カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

少し時間をみつける・・・よってみる

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

まだまだ続いています、ヒロインズ。
初戦ではないし、週末でもないので、観戦には行きません。

行ってらっしゃ~い。
またもやスタメン、今度は1番レフトだったらしい・・・

二度寝のためわずかなパトロールとなる。

イイ天気だなぁ~、アツくなりそう。

朝一番での会議の後は、区内某小学校へ。
夏の講座の打ち合わせです。先生も一生懸命なので助かります。

ヒカリの不思議を学び、、、サイエンティストへ(^^)

さて本分。
大学の紹介を心地よくさせてもらいました。市内某高校にて。
真剣に聞いてくれる生徒、神髄の話までしたいところ、自身の経験と併せて伝える。なんとか響いてくれているだろう、と思っています。

緊張感からか、ひとりで白熱したからか、汗びっしょりでしたが充実感マル。
そこで、少し立ち寄って同級生とアウ。(とても重要なこと)

大学に戻ってからは、花いっぱい運動ってのに参加。

学生、教職員、協力して、キャンパスを綺麗にする活動のヒトツです。

今宵もゆっくりといただきます。

こーゆー感じもイイです。

明日はゆっくりできそうだ。

ひさびさの感覚

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

あっ、本日は県内ですが出張の日デス。ひさびさ。

で、なぜか寝苦しく夜中にキンキンに冷えた水を長女と飲んだぐらいニシテ。
目覚めはまぁまぁ。なでしこキックオフとともにパトロール開始。
距離: 10.21 km
時間: 53分 54秒

とにかく走りたくて・・・

イイカンジ、イイイチニチ。

さて、シャキッと。

朝食とともにイッテみました・・・

日中の業務は、とにかく気合が入ります。でも必ず予定は狂います。。。指示だしも出来なかったし・・・

午後からはイチロ上越へ・・・

進学ガイダンスってのに参加です。ひさびさ・・・


スタンバイオッケイ。

ステキな訪問者に出会い、、、とてもすがすがしい気持ちになりました。(1/1でしたが。)

色々と情報交換をすることができたなぁ~、ほんと感じが良かったです。
ってなことを考えながらにんまりと一路大学へ。。。

ほっと一息ついて退散。

で、帰宅後は100円/個と言われているさくらんぼを食す。

マジ旨し。。。1つ食べたし。


これもステガタイ。

遊び場っていうイベントです

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

目覚めカイテキ。週末の朝。

さて、爽やかな空気を入れ、ぷらゴミをまとめて、出発です。

もうすこし行こうと思いましたが、このへんでおりかえす。
で、
距離: 12.20 km
時間: 1時間 4分
まぁまずまず。

さて、本日は月に1度の「子どもの遊び場」というイベントです。今月当番でして・・・

「フロアカーリング」ってのをしました。
なかなか収拾がつきませんでしたが、なんとか楽しくできたのではないかと・・・

お昼はヒサビサのガッツリ系。

スタミナ補給。

で、掃除して昼寝して、ロッテと巨人の試合を見て、シアワセなヒトトキです。
あっ、長女は中央区、まぁつぅはらぁふぅだそうで。
みんなやります(^^)

さて、今宵は久々に集う会。
あたしは懇親会から参加です、よろしくお願いします。

週末はおとなしく

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今週は色々慌ただしかったです。
でも、全て完璧に対応したので、充実したなぁ~。

と考えながら、本日はわりと落ち着いて業務ができる・・・はず。

基本距離をパトロール。

みなさんとの会話、対話を大切にしながら、常に動いてウゴキを感じる仕事をするようにシテマス。まぁ・・・ガンバリマス。
久々の先生にもお会いできたし。

さて今宵は長女のダンスは中央区だったのですが、みなさんの協力のおかげでゆっくりとすごすことができました。送迎とビデオ撮影を免除・・・助かったぁ~。

おかげさまで、久々の夜パト。
距離: 10.16 km
時間: 54分 12秒

さて、帰宅したようだ、振り返りながら飲もう。


ちんたらラインしながら飲んでます・・・(^^)

帰り道に吉報とどく・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

こーゆーことはありがたい。幸せだ。

本日もイイ日になりますように、

イイカンジ。

さて、たまぁ~に立ち寄ってみよう。

こーゆー機会に立ち会えることはめったにないこと。記していこう・・・

色々な方々との打ち合わせ、会議、等があり、テンポよく気持ちよくやってます。充実した話ができました。
で、すこしライフワークもアップして。

午後からは記念すべき調印式に参加です。

多くの報道陣に囲まれて、いよいよスタート。
まずは、篠田新潟市長。
これから、実を入れて、連携していくことが期待されます。そのために、できること、それが背伸びをする距離か、どうか。。。

夕方のソラ。


思わずパシャリ。

さて、夜は育成協議会に参加です。

久々に役割がありました。

いやぁ~、会議長かったです。
で、帰りに吉報がとどきました、日本代表4点目!

ゆっくりするという思考

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

それには先をめがけて行動することがダイジですね。
なんてことをパトロールのときいつも考えてます、で夢広げて。


イイ天気になりそうだなぁ~。。。

距離: 12.22 km
時間: 1時間 3分
結構、気持ちよかったデス。あっ、今日は秋葉区のマラソン大会のようです。

さて長女を送ったあと、本日はこちらです。

ほほほ。

かなり特徴のあるスタイルです。楽しみだ・・・

新しいことを創造していこう、という前向きの内容デス。在学生の力強いサポートがありがたいし頼もしい。

さて、その後は秋葉区の集まりへ。

昨日は市、今日は区。

最後はこうなります。

イイカンジ。

楽しかったなぁ~。

本日は早目にキタク、明日は長女修学旅行。

1年生からもらったというテルテルボーズ。
かわいい・・・(^^)

ねらってイチバンをヒク

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

週末の朝。
会議資料が気になってしょうがないなか、長女の登校と出会う場所を通過してハイタッチしてのパトロール。

さてさて、本日もテンポよく過ごす。じっくりとこなす業務は少し先になりそう・・・
夕方は、新しい方々との出会いを記録してみる。色々なことを体験させてもらっております。

(イメージ的にはこんな感じです。)

少し気になるものの、業務終了。

1番クジを引きましたので、選手宣誓の機会を得ました。

よし終わったぁ~。

その後、久々にこちらにもおじゃま。

イイ週末となりました。

今年のハツモノ。

あっ、明日から北信越高校野球大会が始まるんでしたね。