-
Profile
Calendar
Search
Category
-
Recent Entries
Recent Comment
- MAXとき・・・ラストなんですね に はいのんあきお より
- MAXとき・・・ラストなんですね に 匿名 より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に はいのん より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に ひぐ より
- ようやくたどりついた に はいのん より
Archives
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
Link
- (社)新津青年会議所
- ひとづくり まちづくり じぶんづくり
- 前向き 外向き 自然体
- 阪神甲子園球場
- アルビレックス新潟
- 学校法人 福原学園
- 愛知東邦大学
- 東北高校
- 仙台育英高等学校
- 学校法人興南学園 興南高等学校 興南中学校
- 浦和学院高等学校
- 明治大学
- 学校法人 履正社
- てんつくマン
- スタジオキャンドル(ダンススタジオ)
- もちろグゥ~復活してた!!~
- 新潟薬科大学
- アサアレ
- 新潟明訓中学校・高等学校
- 桜美林大学大学院
- 東京医科大学
- 東村里恵子のねこバス亭
- Niigata Takatsuka Farm
- 春ログ(2010年度社団法人新津青年会議所理事長ブログ)
- 酒のわんず
- 「笑顔の奇跡」柳下容子オフィシャルブログ
- 明徳義塾中高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 川崎先輩のラーメン紀行
- テクスファーム
- この時代がアルから今がアルゥ
- bijin-tokei
- 武蔵野大学
- niigatayakyu.com
作成者別アーカイブ: hainonakio
総合的に相乗すると、、、
医療人を養成する大学スタッフとしては、様々な職種を目指す学生さんがチームを組んで、様々な切り口で議論を重ねる。。。素晴らしいことだと思います。我々でいうところの異業種交流会でしょうか。う~ん、学び舎か?
と、この件で新潟医療福祉大学にて打合せ。色々な情報交換をしてきました。まだまだの部分もありますし、本学がイケテル部分も多くあります。やはり、洗練されたオーラを出し、大きく見せなきゃ!
もっと努力が必要だと思いました。
夜は、娘の小学校の先生がお亡くなりになり、お通夜に参列させていただきました。衷心よりお悔やみ申し上げたいと思います。今までの教え子の方が多くいらっしゃっておりました、お亡くなりになった先生の偉大さが身にしみました。早すぎたかもしれません、本当に悔やまれます。我々は先生の意志を受け継ぎ、健やかに、そして大らかに、子供たちが成長できる環境を作ってあげたいと思います。ありがとうございました。
マジがんばります。
バスに乗り遅れないこと、、、
バスを時代と説いてみます。
タイミングがあり、本日の打合せにて被災地へのボランティアへの派遣についての情報収集をし、本学学生へと還元し、ビジョンを提案しようということになりました。本日の日報にも載っておりました。他大学の情報と国(文科省)の方針。そこにはこれからの社会を担う大学生に対しての社会活動の場の提供、豊かな心の醸成がありますので。
自分自身も少し学びながら、大胆にかつ流れに乗って、検討してみたいと思います。ここで重要なことは時代の流れ。決してタイミングを逸することなく、少し勝負します。被災地派遣ボランティアバスに乗って向かう有志に対して、私も時代という名のバスに乗り遅れないようにがんばります。
午後は、新潟市役所にて教育ビジョン推進委員会に出席、
平成22年度の取組の評価に対して意見を交わしてまいりました。人(個人)を評価するのか、集団を評価するのか、併せて結果を評価するのか、過程を評価するのか、議論の余地があるところであります。作成したビジョンが風化しないためにもチェックを入れる。そのためには外部からの新鮮な切り口が重要で、その論点から見直すべき種がある場合があります。この視点は日頃の業務にも活かせますね。
必ず大輪の花が咲きますので。
シアワセですね
えぇ~と、仕事も充実していますし、家庭も楽しいですし、自分面白いですし、理事長とかさせてもらってますし、多くの友人がおりますし、お話していても面白いとおもってくれますし、ネタの宝庫ですし、まねとか上手ですし、思いついた造語もそれなりに流行ますし、と、自分自身とても満足であります。ハイ確かに。。。
そんな折り、バタバタバタと私の周りにシアワセが運ばれて参りました。うれしいですねぇ。
ほんとうにほんとうにおめでとう!
私(たち)に負けないくらいシアワセになってね。。。(照)
新イラに出るくらいにね!
さて、本日は妻がフッ猿でしたので、急遽耳にしたEarthingチームのmeetingには出席できず、娘の宿題を手伝っておりました。
とある教材後にリスニングをするとのこと、素敵な音楽が流れ出しました。
頭がみんなより少し大きくて、ヘッドホーンが入りませんでした。
これからも出来る限り娘との蜜月を味わおうと思っています。
明日は、新潟市役所にて「教育ビジョン推進委員会」。。。その後、恩師の元へお邪魔し、情報交換ができるかどうか。
そうそう、本日筆舎が今シーズン初のビアガーデンを予約してくれました。激戦の中当選しましたね!ありがとぅ!それを励みにオプキャ等、一気に駆け抜けます!
シアワセを1つでも多く感じることができるように、多感性、多様性を持ち続けたいと思います。自分を見失わずに。
初参加!
本日は薬科大学の球技大会。先日も少しお話しましたが、職員で野球チームを作った勢いで(しかも1勝もしたし)、今回職員チームを結成してソフトボールに参加しました。発案者に敬意を表します。誘ってくれてありがとうございます!
