それには先をめがけて行動することがダイジですね。
なんてことをパトロールのときいつも考えてます、で夢広げて。
距離: 12.22 km
時間: 1時間 3分
結構、気持ちよかったデス。あっ、今日は秋葉区のマラソン大会のようです。
かなり特徴のあるスタイルです。楽しみだ・・・
新しいことを創造していこう、という前向きの内容デス。在学生の力強いサポートがありがたいし頼もしい。
本日もイイ天気。
早目に目覚めるものの、だらだら。。。
で、結局はいつもの時間になる・・・
で、なにきだしたか、手をあげたぐらいニシテ。
距離: 10.14 km
時間: 54分 2秒
少し肥えてきています。
本日も自分の予定通りに進めようと努力。あまり周りを見ないでとりあえずヤル。
でも、触れ合う人数は意識的に多くしておきたいところです。
サポーターの長と少し打ち合わせをさせていただき本日の業務終了。
で、その後は夏休みのイベントの会議。
いろいろと勉強になります、こちらの言い分もあちらの言い分もわかります。
どれだけ熱くなれるか、と言ったところでしょうか。
こーゆー議論は大事だと思います。
半分当事者、半分フォロワーの感じで帰宅。
阪神とロッテの試合を見ながらいただきます。
自家製。
明日は素敵な方々と一席です。
あっ、昨夜も楽しすぎて、少し起きたものの珍しく爆睡。。。
ようやくシャキッとしてからのパトロール。
少しコスチュームを変えたんですよ。
快晴なんですが、たまらなくさわやかな”びふぅー”。
気持ち良くパトロールしました。
距離: 13.08 km
時間: 1時間 8分
今月は、これにてオーダイにのりました。ありがとうございました。
ぐんぐん気温も上昇し、炭酸水をこよなく愛し、ごくごくがずっと続いてました。
で、カップラーメンを美味しくいただき、長女を中央区へ。
その後は少し用を足し、帰宅。
で、快晴微風のタマラナイ環境の中、自宅にてまったりと。
夕方、また少しパトロールして、そして甲府の友人と交信。
バンフォーレ戦というよりは、ふもとっぱらの話題にて。
楽しくなりそう、アツくアツく。