カテゴリー別アーカイブ: 相乗

イイ月でした。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

はろうぃん、文化祭、ダシモノ、わたあめも無事に終わり、ほっとしながら、しばし余裕のある生活をしてました。

で、おとといは、
距離:10.45Km
時間:53分19秒

で、昨日は、
距離:10.50Km
時間:53分35秒

で、今日は、
距離:6.24Km
時間:30分29秒

まぁそれなりに頑張っています。そりゃそーです、たくさん飲んで、たくさん食べてますから。これからも楽しくやっていきたいと思います。

さて、本日は外出したついでにランチ。

盟友と食するランチ、貴重な時間です。
その後は、あたらしい現場を視察して・・・っと。

姉妹校締結した、ニューヨーク州立大学のグッズです。

ココロオドリマスネ。

今月もイイ月でした、ありがとうございました(^^)v(^^)v

ことしはふぉぉちゅんで。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

文化祭・・・
今の私は、ハロウィン仮装祭りとセットとなりつつあります。どちらも重要。

作品展よりもバザーのまとめ、それからサプライズのための準備に精を出す。。。
今年のサプライズ。

「わたあめ」、これがやりたかったのよ。
この笑顔が見たかった。。。


そうそう、こんな雰囲気が好きです。。。盛り上がってまいりました。

で、こちらが通常のサプライズ。

がっちゃがっちゃの舞台裏です、、、先生のノリにすべてがかかっています。。。


アジがあるパフォーマンスとなりました。
「恋するフォーチュンクッキー♪」っす。

2公演無事にしゅーりょー。

ありがとうございました。

その前にパトロールです。
距離:8.16Km
時間:42分じゃすと。

さて、本日は日本シリーズ第2戦。
さて、飲みに行ってこ。

合唱をしたぐらいニシテ・・・いいものです

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

楽しい1週間の始まりです。

なんとなくキレイだったので、パトロールちゅうにパシャリ。

本日は健康診断でして、あらたなステージにあがっちゃったので、朝食を抜きまして、未知なる体験。


なかなか緊張しましたが、難なく終了。

いつもの測定値は期待以上だったかもしれません。まぁ引き続き健康体を目指していきたいと思います。あっ、飲みは続けますが。。。

今宵は、地元の中学校の周年式典で保護者と卒業生でお馴染みの合唱をしようという企画に初参戦。

こっちも加速度的に仕上げていきます。。。

中学時代の想い出が結構よみがえってきました。当時、実はステキな担任もサプライズで登場したし。
「やせたなぁ~。」、「そーいえば新いらみたよ。」、これが大体テッパンの挨拶デス。

おいおい、、、久しぶりだぜ、こんな感覚。

本日も足しげく伝播を・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜は少し遅かったものの、今朝は大急ぎでぱとろーるに成功。
さて、いってくっか・・・

とちゅう、Y県のHさんの動向が気になったぐらいニシテ・・・(苦笑)

さて、本日は郡山。。。

会場入りする前に、少しおじゃま。

さて、本日も交流ふぇすたっす。

比較的若い卒業生も多く、覚えてくださっている方もちらほら。。。
(長いだけで何も残っていないことのないようにしないとね、、、日々成長っす。)

夕方には帰宅することが出来まして、またぱとろーる。
あっ、その前に長女と。

なかよしだなぁ~。


今宵はまずコレをいただきます。


あっ、今日はこんな大会もありました。。。
参加できずにごめんね、、、いつもいっしょのうぃずです。

さて、古都からの帰りはまだかな・・・

走って、そして景気づけテ、魅力アップっす。

カテゴリー: スタディ, 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

少し遅めの起床。。。

で、パトロール。
距離: 12.16 km
時間: 1時間 3分
来週末のはぁふまらそんに、少し備えたぐらいニシテ。。。

さて、本日は東京にて開催される催事へ。
ステークホルダーとの関係構築は非常に大事なことであります。

いろいろなシミュレーションをしながらいただく。
自分だけの至福の時間。で、今後のカテに。


さて、着。
貴重な時間、せっかくお越しになった方々に最大のサポートを。


あっ、あたしもガンバリやす。

さて、そうこうしているうちに、奈良でのヒトコマが届きました、、、

想いを馳せる古都にしてね。


ほんとすまん・・・

ミョウガ三昧

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

本日も朝パトロール実施。

で、朝一番からいろいろな資料を基に、「気概」ブル。
いい感じである、私には素直にうれしい。

いろいろ考えることがあり、いろいろ同志と想いをめぐらせ、濃密な時間を共有。言葉で発すること、直接話すことによって、より共有でき、より信頼感が生まれるってことです。全ての基本ですわ。やっぱり。

さて帰宅後はいただいたミョウガを賞味。

しばらく直接かじった後に、、、

油揚げと一緒に。


冷やっこと一緒に。


ご飯と一緒に。

オイオイ、美味しすぎるぜ。。。
へーわですみません。

前期終了・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日9月30日は前期終了日です。

午後からの会議資料作成のため、パトロールは迷った末に泣く泣く中止。で、一生懸命に頭を使い、シナリオを作成し、スケジュールを調整し、神経を研ぎ澄ませるという、それはそれで貴重な朝の過ごし方。

で、夜に備えてトホツウ。。。

あっ、9月30日は前期最終日であり、前期卒業式が行われました。ヒトツの節目です。卒業生の皆さん、これからの人生に幸多かれと祈念しています。

併せて大切な仲間とのワカレもありました・・・

有志が多く集まってくれました。
サプライズもありましたが完全なるクローズド。

本当にありがとう!また一緒に出来るとイイですね!
(おい、泣くなよ。)