実はこの職場で勤務して10年目になりますが、初めての体験でした。せっかくですからね、こういう機会をもててよかったです。たまたま今年出れなかった方、来年はぜひ!マジ楽しかったです。
遅刻組、そそくさと合流。
こんなに活気があるグランドは初めてみました。
相手は1年生。高校球児が4人いました(そうそうたる高校野球部の練習着を着ておりました。タマリマセン。)。。。
途中まではがっぷり四つ、ただし競ってくるほど闘い方が分からず、、、自爆。しかし要所要所にファインプレーがありました。みんなで楽しくやれましたね。
ピピィ~。終了!
大人気ない、空気をよめ、と言われる前に終わりました。。。
スコア?、わかりません。。。
衣装部門第1位!「こんにちは。薬3-Bです。」そろいのポロシャツで気合が入っておりました。学生時代の想い出の1つになるでしょうね。ソフトだけでもこれだけ盛り上っているのですから、他の競技会場もすごかったんでしょうね。私も楽しみが1つ増えました。怪我もせず、大成功!
その後は、にいつ食の陣「当日座」/にいつ花ふるフェスタ2011に行ってきました。(妻はフッ猿)。
新津バーガーは私たちの前で完売。。。
ボーっとして過ごしました。本学ももっとコラボできないかなぁ。なんて。。。
そうそう。高校総体サッカー、新潟明訓 1(4PK1)1 北越。
去年、野球部が甲子園に出で(ベスト8)今年は、サッカー部が高校総体出場とはね。。。すごい!
明日からもまたがんばります!
生命力、、、
家を眺めておりましたら、「ん?なんだ?」。
空きスペースから伸びだしたお花を発見。素晴らしい生命力を感じます。
しばらく観察してみます。また改めて報告します。
午後からは新潟市中学校PTA連合会の秋葉支部総会に参加してまいりました。ここでも様々な出逢いがありました。中学校時代の恩師、薬科大学の講座を紹介させていただいた際に対応していただいた先生方、元甲子園球児、ん~し~でよく見かける人、しぎ、等。交流を通して人脈も出来ましたが、その後が大事です。キモに銘じております。いずれにしても、各学校の活動を知ることができたこと、やはり地域全体で大きな心をもって見守りながら、当事者意識をもって活動していきたいですね。単位ごとにおいて、まずそれぞれ協力しあって、いい物を作り上げましょう。それにしても役者が多いんだわ。
総会前。
その後、中央区にて所用を済ませた後、秋葉区に戻りアサアレ役員と久々に交流をしてまいりました。
急な呼び出しにも対応してくださり感謝しております。今度はご家族でまたご一緒しましょう。
そういえば、高校総体サッカーで明訓高校が決勝に進出しています。サッカー、、、気が気でない・・・
様々な連合、、、
本日は30日ぶりのモーニングミーティングの仕切り。。。
日々の成果が振り返ると大きな成果となっていること、ラインを引くときも足元を見るか、ときには遠くを見るか、そのバランスが大事。しかしそのバランスは感覚的、抽象的ではなく、必然を持ちながらの「見つめなおし」、「見とおし」、を大事にしていくこと。また、自分の業務姿勢を問いただし、業務の質をあげることを、時には客観的に、時には主観的に、魅せる工夫をしていかなければならないこと。等を、ツタエサセテイタダキマシタ。。。日の出の件、、、伝わったかな。
朝のひと時、一枚岩になって連合艦隊を作るためにはとても重要な瞬間です。顔が見える連合体でいたいですね。
あっそうそう、シウン君からの素敵な報告もありました!
私の12年前のことは、、、いいですか、次回で~(笑)
午後からは、新潟市小中学校PTA連合会に参加してまいりました。新潟市内の小中学校のPTA活動を共有し、また連合してできることの活動指針が示されました。PTAでがんばっておられる方も役員ではない方も、子供を守ること、子供の健やかな成長、は重要な使命であり、願いでもあります。子はカスガイ。。。地域の方とも連携し、健やかな青少年育成に尽力していきましょう。親御さんたちも連合しています。
新潟市教育委員会の方から講演いただきました。新学習指導要領の全面実施を迎え、新しい家庭での役割等も学びました。「認めあい、支えあい、高めあい、、、」これ結構重要ですね。
職場でも色々なところに活きますね。まずは否定しないことからですね。
懇親会は欠席させていただき、新津にて行われておりました三者協議会後の会(?)の準備。三者とは秋葉区、新津商工会議所、新潟薬科大学との連携です。本会では様々な連携方法の見直し、総力を挙げてのブランド力の発信、活性化プロジェクトの検討、と様々なお話が出ていたものと察します。有機的に連携しながら、本学の学生の主体的な取組を促し、応援しながら、秋葉区の発展に努めていければなぁ。と、次会場で考えておりました。。。(1人で有益な時間でした。)
まだまだ潤滑油になりきれていない私、、、もどかしいですがガムバリマス。この部分においては連携。
今回は、二次会vs初回でしたから、温度も大分異なり中身を濃くし、明日からの希望を持ちながらわずかな時間で解散しました(またやりましょう)。私はその後、ダンス帰りの娘と妻とウンシィにてハチアワセ。隣にいた薬科大学の学生6人と一緒に、久々に心地良い気分になりました。いい意味での連合。
明日は秋葉区だけの集まり。素敵な偶然がたくさんあるといいな!
そうそう僭越ながら正岡子規を目指してみようかと思います。
Wikipediaより
いかがでしょうか(笑)。。。
文才に秀でるようにガムバリマス!