カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

新しい仕事のほう

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

「師」と「士」の違いは、新興戦力ってことだそうで。
外部の「師団体」からの連絡の伝言を「士団体」って記載のメモ紙がおいてあったことの指摘によるヒトコトです。。。
この時点で今日のタイトルが決まった。。。

で、なかの氏と久々に会う。で、マシンガントークが弾む。
あと2週間、頑張ってね。

本日は夕方から濃密な意見交換。
朝方もいろいろと大変で、意識づけができましたが、それと同様に高揚。

なんかいい感じになってきました。
本日は、お誘いがあったものの、時間帯が合わず延期となりました。
上京時間に間に合わず。。。

すこぉ~しばかり、気持ち帰宅時間が遅かったかな。
明日も走ろうか。


ほほぉ~。

ちゅーしゅーのめいげつ

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

だそうですね。
さて、1週間の始まり・・・まぁ頑張ります。

長女も元気に登校していくし、さて行ってきますか。
「中秋ダンゴが給食にでるんだよ。」と言ってました。

さて、大掛かりな会議も終わり、本日もおかげさまで頑張ることができました。朝はドギモを抜かれましたけどね(^^)

そっか、中秋の名月ですか、、、もはやすっかり秋ですね。

なかなかきれいでした。

さて、帰宅後はパトロール。

ほんと、素敵なオツキサマでした。

さて、素敵な晩酌タイム。。。

イイイチニチですね。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜も楽しく飲みました。しかも親も一緒にギネスとか飲んだくらいにして。

さて、本日は朝から長女のダンス(@秋葉区文化会館)。

さてさて、みんなと合流してと。

とりあえず送り届けた後は、ゆっくりと。


アピールしておかないとね、本学コミ文も採択されたし。

今日は快晴。

さわやかな秋晴れ、実にすごい。。。おかげにさわやかなラン。


途中、リハーサルをしている方々に会う。。。

距離: 12.19 km
時間: 1時間 3分
さて、どーなるか1ヶ月後。

その後はがっつりとつけ麺を食べてから、本番へのぞむ。

おっ、デジタルサイネージにも。


なかなか混んでる・・・


東部コミュニティ協議会主催のつどい。。。秋葉区長もこられました。


結構なお客さん。。。
ちびっこダンスの他にも芸能祭の雰囲気がただよっています。


本日はマルチメディア担当です。(あっ、まぁつぅはふっ猿だそうで。)

なかなか上手でした、で、解散後少しショッピングして帰宅。
その後は、若干の距離をパトロール。


また明日からがんばろう。いろいろな情報交換。

やっべぇ~、いいカゼが吹くかも。。。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

実はまだぼけているのかもしれません。
二度寝すると大変なことになったし・・・

という感じではありましたが最低限のパトロール。

本日も身辺についてがっつりと業務をこなし、フトコロのあき容量をあれにて埋める・・・
でも、本当に仕事ができる喜びってのを感じています。

今宵は、長女の通う小学校に少しお邪魔しまして、、、
その後は晩酌でーす。(いつも通り)で、今宵は珍しく、がっつりと話し込む・・・
それと同時にお酒がすすむすすむ(笑)

まだ異国の地が。。。


あっ、これは玉ねぎのお漬物だそうで、、、かなり旨い。

さてさて気持ちを切り替えて真剣にがんばろ。

夏休みも終わりさてすたーとです

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

すっかり秋らしくなりました。
久々に職場のみんな全員と会えました。やはり楽しいし嬉しい。

で、長女は帰宅後にひとこと、
「いやぁ~、今日の給食、めっちゃうまかった。」。
これが感想。

普通に仕事ができる、普通に仕事をする、ってことの幸せを感じました。

で、家につきましたら久々のお客様。

いつもいろいろとありがとうございまーす。

さて、だんだんと日常が戻ってまいりました。
でも、鉄は熱いうちに打たなければ。

充実したイチニチ、、、また明日からのカテに

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

日曜日、ありがたい。

今日はここにて催事です。

まぁつぅに、
「初めてきたわけじゃねんだよねぇ~」と言われる。

公文を習っている人たちの集いでした。


こんな感じです。

いろいろな人がいました。さて、長女はどー感じたか。。。


こんな感じで、みんなの前で問題を解く・・・

さて、その後はとあるイベントへ。
後半の部からの参加。
みんなからの「あゆぅ~ちゃぁ~ん!」とのお招きに心躍ります。ニンマリ。
あたしは、午後からの出勤は得意ではないのですが・・・


カンペキ。

さて、それから8月の走りおさめです。
距離: 12.22 km
時間: 1時間 3分
よみがえってきた生活です。

さて、明日から9月。
貴重な体験もさせていただきましたし、またいろいろやりたいと思いまーす(^^)

いい経験をありがとうございました・・・これからのカテ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

決してリフレッシュとかではなく、本当の意味での業務、ミッションが果たせたような気がします。そう、相手の立場にたつことも学ぶ。
いろいろな勇気に感動した数日間でした。

で、乗り継ぎ等の関係で、6時発の飛行機。
ってことは、、、

現在4時。。。
でも不思議と起床できるんですよね、なんとなくのわくわく感。


イチニチが始まります・・・

あたしはこの後は乗り継いで乗り継いで、、、ってことになるわけです。
ヒトリだったので、いろいろな報告書を作成しながらの至福の時。

たまらん(^^)

さてと、ここから長いんだよなぁ~、、、大体15時間くらい。

無事に帰ってきました。
あれにのり、これの手続きをし、またあれにのり、そしてこれにのり・・・

あっ、金曜日かぁ~。
ダンスを迎えに行く、通常の週末。

これもまたありがたい、ありがとうございました(^^)