カテゴリー別アーカイブ: 相乗

20211202

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

左からみても右から見ても、20211202。
今日の日にち。

まずはパトロール。

なんか暖かい感じがした。手袋はいらなかった。

新しい学部の情報の確認と、注目の高校との意見交換。いずれも勉強になったな。明日の朝刊はチェックだな。「計画の決定」。


最後にメルティーキッスがやってきた。

#メルティーキッス

さて師走スタート。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

今月もよろしくお願いいたします。2021年ラストマンス。

雨模様が続くとのこと、予想通り。


途中、立ち寄った場所。雰囲気イイんだよね。

雨中ラン、鍛錬にはもってこいです。これが培っている、、、っていうことです。

12月1日は、「学校推薦型選抜」の合格発表日。いろいろな意味でドキドキ。真剣に取り組んでいます。しびれる瞬間です。

午後からは学外へ。


カッコいいトラックに遭遇。しかし、すげぇ雨です。。。

で、会場に着いたら晴れていた。

少しでも進路選択の参考になればいいなぁ~、という感じで。


この辺り、きれいな景色が広がっていました。

また大雨でしたが、無事帰還して残務して終了。


ニジュウ祭りが始まった。

貴重な陽射しなんだよなぁ~と。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜、きれいな星が出ていたから、間違いなく晴れます。

ということでパトロール、キーンとしている空気感。
やっぱりこの場所いいね。


寒いんだけど、心落ち着きます。


イイ感じでやってきました。おっと、11月最終日ですね。

締切案件があり、その対応を進めて、、、と。
で、定期的に情報交換もして。最後は重要な打合せをして締める。イイ感じになってきたかな。

さて、こんな感じで。

12月も頑張ります。

今年一番の冷え込み・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

真っ暗だし、寒かったなぁ~・・・
4℃の予想だけど、それより低かったような気がする。

なんとかパトロール。

久しぶりに晴れてる。


パトロールは最低限。霜がかかっている、寒いわけだ。

もう少しテキパキと進めていこう、と思いながら必ずやろうということはやる。
こんな感じで、本日もじっくりと業務を進める。いろいろな方との関わり、情報交換を大切にしているところ。

で、31パターンを調整し、、、早めに切り上げ。

そこからは、銀行、志田君から届けてくれたタイヤ格納、買い出し、今日はこんな感じの放課後。


吉田類の酒場放浪記とか見てる。

貴重な晴れ間があった、

カテゴリー: スタディ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

さて、土曜日。
家のことを少々やってから、パトロール。


久しぶりにじっくりとできました。今週はあまりできなかったからね。

さてさて今日も定例のメンテをしてから、、、

こちらで業務です。

「進路説明会」ってのに参加。意識高い方々といろいろな切り口からお話しをさせていただきました。

知っている先生にもお会いできて、また知っている方もいて、イイ感じでした。
さて、日本シリーズ見る前に、15周年をお祝いしてこよう。


帰宅途中に車窓から、角田山と弥彦山。


ここも立ち寄ってきた。
さて、どうなるか。

新潟らしい、という感じなんだろう

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

昨日までは曇天でしぐれていたが、今日はそんなでもなく、、、
金曜日っていう雰囲気が後押しします。

パトロールは順調に。

自分の中では”快走”。

今日は快活を意識して。前向きな打合せからスタート。新しい学部が2つできる、考えれば考えるほど楽しみ。
午後からは重要な会議、無事に終えた・・・
この案件はいつも以上に真剣に取り組むことだね。

そういえば、今日もウォーキングしたのでした。


紫陽花門付近は落ち着きます。

明日も少しあるので、この辺で。

さてフライデーナイト。

ん、、、季節の変わり目か、急に寒い。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

寒くなったなぁ~。
なんとなく体調もすぐれない・・・かもしれない、いや違う。

「世界仰天ニュース」の録画をチェックして、、、

雨模様だけど、とにかく行こう!

最後は晴れてきた。。。


こんな感じでできるだけ幸せです。体調管理はしっかりとやっていこう。「冷え」には特に注意。

昨年と同じような雰囲気になってきている、哀愁。。。
ニジュウのグッズを得るために、指定されたお菓子を買って帰宅・・・

日本シリーズ、楽しいですね。
同時に、色々整理する時間を設けなければ。