いやいや、まだまだなんですけどね・・・
今日は月曜日。まだお盆休暇をいただいております。
まずはパトロール。
ほんとすっかり涼しくなりましたね。もう少しほしかったな、灼熱の陽射し・・・
長女も学校行ったし、、、さて色々やろう。
この「つち」、東京ドームなんすよね。
1回プレーしたときの・・・ほんとです。
それ以外はバッタバッタと進めて、草取りとかして、楽しかった、イイ感じ。合間に見る高校野球、阿南光とか。
さてさて、
さてさて、夕方パト。
しっかりします。
自分のことをきちんと。
今日の夜と明日の朝は、「一応」走らない方がいいのかな、、、ということで。
イイ感じでできました。
また8月も頑張ります。
人間性を高める土日となります。なんでも経験です。ここで変わります(^^)
まずは土曜日のルーティンを終え、盛大行事を横目に、イベント対応。とても勉強になります。
全日程を終了し、しばし休憩して、さて2回目。
早めに集結して、一致団結して団らんスタートです。
オリンピックに最敬礼です。
そうそう、7月もありがとうございました。
8月も色々想い出がある月で好きです。
昨日のワインが効いたかな・・・白。
遅くなってしまった感じもありますがパトロール。
できる限りで、、、たまにはこんな感じもいいでしょう。ノンストレスでいきます。
今日も多くの高校生に会う機会がありました。同級生が引率してきてびっくり。「なんとなくそんな気がしたなぁ~。」とお互いに。
頑張りは目標となります。
それからは近未来にむけた意見交換と、外部の人からうけるヒアリング業務。これは大学のあらゆることにアンテナを張っておかないといけない、という緊張感と使命感。
実にしびれます。
ふぅ~っと一呼吸して、週末にむけた原稿作成、これも実に楽しい。
夕方パトはせず、楽しい会話と夕ご飯。
おっと、日本文理おめでとうございました、さすがです。
新潟産業大附属も気になりました。
決勝戦のビデオを見るか、ソフトボールアメリカ戦を見るか、サッカーチリ戦を見るか・・・いろいろ楽しい。