票を積み重ねる。。。ということ。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今回の選挙戦を見ながら、催事の参加者を想像している。
何人集まるか、動員、とか、大変だなぁ~、ということ。
立場を変えてみることで、ほんと勉強になります、みんな経験。


風強かったなぁ~、Resistance が鳴る。

でも、今日は少し暖かい。
新しい出会いもあった、やはり色々な経験をしている方は話をしていても楽しい、ためになる。見送らせていただいたときにもなおさら感じる。

思わず図書館に寄り調べる。全く関係ないことではあるがテンションがあがる。
狙いを定めて一つずつ対応。

ぼぉっと見ていたら、小泉今日子特集やってた。
今日は10月23日、結婚した日でした。

活気でてきた朝活。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

今日はイイ感じでいけたなぁ~、やはり瞬間のスピード表示をみるとそんな感じ、イイ感じ。

また続けて行こう。
でも涼しくなってきているので体調にはほんと気を付けよう。

朝一番で、予定変更の連絡をいただき、別業務を急ピッチに終わらせその時間をそこに充てる・・・という絶妙なタイミング。

とりあえずホッとできました。貴重な意見交換、ビジョンの提供。
揺さぶられても大丈夫という体幹で。
やることは確実にやって、軌跡を残しておこう。


久しぶりに縁あって。

さて週末の準備、ひたすら空気を入れる(笑)

クライマックスシリーズをクライマックスの場で。

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントは受け付けていません。

さて、月曜日、どんな1週間にしていこうか。
段々と日常が戻ってきている、ほんといい経験をさせてもらった。


リフレッシュしながらできる時間、、、でも寒くなってきたなぁ~。
モティベーションは維持しつつ、やり遂げた後もあって、ノンストレスで継続。

色々と画策しながら過ごす時間、、、午後からはオンラインでセミナー受講。高校生の動向と現在の状況を合わせながら、そうそう新課程履修者の入学試験、そこから見えること、もの。知り合いの方が講師でしたので、質問したら取り上げてもらえた。


キャンパス移動後にホッと。

さてさて、、、今日はヨンパチ会。

@ヤマイチファッション

みんなで買い出し行ったり、楽しい時間。

クライマックスシリーズをテレビ観戦しながら、クライマックスを迎える店舗にて。

いやぁ~、楽しかったな。

おつかれさまでした(^^)

ばっちりの行動。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

ふと思いついた行動計画、無理せずに行こう、ドタキャンとかしないで、全て決行!
予定通り進めることで経験値が高まる。

今日もウォーキング、雨降ってきた、、、でも止んだ、そういうこと。
選挙戦のポスターを眺めたり、考え事したり、悪くない、タラタラ・・・と。
不具合の箇所が2つ、はっきりした。

朝一番で学生との対話。
一人一人の個性を大切にしていきたいと思っています、この先は長いわけだし。
という感じで、お話しした。

その後は重要な場所で一件あり、そこからは意見交換会に陪席させていただきました。自分から動かないと入ってこないので、という姿勢で前向きに行ってます。

今日の夜は会議にてシメ。

ここはワンオペでも問題なし、全て吸収し、経験しています。

おっと、クライマックスシリーズやってたんだ。
地上波でセリーグ、車中でみればよかった。

すごいことをしたと改めて実感した。

そうだ、明訓へ行こう!

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

今日は午前中休暇をとって、明訓高校へご挨拶に。


ホームにて。


着。

多くの生徒が登校してくるので、うろうろするわけにもいかず・・・
打合せして、先生方の前でご挨拶とお願い。

所要時間はわずかですが、貴重なお時間を頂戴できて感謝です。
そのあとは歩いて。

初めて歩いて横切っている・・・


目的地着→自動車ゲット。

さて日常に戻り、業務スタート。
新しい出来事に触れることができて、嬉しい、その場その場での状況を楽しんでいる。

さて、ゆっくりしよう。

なんかホッとするなぁ~。

さて行くか。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今日は結構涼しかったなぁ。


まだまだ寒くなることは認めない。

諸々の準備を並行して行っている、色々な意見に対しての対応方法を学ぶことができているなぁ~、と感じる。
あとは全体の流れを理解できれば、ふれる。

リストを可視化しないといけませんね、断捨離も含めてやることにしよう。


食欲の秋。

明日は明訓高校からスタートです。

小雨混じりで緊張感

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

おっと、今日は肌寒い。


小雨の中、少し緊張しながらやってきました。何かとやることがあって楽しい。

そういえば、今日は10月8日、十点八(じゅってんはち)。
中日vs巨人の最終の戦い、1994年だそうで、ちょうど30年。
そんなことを考えながら、短時間で集中する。


で、火曜日、例会に出席。

今日は卓話の担当でした。大学の状況はテッパンなので、今日は私が考えている高校の現状も踏まえてお話しさせていただきました。準備をすることによって棚卸しができるので有難いです。

その後はササっと片づけて今日は時間休暇を取得して「私学振興大会」に参加。
ここでも多くの方々との出会い、懐かしい方々との出会い、いい時間を過ごしました。
新潟県内の高校生で私立高校(19校あります)に在籍している生徒は約25%らしい。とてもいい時間を過ごしました。


話すことに集中した日。

イイ感じの空腹(^^)