作成者別アーカイブ: hainonakio

今と昔

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は長女の合唱コンクール。

まずはパトロール。

すばらしい土日を。

さて、長女、テンションあげてます。

青春だなぁ~。
体育祭とかいいよね、燃えるものがあるって、今までの頑張りを知っていますからなおさら。


見にいってみよう。

感動巨編の数々に接する、いつやってたんだか・・すげぇな。

結果として優秀賞を見事いただく。感動。

お昼は待望のラーメン。

色々な話をしながらいただく最高級のラーメン。
まじ旨い、知り合いが2組訪れて、そしてまた話が弾む・・

今宵は、同窓会総会ってのもありまして、その前にゼロ次回。

なんか、すすまない・・・どしたんだろ。

気の持ちようです、はいこちら。

いよいよです。

さて、かんぱ~い!

始まりました・・・

多くの先輩方、恩師の方々、後輩、長女のお世話になっている方々、、、ほんといろいろな方とお話しすることが出来ました。あっ、薬科大の学生もいた。

楽しい夜でした。
さつき野駅にて、また出会いがあった・・・泥酔、いーちあーざー(^^)

週末らしくほっと

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜、少し飲み過ぎたみたいで、起きれず、、、ドンマイ。
とりあえず、開き直って出勤。


長女も行った・・・

職場では、全員がそろう記念の日でした。また、一緒に頑張ろうと決めた朝でした。

夕方以降の予定を確認し、それにむけて準備を進める、その中でも週末の楽しさが後押しする。

色々な感情に触れながら、自分を見つめ直し、感謝し、帰宅。

さてさて。

特製カレー(^^)
旨い。


108年ぶり。。。

ホッとしました無事にこれたし・・・

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

文化の日。
本日は、サッカーで2つ楽しみなことがあるなぁ~、とか考えながら新聞を読み、少しゆっくりした時間を・・・


おっ、キタ。明日、少し打ち合わせしてみよう。

雨も小降りになってきたので、パトロール。

ちょうど区切りのよいところまで。

本日はスマホをチェックしながら、まずは買い物。


これ、のどぐろの天ぷら。旨い。

おっ、逆転勝利の報が入る、っしゃ。

さて、その後は久々に勢揃いの時間を持つことが出来ました。よかったよかった。テレビの状況が気が気ではないのであるが、、、

色々聞いて、さてもどろうか。

ちょうど、残留の報が入る。
これまたうれしい。

新しい形の学びを探す

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

快晴ですね、最高の気分、テンションあげて・・・


ものすごく寒い中・・・紅葉???


こんな感じがまた心地よい。。。本日はがっつりとご飯を食べて出発。

そしてこちらにおじゃまさせていただいております。

なんかわくわくします。
いろいろな方と出会うことが出来ました。


気持ちを落ち着かせて・・・

戻ってきてから、重要な会議に参加、そして思いのままに意見を述べる。というか、こーゆー雰囲気が好きです。

さて、今宵はこんなことがあっぱホールで。

なかなかのイベントとなりました。
毎年できればいいですよね。

さてさて、今宵は家族で、しゅっしゅっぽっぽぉ。


初めてなので緊張します(^^)

11月のスタート

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

今月もしっかりと歩んでいきたいと思います。 色々な経験をつむことで、成長できるはず。 ということで、今月もジョギングを。


時計台・・・


こんな状況をまって どんな月にしようか、とかどんなことがあるかな、とか考えながら。 途中、足を止めてパシャリを何度となく。

美味しく朝食をいただいた後は、こちら。

貴重な情報交換、先ずは本学園の紹介からスタート。 大きな視点、高い視点で進めていく必要があるな、と思いました。

頑張っていこうと思います。

こんな感じの出張はとてもテンションがあがります、開放感も手伝い、やる気が出てまいります、、、単純かもしれません。


この土地で、塩とんこつラーメンをいただくことに意味がある。


電車好きです・・・

さて、限定ってのに弱い。

「May Return!」って書いてあったけど、、、無事離陸。


ぼぉ~っと考えことができる、この感じが好きです。
色々と考えることができます、しかも大胆なこととか・・・(^^)

帰宅後、大学に行き、大急ぎで打合せ。

で、帰宅。

たけてねーし・・・

10月の締めくくりはこちらで。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

北の大地。

本日から久々の出張、久々すぎて勝手がわかりません。
パトロールして、長女を見送り、とりあえず出勤し、1週間の打ち合わせを行う。

到着!

やはりこーでなくては・・・

すばらしいお出迎えにココロが踊り、、、

早速、味噌ラーメンといくら丼、かんぺきぃ~(^^)
旨い。

本日はこちらへ。

名門の北海高等学校(今夏準優勝)と同じ法人の北海学園大学へ。。。

色々な情報交換を行いました、というか学友がいて刺激を受ける、ありがとう!

やっぱり寒いは、ここは。
さて懇親会、そう、札幌ナイト。

まずはジンギスカン。


ありえないほどの海鮮まつり。


最後はしっぽりとシャンパンを(^^)

やばいやばい、10月のつごもり、様々なことがありました。
新潟シティマラソン無事に完走。
それと、自分自身を見直すこと、そして一変した環境、、、これを受け入れる。

そう、これからのために。
忘れられない月となりました。

 

おいおいきょうもいねーのか・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

今の率直な心境。
出歩くことが少なくなりました、結構落ち着いていると思います。

あっ、昨夜日本ハムが優勝した・・・

打ち上げた瞬間、、、菊池選手。
やっぱり野球を見るのは楽しい。

本日もノリノリでルンルンでランラン。

今日も結構パトロールできました。
距離:17.43Km
時間:1時間41分21秒
今月も大体見えてまいりました、ゴールが。

心地よい天候のためいろいろやりたいことが山積み。

そんな合間に、長女とランチ。

ごはんがたれてます・・・かぴかぴ。
「ありえなくねぇ~・・・?」と長女ボソッとひとこと。

その後はたいせつなこと、おかねではかえないこと、を経験。
長女もいろいろと考えたことでしょう、偉大さとか感謝とか。


こんなところからパシャリ。

さて、夕飯の買い物をし、少しパトロールして、、、


今宵はピッツァ。


これにあいます。