今日も朝活は順調にできました。
今日も新しいことを果敢に、というモットーで、緊急的な宿題に対応する。スピード感は大事です、久しぶりの方々との連携はとても大切です、この繋がり。
まぁ新しいことに挑戦しよう・・・と、
同僚とランチミーティングしながら考えました。
頑張ってみます。
今日の話題は新津高校と新潟青陵大学との連携。https://www.niikei.jp/1100282/#google_vignette
あとは、採択の吉報も届く。
徐々に表す存在感。
今日も朝活は順調にできました。
今日も新しいことを果敢に、というモットーで、緊急的な宿題に対応する。スピード感は大事です、久しぶりの方々との連携はとても大切です、この繋がり。
まぁ新しいことに挑戦しよう・・・と、
同僚とランチミーティングしながら考えました。
頑張ってみます。
今日の話題は新津高校と新潟青陵大学との連携。https://www.niikei.jp/1100282/#google_vignette
あとは、採択の吉報も届く。
徐々に表す存在感。
新潟も梅雨に入った。
でも梅雨が明ければ、、、灼熱の太陽の季節、そう、楽しみ。
雨上がり、湿度も高い。
いつもの広大な農道ではなく、季節の花。
シャキッとします。
今日は新潟に「DeNAベイスターズとジャイアンツ」の一戦がある。盛り上がるだろうなぁ~、と考えながらテレビ中継があること確認して予定決定。
業務に関してはあれこれ考えずにじっくりと。
来月の案件の資料に着手し始めた、これも楽しみ。
そうそう、帰宅時に新しいことをしてみた、さてルーティンになるか。
ナイスゲームでしたね、気づいたら5回で、、、展開早いなぁ~、と思っていたのですが最終回の攻防は見事でした。
牧→筒香でシメ。
もっと新潟に来てほしい、と思います。
さてどんな風に彩っていくか。
早めに整えてパトロール開始。
昨日ほど雨の影響はない・・・な。
晴れ間もみえている。
シャキッとしてSNS発信。
6月最終週、順調に進み、締めくくろうと思います。
並行して考えることも満載。
今回のクールで「イップス」だけ見てました。古畑任三郎みたいで先に犯人が分かって、そこからどうやって解決していくか、という仕立て。見やすい。
そこで言ってました、「もがき続けたら、絶対リスタートできるはず」だそうな。
今日はめずらしく甥っ子の野球観戦(中学3年生野球部、私の母校でもある)。
我々のときは市内大会、郡市大会、地区大会、県大会、って繋がっていった。
今は、野球人口の減少なのか、いきなり地区大会って感じ。
高校野球も観戦する機会が少なくなったので、久しぶりの観戦を楽しみに。
そうそう、大型家電を買うことになりそうなので、間取りを図る必要があって・・・
メモメモ。
会場着。今ではNPB2軍戦も行われる会場です。
対戦相手チームに同級生の息子さんが出場していたり、1人で観戦する理学療法士がいたり、みんな草野球を一緒にしていた友人、再会できて嬉しい。
野球観戦より、こちらの時間が盛り上がっていたかも。。。
まぁ結果は結果で。
今は、中学生でも、新潟市選抜とか新潟県選抜とかあることを知り驚く。昔はそんなことなく、今考えれば逆に平和かも。
終戦した甥っ子を眺めながら球場を後に・・・
その後は電気屋さんに行って、「決断」を。来月中旬にやってきくることになりました(^^)
さてさてサタデーナイト。