっきり涼しくなりました。)

さて、午後からは「大学生により地域活性化のための中間報告会」に参加。

定期的にこちらにおじゃまできて幸せです。(昨日のぴーあーる会は外れる・・・)


おっと、小学生の訪問ですかね。ほのぼのします。

さて、

全国10大学の学生が中心に、集落活性化事業についてのフィールドワークの中間報告を行う。本学の学生も絶対できます。
関連する行政の方々も多く集っています。なんとなく違和感はありましたが、収穫があった会でした。

さてかえろ。。。

ひさぁびさに長い距離を走ると、このような風景に出合います。。。(沈む夕日)

さて、パトロールして、長女を迎えに行って、週末をたまらなく楽しみにして振り返りの晩酌タイム。
ありがとうございました☆

夏休みも終わりさてすたーとです

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

すっかり秋らしくなりました。
久々に職場のみんな全員と会えました。やはり楽しいし嬉しい。

で、長女は帰宅後にひとこと、
「いやぁ~、今日の給食、めっちゃうまかった。」。
これが感想。

普通に仕事ができる、普通に仕事をする、ってことの幸せを感じました。

で、家につきましたら久々のお客様。

いつもいろいろとありがとうございまーす。

さて、だんだんと日常が戻ってまいりました。
でも、鉄は熱いうちに打たなければ。