3連休も明け、今日からも楽しい感じで! 天気も良くなるらしいし・・・楽しみ。
うっすらと霜が張っている、確かに冷たかった。
今日はこんな感じで、せっかくだから朝陽に出会えるルート。
今週の計画について打合せて、盛りだくさんの業務がスタート。 新たな業務が立て続けにあり、感謝感謝。
やはりこれを活かすことを考えた方がいいな、、、と真剣に考える。 まぁびっくりしたニュースが飛び込んできたが、まぁそれはそれ、みんなで力を合わせていけばいいかな、、、という感じで。
来週も楽しみだから、踏ん張りどころ。 さて、グループ通話ってのをしてみるか。
さて連休最終日、少し時間が空いたのでパトロール。
どこかで1回やっておきたい、、、10キロくらい。
さて中央区まで。 天気いいなぁ~、「食の陣」とかやっていた。でも新潟駅はあまり賑わってはいない・・・どうしたんだろう。
お昼はタンメン。最近食べてます、この店では初。
その後は明日に備えて様々な準備。そのなかでTeamsを駆使するという、、、新たなスタイル。で、キリのいい時間となり。
夕方パト。
素敵な情景に出会いました。
夕飯は久しぶりにレストラン。 ゆっくりした時間を過ごしました・・・で、明日からに備える、眠い・・・
さて、日曜日。 色々なニュースを見てから、ルーティンをこなす。
今日のお昼。 突然「のど自慢」が消えた・・・地震速報が出てから急に変わった。 (ライブなのに、突然音楽が消え、手拍子だけになるし、近ちゃん出てくるし、、、と色々気になる。)
やはり、まだまだ、地震については余談を許さない。
今日も天気がいい、でも送られてくる書類をチェックするという素敵な時間を過ごす。あぁ、この感じイイな、とパソコンに向き合っていた。
で、今宵の会合の前になんとかやってきた。 最低限できてホッとして・・・
せっかくだから今日も会場まで歩く。 飲むために・・・
今日はこんな感じ。
おしゃれすぎます、メニューがわからない。
これも安定しますね。
少し早く帰ることで明日が楽になる(^^)
朝、少しの時間が積み重なった。
なんとなくできた。もう少しがんばっていきたい。
昨日まではバタバタしていたので、今日はゆっくりとそしてじっくりと。徐々に慣れてきたような気もしています。
これ、新潟大学の志願者状況。 うぅぅん、色々なところに影響がでてくることは必至ですね。
今日は久しぶりにいただこう。 おしゃれにいただきます。 でも、ちびちびと・・・ってのは苦手なんだよなぁ~。
今週もいろいろと活気がありそう、いや出会いがありそう。
まずは朝活しながら整える。 雪もなくて走りやすい。。。長女はスキー合宿in志賀高原。
インスタにアップしようとしたらバクッた・・・
今週は大きなイベントがあって、部局での連携の雰囲気を感じることにしています。と言っても、以前とはだいぶ異なるだろうなぁ~、と感じています。 これもイイ経験。
定期的に送られてくる雪の状況にホッとしています。楽しそうで何より。
大学の状況。
さて今日もありがとうございました。
楽しくなりそう。
さて、日曜日。 昨日のイラン戦、、、強いんですね、韓国だけかと思ってました、アジアでは。
久しぶりにルーティンを行い、別府大分毎日マラソンをテレビ観戦、下田裕太、久しぶりに見ました。駅伝からマラソンに繋げるってすごい、燃え尽きてしまうことってないんですね、このテンションが大事です。
天気が良かったなぁ~、と思っている間になんとなく曇ってきた。でも今日は暖かったな、気分よくやってきました。
久しぶりにゆっくりと晩酌しました。
明日から頑張ってぇ~!
さて、土曜日。 とても濃い1週間だった。
様々な方との出会いを通して、貴重な話が有難い。お世話になった方、ガッツリの友人、新たな出会い、遠方からの同志、毎晩楽しく過ごしました。
朝、少しゆっくりしてからスタート。 いつもと異なるルートを楽しみながら。今月末もシミュレーションしているところ。
今日も美味しくいただきました。 久しぶりのタンメン。
さて、その後は、、、昼寝をした。これも貴重な土曜日だからこそ。
あれよあれよ、と、こんな感じ。
さて、イラン戦。