カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

少し軌跡をおってミル

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

一応、今までの形跡をまとめてみて眺めてみる・・・
ほほぉ~、大体やってきたかもしれない、さて次のステージに行くためには(^^)

ってなことを考えながらパトロール。

気温は低いのですが、この陽射しにココロ踊らされています。


白鳥?のオトで、思わず見上げる・・・

必死にファンレターを書く長女、それで切手を貼ってだすとーちゃん。

よくわからん、しかもだれなん、、、という悩みは尽きません。

本日は朝から重要会議、色々な情報交換ができました。
その後もイロイロな業務が目白押し。
さまざまな分野に触れることができて感謝しております。

本日のフィナーレ、軌跡の提出。
とりあえず、間違ってはいない、むしろありがたいのかもしれません、おかれた環境ってのが。まぁ悔いなく自信をもって過ごすことにしよう。

つぅ~よん宅におじゃまして帰宅。そして夕飯の準備を少しして、まぁつぅの帰りをまつ・・・
久々にゆっくりと話をしながらバンシャク、長女はカオホンに夢中。

なびすこは勝ったが、かーぷが負けた・・・

なんとなくやってます、ひとつずつ。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日もイイ朝でした、昨夜はきーぷおん更新中に寝倒れる。。。
そして、筆舎からのプリンスリーグ関係のメイルをいただく。あとは野球・・・

そして、本日もパトロール。

少し迷いましたが、調整する必要はなし。
たまたま、日課の中においてマラソン大会がある、という感じでいきます。
今日もできて、カイテキです。

さて、本日はパソコンがないもう一つのカにて業務を少々。後ろが通路ではないので本当に助かります。かんしゃです、交渉事もハカドルハカドル。

午後からは会議に陪席。
取り組みに関しては満点だと思いました、その一歩サキなんですね、これから求められることは。協働して頑張ってみようかと思いました。

平行して業務を進めておりましてキタク寸前に、パクるウラグチにであう・・・
心境はわかりますが、品格をもっていただきたい。
自分自身の振り返りにもなりました。

あっ、本日はまぁつぅはらぁふぅ会議とのこと。
長女と漫才しています、あっ満を持してのピスタチオ!

備える・・・

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

さて、そろそろ週末に向けて備える時期です。
パトロールの距離というより、アルコール等の備えが重要かもしれません。

1週間の始まり。。。結構、寝ているとき寒かった。

本日は長袖シャツにてぱとろーる。今週もイロイロと頑張りたいと思います。

月曜日ってのはやっぱり少し緊張しますね、なか二日の過ごし方で、全くテンションが違ってきます。比べることはやめます、楽しかったし。

本日は1年に1度の「防災訓練」の日でした。
緊張感を保ちつつ行動に移すことは本当に難しいですね。ですから訓練は意味がある。やはりこういうことをしておくことは大事なコトかもしれません。

一次避難所から二次避難所へ向けて移動ちゅう。


二次避難所のグランドに到着。
そこで、好評を受ける。

さて、備蓄品の提供。

かんぱん、どんな味がするんだろ。

さて、夜は二小へ行き、バザーの打ち合わせ。
本日の秋葉区は寒暖の温度差が新潟県一番だったみたいですね。

よしよし及第点。。。

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

パトロールが上手くいった。

本日の距離で雌雄を決すると(勝手に決めて)いう感じ。
ただ、本日は同僚とのウィズランもあるとのことで、その距離を残し朝パト終了。

9月最終日。

本日も自分を見失うことなく、まずは教えを請いながらのメセンアワセ。ぞくぞくと集まってきています。この方達には負けれません。。。
でも、かなり刺激を受けました。チャンスがありそうです、という心境になる。
絶えず、見失わずにいきます。

ウィズランがドタキャンされても想定内です。徒党を組む必要はないので、それはそれで対応可能です、HSMCさん。あっ、今度飲みましょう。

ということで、明日以降の業務をまとめた後は、そそくさと退散。
残りの距離をパトロール。

こんなヒトトキが幸せなのかもしれません。。。

9月もイイ月でした。
ナントイケタシ、ナツカシイ娘にあったし、シルバーウィークもあったし、、、ってな感じ。

中止となり功を奏す

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

健全な飲み会だったはずなんだが・・・少し違うところで寝ていたことでリズムがクルウ。


今日はこの場所からこの角度で・・・
自身も映ったぐらいニシテ。

本日もやることが目白押し、楽しく行きましょう、辻立ちの予定ですがその前に。

久々に通ってみる新キャンパス。


さて、ここにあれが来るのか・・・上手くいきますように(^^)

交通安全週間ってことで、

学生の交通安全指導を行う。早めに出勤して。こーゆーことも大事なんですけどね、わかるかなぁ~あのカタガタ。
色々なお話をしながら、決意をさらにあらたにしました。


ありがとうございました。

途中、後輩からとても頼もしく、うれしくなるコトバをいただく・・・そっか、やってみっか、という感じ。

今宵、若干期待する飲み会が、全くバレバレのドタキャンをいただいたため、帰宅後はパトロールを。

今月の走行距離の目標が少し見えてまいりました。
それと併せて、想いを込めます。

卒業を祝う

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

周りを気にすることなく自分の仕事をそれ以上にやるんです、という目標を立てました。

まずはパトロール。

よし、頑張っていこう。


イイ天気だし、がんばろうか。

本日は前期卒業式がありました。(朝礼で言い忘れた・・・)
これからの人生、自分らしさを忘れず、ここで学んだこと、体験したことを活かして、活躍してほしいです。おめでとぅ~。。。

夕方の会議を終え、本日はヒサビサの方との一席。
「にじゅうはちにち、じゅうくじ。」って、カオホン等で確認したのに、、、
「えっ、あしたじゃなかったでしたっけ・・・、さんじゅっぷんまってください、すみません、いまいきます。」

ってことで、ヒトリゼロ次会。

イイかんじになってきました。

合流したので、メインディッシュを求めて移動。
ガッツリいただきまーす。


これがまた旨い。


大人のシメカタ。。。

で、また移動・・・


カズカズの出会いもあった・・・

イロイロ気になることがあってもタノシイ・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨夜は撮りためた高校野球を見まくる。解説付きなので、まぁつぅ、長女、疲弊してしまいました・・・でも消さない。

本日はらぁふぅの発表会とのことで、ふっさるはナシ。
で、私はパトロール・・・

なかなかの風景。久々にアツい。
で、
距離: 13.24 km
時間: 1時間 10分
昨日より若干速いかもしれません、あっ、途中つぅよんのまぁつぅに出会う。「がんばってねぇ~・・・」ありがたい。

はて、本日のちゅーはん。

最近はまってマス。

さて、本日のメインイベント、、、南区へ。

んだんだ。


いよいよ始まりました。


長女とマルチメディアを駆使する・・・


なかなかですよ。


さて、フィナーレ、かえろかえろ。


途中、気になる場所に出会う、新たな橋の開通・・・

帰宅後は少々パトロール。

好きなシーン。

色々ありますが、楽しく過ごしています(^^)