カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

がさいれ?

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 2件のコメント

本日は妻がフッ猿でしたので、娘と一緒に食事をしました。
(うぅんなんという連携プレー)
明日は、国語の学力テストがあるとのことで早めに就寝しました。

ちょうどその頃、妻が帰宅。
長友選手の移籍の話題から、結構サッカーの話で盛り上りました。
やっぱ、すごいね。「世界一のサイドバックになる!」って言葉。
現実のものになりつつありますね。心意気が素晴らしいなぁ、と思います。

そうこうしているうちに「ひさぁしぶりにブログ見てみようか!」と、見入っていました。

別に変なことをかいているわけではないのに、がさいれにあったような感じのこの緊張感がたまらない。。。

まっくらです↑

カテゴリー: ひとりごと | 2件のコメント

人生ではないですよ。

夜更けは経験ありますが、夜明けの機会は経験がなかったもので。
なかなかですよ。
テンションが上がります。

足跡をしっかり残して。。。


今日は送迎つき。

除雪もばっちり。

おっ、延長後半だ。
頑張れ、日本。

あと、ヤクヨンもがんばってね。

ほのぼのぉ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 2件のコメント

気分転換なんだか気が変わったのか、
娘がツメを彩り始めました。
ネイルアートでしたっけ。。。

これで、明日登校するんだろうか。。。

そのまま寝てます。

可能性は無限大、、、

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 相乗 | 2件のコメント

いやぁ、本日仕事しておりましたら、
先日(1/18)、「働くこと」についてお話をさせていただいた新津第一小学校の先生が、本学にお越しになりました。
それもみんなの感想文を持って。。。
わざわざご足労いただきましてありがとうございました。

こんな感じだったです。

で、早速一つ一つじっくりと読ませていただきました。
私が何気なくお話したこと、
本当にみんなに守って欲しいこと、
私の今の幸せ、
働くことってのは、
今は多くの可能性を秘めていること、
まだまだカラに閉じこまる必要は無いこと、
大きな声で挨拶をすること、
私のブログを見ること(爆)、、、

なんて話を中心にしておりましたが、
みんな、結構熱く素直に聞いてくれていたようで、
とても感動的な感想文をたくさんいただきました。

ありがとう。先生っていいな。

子供たちの成長に多大なる影響を及ぼす存在ですね。
生まれ変ったら、、、
小学校の先生だな。。。。。(けど高校野球部の監督で甲子園もいいなぁ。)

明日は午前中娘の小学校で行われる「名人と遊ぼう!昔の遊び!」に参加します。
竹馬とけん玉の名人という設定です。

大丈夫なんだか。。。

小学生の純潔無垢な感じがたまらない。。。
自分自身の可能性を追い求めてみます。

たまりません

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, 新津JC, 相乗 | 4件のコメント

冬の関西。
喫茶店にて悠々自適に過ごした後は、、、

聖地、

後で全て左から順番に教えますね。

で、武庫川女子大学の方にちょっと連絡しびっくりさせて、
その後、履正社高校に行きました。(先輩にご案内していただきました。)



昨秋も近畿大会準優勝ですからねぇ。
29日の選考会も余裕ですね。
ちょっと注目したいと思います。

で、元同期の方の手と、息子さん。(@京都駅)

ばったり?というか、はちあわせ?というか、計画的?というか、、、

で、その後は皆さんと事前打合せ、兼、決起集会。

加茂の高取さん、長岡の佐田さん、ともご一緒いたしました。

で、最後は、筆舎推薦の、、、

「しんぷくさいかん」

やっぱりどうしても載せたい。。。
さぁて、どこでしょうか?

これからは絶対に悔いのない人生を送ります。。。

満足のいく仕上がり

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 8件のコメント

ポークとチキンで併せワザ。
美味しいく鍋料理をしました。

完成!
あっさりしてて良く出来ました。。。

いただきまぁぁす。

その後は2004年頃でしたかねぇ。
杉の原スキー場に行ったときのビデオを見て過ごしました。

大爆笑!

早朝ミーティング

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントをどうぞ

でもないですかね。8時から小林リーダー率いるミーティングに参加してまいりました。
@普談寺。
しかも遅参して、そのうえ車を止めてから迷うという。。。

3月例会の準備と、1年間のスケジュールについて綿密に打ち合わせ。
新たな秋葉ブランドの話も、、、


こんな機会はそうない、と「出張荒稼ぎ」に来た板橋リーダー。
これで、全員出そろいましたかぁ??
まだですよねぇ。

いやぁ、すごい雪ですね。

本日センター試験、無事始まりましたかね。
今年は新潟薬科大学は会場ではありませんのでホットしています。
まぁ、「空気を吸いに行く」という、末代まで語り継がれる名言もありますが、、、

しかし、大雪だと、いらない神経を使いますね。
受験生のみなさん、がんばってくださいね!