-
Profile
Calendar
Search
Category
-
Recent Entries
Recent Comment
- MAXとき・・・ラストなんですね に はいのんあきお より
- MAXとき・・・ラストなんですね に 匿名 より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に はいのん より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に ひぐ より
- ようやくたどりついた に はいのん より
Archives
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
Link
- (社)新津青年会議所
- ひとづくり まちづくり じぶんづくり
- 前向き 外向き 自然体
- 阪神甲子園球場
- アルビレックス新潟
- 学校法人 福原学園
- 愛知東邦大学
- 東北高校
- 仙台育英高等学校
- 学校法人興南学園 興南高等学校 興南中学校
- 浦和学院高等学校
- 明治大学
- 学校法人 履正社
- てんつくマン
- スタジオキャンドル(ダンススタジオ)
- もちろグゥ~復活してた!!~
- 新潟薬科大学
- アサアレ
- 新潟明訓中学校・高等学校
- 桜美林大学大学院
- 東京医科大学
- 東村里恵子のねこバス亭
- Niigata Takatsuka Farm
- 春ログ(2010年度社団法人新津青年会議所理事長ブログ)
- 酒のわんず
- 「笑顔の奇跡」柳下容子オフィシャルブログ
- 明徳義塾中高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 川崎先輩のラーメン紀行
- テクスファーム
- この時代がアルから今がアルゥ
- bijin-tokei
- 武蔵野大学
- niigatayakyu.com
カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆
都会の風
吹いてきました。、@新潟市中央区。
何があったかというと、、、「ワークショップ」。
えぇと、現在東京ガールズのメンバーで、安室奈美恵とかスマップとかのバックダンサーをつとめ、さらにはあの「てぇらりらりぃ~、てぇらりらりぃ~、てぇらりらりらりらりらりぃ~・・・」の武富士のCMにも出ていたという、高橋明日香センセが新潟に来ました。
で、みっちり教えていただきました、、、というわけです。
「ちぃ~っす。」と、あいさつ。(あっ、長女の方は初級。)
やっぱ、オーラが出てます。。。
さて、中級、テクニック編、上級、とは無縁なので、そそくさと退場。
節分の儀式。
豆まきと恵方巻で、招福。
全ての部屋に、「おにはぁ~そと、ふくはぁ~うち」。
南南東に向かって恵方巻をだまって食べました。
願い事がたくさんありました。
さて、明日からまたがんばろっと。
学級委員長さんは、クラスの健康状態が気が気でないようデス。
願いごとがかなうようにと、、、努力ツキ。
h
飲んだし食べたし、ではそろそろ。
ようやく終わりました・・・1週間が。
今週はちっと長く感じた。。。
新年早々、あまりイイ感じではない、、、ということは、これから・・・
と、主体的な行動に必然性を求めたりしたぐらいニシテ。
あまり大きなコトをいえる感じではありませんが、大学に愛をこめております。そのため、色々な点で自分なりの貢献、サポート、をしたいと考えてはいるんですが、、、なんとなく本流ではないのか・・・も(笑)。
まぁ、このぐらいのテンションはちょうどいいのかもしれません。幅を広げ、これからのヒトヤマ、フタヤマのためのポンピング(えへへ)。
超ローカルな部分においては、最近すこぶる雰囲気がいいので、まぁヨシとしなきゃデス。この部分には感謝しています。
さて、今宵は長女のダンスの送迎。。。
母に変わり、ハナキンがこれにあたることになりそうです、しばらくは。(あっ、まぁつぅはふっ猿、大したもんです。)
でも、友達の親御さんと色々な情報交換ができます。
それはそれで、世界を知るという意味では、ヨイです。
22時頃から、家族水入らずの”晩餐”。
何をどう思ったか、ダンスでテンションあがりっぱなしの長女がヒトコト。
「もちあげれや・・・」
「あっ、ハイ。」
今日のレッスンでは、下の役だったらしく(そりゃそうです。)、上になりたかったらしい。。。
ということで、足元を固めるにはイイ機会でした。
申し訳ありませんが、今週が異様に長かったので、3連休が寄り添ってくれれば。。。
活気が出てきた
しょをしょうしょう
朝から雪模様。。。
今日は長女と一緒に冬休みのシメを加速度的に行う。
で、「書」は私も少々やってみたぐらいニシテ。
課題作「山の雪」。
まず、私が書く。
お手本になるか。(長女はいつも、課題作以外を書くクセがあるので、、、)
あまりデキが思わしくなかったが、長女もイイカゲン「やらせれ。」と言って書き始める。
基礎も基本も何もないふたりですが、楽しく仕上げました。
フシギと気持ちいいし。
せっかくだから、私の書初めを。
多投し始めておりますが、しょうしょう解説を。
【朗らかに走る】
いやいやではなく、自分のために朗らかに走ること。とにかくただただ前へと突き進んでいく。
【愛】
何事も愛をこめてコトにあたる。優しさと強さを兼ね備えた不惑の年。
こんなことを意識してます。
庭にしんしんと降る雪を眺めながら、、、イイ時間でした。
その後は、新しいアプリを試す意味でしょうしょうパトロールして、新年会へ。
全員ファーストしか守れません。
が、高校野球関係の講釈はとどまることを知りません。。。
さて、明日からは気合いを入れて、、、と。