起床後、少しバタバタ。
(シンク掃除、洗濯もの準備、電波時計電池交換、総裁選(笑)、、、など)
パトロールはノンストレスで。
今週は、まずは提出行為から。少しホッとしました。その後もじっくりと落ち着いて進めていってます。
そうそう、重要な会があり、自分の領域以外のところの話を聞くことがとても大切だな、という感じ。
まだまだ不足気味ではありますが、ぐっとこらえて蓄えたいと思います。
中秋の名月も終わり、一休み。
(明日働くとまた土日。)
天気もいいので、まずはパトロール。
貨物列車をずっと眺めてみた。
いろいろ考える時間ができてうれしいです。自分のための貴重な時間、これが自信となっている。
で、カロリー摂取。
というわけで、そこからは歩いてみた。
ちょうど正午の時報も聞いた。歩くとやはり少し違うね、なんというか何もこだわらなくて進める。走っている時よりも、小さなことに気付くし。まぁ倍の時間を費やせば、これでもいいのかな、とか思うときもある。
その後はゆっくりとした時間を過ごし、、、イイ風に吹かれながら昼寝をして、
イイ時間を過ごすことができました。また明日から頑張ります。