カテゴリー別アーカイブ: 相乗

なんとなく自分の形を

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今週もあと2日。

とりあえず、長女の学校のアンケートに応える。

本人の目線、親の目線、それぞれ記載し、中身が見えないようにして提出。
見られても問題なし、言うことなし。
長女もそれなりに一生懸命書いていたみたい。

で、少しぐずつき気味のなか、パトロール。

まだ夜が明けきらない、、、こんな時間が貴重です。

本日はまず会議からのスタート、所轄業務を存分にアピールというかピーアール。
その他もろもろをこなし、この慌ただしさに酔いしれ、、、

こちら。

教育懇談会・・・楽しみ。


大盛況。

我が秋葉区は、大学があり、そして幼稚園、小学校、中学校、高等学校、そして大学と、これらが連携し、子供たちを豊かに育む、そしてその環境が十分にある、という視点で、行政も交えて、意見交換を行う場となっています。
改めて考えてみると、すごいことなんではないかと。。。
教員を志している学生も参加してくれて、とても有意義な会となりました。


こんな感じ。

さて、そのあとはお待ちかね、、、

懇親会。

多くの方々とご挨拶させていただきました。あっ、長女の母校の校長先生にもしっかりと。楽しかった、これがツヨミ。


社会勉強、イイお金の使い方。

少し飲みすぎたかな、時間が濃縮すぎました。

いろいろ考えます・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜の楽しい晩餐の模様を発信してしまいました・・・(^^)
明日からのカテ。

さて、月曜日。
事前準備を大幅に短縮し、とりあずそのままゴー。
(長女、今日から朝練とかなんとか・・・)


自宅近くにて・・・秋だなぁ~、というか冬だなぁ~。。。

今週の予定を確認し、そしてテンションをあげて、それを維持することとして・・・


こちらにて。


こーゆー準備は好きです、さらに説明することはもっと好きです。いろいろと振り返ることができますし。

戻って、会議が2つ。
しっかりと参加させていただきました。。。

さて、今日はこんな感じで帰宅です。

考えごとってやっぱりあるなぁ~。。。

心地よく余裕をもちそして走った

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

我が秋葉区の人口は77,768人。
なるほど。

ドアを開けたら思わず、「おっ、あったけぇ~」。
早速パトロール。

久々にすげぇ感じ。


ここもパシャリ。

距離:13.08Km
時間:1時間12分10秒

ゆっくり新聞とか読んで、さて、どうするか、、、ってことになり。
お昼はこちらで。


かんしゃかんしゃ。

その後、少し遊びに行きましたら、元の同僚とバッタリ。同じ空気感なのか、長女とすぐに意気投合、なんじゃこりゃ。


これ、芋煮でーす、旨い(^^)

夕方パトロールして、、、


いただきます。


イイ感じになってきました。
今年は早めのデコレーション???

そろそろサプライズ会、この模様は顔本にて。

前売り券を購入してもらった、、、さすが

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日もやること満載、、、ノンストレスで。
最低限のパトロール。

出勤し、四季の移り変わりが気に留まる。

ばったり出くわした方に、「さすがぁ~」と言われてにんまり。
ほこり。

じっくりとペースをつかみ業務をしたあとは、、、


圧巻だなぁ~、とか言いながら、キャンパスを移動。

こちらでもいろいろと情報交換、打ち合わせがたくさん。
イイ感じで進められています。

さてさて、長女から連絡が。

かっといたよー、とヒトコト。

さすが。では見に行いこう、楽しみ(^^)

イイよいんにひたる・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜はとても楽しかったなぁ~、色々勉強になったなぁ~、幸せだなぁ~、、、
これがカテになって、また頑張れるってわけですね。


同学年で集まってみた会。

さてパトロール。

キーンとした風のなか、快晴ってのがたまりません。
あざやかな紅葉をみながら。

距離:11.53Km
時間:1時間3分
とても楽しいひと時でした。

さて、長女を誘い、おひるごはんを。

あーでもない、こーでもない、と学校の話とかしながらのひと時、最高です。
お酒がないので、なおさら身に入ります、会話が。

その後、また色々とミッションをこなしながら、ちょくちょくチェック。

よっしゃ、キタァ~・・・

明日からの準備をして、気持ちを整え、少しパトロールして、、、


こんな感じで。

慎重に進めたいと思います(^^)

今と昔

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は長女の合唱コンクール。

まずはパトロール。

すばらしい土日を。

さて、長女、テンションあげてます。

青春だなぁ~。
体育祭とかいいよね、燃えるものがあるって、今までの頑張りを知っていますからなおさら。


見にいってみよう。

感動巨編の数々に接する、いつやってたんだか・・すげぇな。

結果として優秀賞を見事いただく。感動。

お昼は待望のラーメン。

色々な話をしながらいただく最高級のラーメン。
まじ旨い、知り合いが2組訪れて、そしてまた話が弾む・・

今宵は、同窓会総会ってのもありまして、その前にゼロ次回。

なんか、すすまない・・・どしたんだろ。

気の持ちようです、はいこちら。

いよいよです。

さて、かんぱ~い!

始まりました・・・

多くの先輩方、恩師の方々、後輩、長女のお世話になっている方々、、、ほんといろいろな方とお話しすることが出来ました。あっ、薬科大の学生もいた。

楽しい夜でした。
さつき野駅にて、また出会いがあった・・・泥酔、いーちあーざー(^^)

今、はなせます?

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

と、言われ、ちょうど、話したかった、って瞬間がありました。

恋人同士でもあるまいし・・・


めずらしいものを見ながらいろいろな話をする。。。

当たり前のことができる日常に感謝し、周りのサポートにも感謝し、、、
夕方からはこれからのことの打ち合わせに。
先は長いと感じながらも、なんとか頑張っていこうと思いました。

スーパーで夕食を調達し、少しまたパトロールし、締めくくる。
(ヨンパチ会は断念・・・)


旨し。