ツキをつかむ

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

就業前にあることをした、ある意味当然かも。
(オフィスの整理整頓でした・・・思いついたので)
このおかげで、色々なことができたイチニチでした、気の持ちよう。


朝ランこんな感じでした。やり始めれば・・・やるまでが・・・という課題感。

新しいことへ挑戦する機会の創出、さてこれからどうなっていくか。
ガッツリとお話をし、発信し、新たな展開を求めている。
うぅん、悩むこと多い、考えること多い、


ガッツリ食べるか。


明日はビンと缶の日。

ルーティンとリズム

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

ルーティンって大切だと思う。
でも、臨機応変に、柔軟に行動する、行動できるという懐の深さも要したい。


なんとか臨機応変にやった。

今日は昨日の振返りから、業務と新年会の。
ある相談案件があり、色々とお話ししたつもり。大事にしたい時間です。ファーストキャリアって大切だし。

となり、、、ギリギリに火曜日会場へ。

あっ、例会ね。
そうそうもちさん表彰されてた、おめでとうございます!

続いてこちら。

ある役を頂いておりまして。
高大接続の見地、いや、生徒指導、多岐に渡る進路、このあたりをキーワードに関わっております。

今日もイイ感じで進められました、
さて週報週報。

今日からが大事。

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 新津JC | コメントは受け付けていません。

大きな行事も終え、今日から日常。
(そう、達成感はあるものの、何か事を成し遂げた・・・というわけではない、自己満足)


すっかり雪も消えて、、、


久しぶりにできました、やっぱりイイね。

さて月曜日、どんな週にするかは自分次第、形にしていこう。
まずは中央とオンラインMTG、拍車がかかる。

午後からは本業について見直す貴重な時間、1年に1度この「壁」があります。この壁をどのように眺めていくか、どのように乗り越えるか、いや、関係ない壁か。
このようなことを悶々と考えている・・・

突然の関わりもあり、その後はとある対策をして終了。やはりニーズがあるところにはそれに対して貢献していきたい、新しい視点だってあるわけだし。
最後は満足できた、充実した。


今年初の飲み会(^^)

共テ2日目

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

今日は2日目、峠は越えたものの安心は禁物、、、


向こうに見える朝陽がキレイだ、希望の光が見えている、みんなに。
これを見ながらの朝ランはやはり幸せなことなんだ、当たり前ではない、感謝。

今日も与えられた役割を集中して、まずは全体ミーティングで意思統一、チームワークは最高です。

理科、、、数学、、、そして情報!
新課程入試のポイントの1つ「情報」、どんな感じなんだろう、見てみよう。
この業務は何もないことが当たり前、でも何かあっても粛々と・・・なんです。

明日からの日常に併せてみんなで作業。

臨時バスの対応でシメ。

とっても充実した2日だったな、明日からまた切り替えて。

今日は共テ(1/18)

カテゴリー: スタディ | コメントは受け付けていません。

今日から2日間、「大学入学共通テスト」のため出勤!いろいろな観点から楽しみでもある。

いつもより早く起床したものの、朝ランはせず、別の朝活をしながら・・・
これを読み終えた。青春まっただなかだったので、わかるわかる…という感じで読みやすかったしバッチリ理解できた。


イベントの休日出勤はガッツリカレーをいただく、カツ投入。
気合いを入れて・・・


到着(1時間前に出勤している部隊もある)。

担当業務についてはまぁまぁ。いろいろ気配りしながら完璧な運営を目指す。


夜食はこれで・・・しめる。

明日も一生懸命、まずは早起き。

今日は氷と同化、それから展望が・・・

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

めんどうなことは考えない、とにかくやろう。

凍っているので慎重に・・・で、時間優先で切り上げる。
キレイな月がよく見えた。


無事に帰還、時間もよめる、これもリズム。

早めに到着し、様々な準備をしながら、挑む定例会。
発信と存在感、マウント取るだけではなくて。
→満足できる感じではある。

今の自身のキーワードはなんだろう、と気にしてみる。
うぅん、、、守るべき人材もあるし、慎重に進めて行こう。

夜はオンラインで意見交換の場を。
薬学部の状況をメインに、そうそう、募集停止を決定した薬学部がある(2つめ)。この厳しい状況を自分事として捉えることができるかどうか、ぽわーんとしていられない。

箱根駅伝総集編を見てシメる。

雪だ・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

昨日も楽しかったな、、、と、考えながら朝活。


こんな感じで雪が降るとは、、、おいおい。
少し勝手が違って時間を見誤ってしまった。

さて、日常。
本分を大事にしながらも色々考える。
今日は楽しみな御方が来学される、ついでに(というか事前に)立ち寄ってくれた、ここでの情報交換は非常に大切、さすが博識高い。でもこれが外の世界で通用するかどうか、、、ここも意識している。

きっちりと進めることですね。
明日は面接と会議がある、準備をしておこう。


キャンパスの原風景。