カテゴリー別アーカイブ: 新津JC

いい流れにしていこう雨も止んだ→会合へ

カテゴリー: スタディ, 新津JC | コメントは受け付けていません。

年末年始休暇→3連休、いよいよ。
(まずは今週末の大学入学共通テスト)

雨もやみ、、、


朝活は最低限やって。。。

朝からオンラインでの打合せ。
新しい企画ができそうでイイ感じです、そうそう「わくわく感」について訪ねてくる方がいた。定期的に意見交換ができることは有難い、嬉しい。

さっ、今日は例会。

ここでのミッションはただひとつ、、、記録と食事。
みなさまにお会いできるこの繋がりは大切。

後半戦も慎重に、会議では自分の考えを持ちながら、明日の計画を、懐かしい方の来訪が決まった。楽しみ楽しみ。

今日はヨンパチ会@焼肉

このマークがデザインしているパーカーがあって。。。


みんな持ってるんです。


(ほんとに当時のみんな全員)

なんかいいなぁ~、たくさん食べてたくさん話して、いい時間でした。
マンガ盛り圧巻!

政経パーティーへ行ってみた。

カテゴリー: 家族の絆, 新津JC | コメントは受け付けていません。

今日も貴重な経験。

参議院議員の政経パーティーと全国高校女子駅伝に新潟県代表として母校が出場、あとエムワン。なんとか今年も終盤が見えて来て、、、テンションがあがってくる。

まずは朝ラン。

まぁ、こんな感じで。

で、いつもの仲良しメンバー(よんぱち会)で出発。 
まずはホッと一息、作戦会議というか緊張をほぐす。


着@ANAクラウンプラザ新潟


会場準備中。


私の担当場所。現場対応ばっちりです。


岸田前総理も登場。

色々な方がおられました。総勢300人くらいだったかも。すごい!その後は慰労会して終了。お疲れさまでした。


M-1スタート。

予想
Aブロック:金魚
Bブロック:ナイチン
Cブロック:インディアンス
敗者復活⇒金魚
1位:ダイタク
2位:真空
3位:エバース

さて、ずっと起きていられるか・・・


今日の駅伝を思い出しながらの夕方ラン。

さて、見るぞー(^^)

久しぶりの日常。

カテゴリー: スタディ, 新津JC | コメントは受け付けていません。

そう、今日は久しぶりに”ふつうに”やってきた。


こういう情景に出会える幸せ。
キーンとした空気が一日の行動を刺激する緊張感。


少し大学に着いた。見通しがよい。


朝の一杯。

いきなり照会があり、オフィスにて対応、これで全学部対応できたかな、という感じ。

その後、高尚な団体の方との今後の戦略についての打合せ。

今日は天気がいいねぇ~。

その後は、少し背伸びした内容の打合せをオンラインで、これすごく有益でした。自学の内容を俯瞰して説明する機会はとても大切です。

午後からは別キャンパスにて今後の体制についての打合せ、まぁ少しずつです。
あとは、存在感をどうやっていくか。

なんてことを考えながら・・・日本シリーズ@福岡

クライマックスシリーズをクライマックスの場で。

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントは受け付けていません。

さて、月曜日、どんな1週間にしていこうか。
段々と日常が戻ってきている、ほんといい経験をさせてもらった。


リフレッシュしながらできる時間、、、でも寒くなってきたなぁ~。
モティベーションは維持しつつ、やり遂げた後もあって、ノンストレスで継続。

色々と画策しながら過ごす時間、、、午後からはオンラインでセミナー受講。高校生の動向と現在の状況を合わせながら、そうそう新課程履修者の入学試験、そこから見えること、もの。知り合いの方が講師でしたので、質問したら取り上げてもらえた。


キャンパス移動後にホッと。

さてさて、、、今日はヨンパチ会。

@ヤマイチファッション

みんなで買い出し行ったり、楽しい時間。

クライマックスシリーズをテレビ観戦しながら、クライマックスを迎える店舗にて。

いやぁ~、楽しかったな。

おつかれさまでした(^^)

さて後半戦、2年目。

カテゴリー: スタディ, 新津JC, 相乗 | コメントは受け付けていません。

いよいよスタートしました10月。


イイ感じで走れました、順調に進むことができました。今月もコツコツとやっていこう。

10月スタートかぁ~、やっぱり早い。
こっちへきてあっという間に1年、もうここは新天地ではない。
どうやって自分を表現していくか、そういう場、そういう段階に来ているという感じ。

午前中は大先輩の会社の方が訪れてきてくれて打合せ、ここをモノにするってのも技術です。


はい火曜日、例会。
久しぶりの参加でも仲間に入れてくださり感謝です。
いろいろ勉強になるなぁ~、、、と俯瞰しています。

今宵は若手の方々へ少しお話しする機会をいただきました。

講演(??)後の一杯、レモン水。
伝えたいことが多すぎて、、、少しでも響いてくれれば感謝です。
こういう時感じることは、「こちらも貴重な会を持てた」ってことです。

その後、懇親を深めて、、、


山から歩いてきました。

10月もイイ感じでスタートしました(^^)

ゆっくりとした時間。

カテゴリー: 新津JC | コメントは受け付けていません。

なかなか距離が進まず。。。

距離:5.22Km
時間:28分58秒
まぁまぁこんな感じかな。

今日は2日目のイベント。
昨日対応したので、今回は県内伝統校の会議に参加。
またご挨拶させていただくことができました。
色々な意見もさせていただきました。

さて、今夜はヨンパチ会。

安定している場所。
ゆっくりとたっぷりといただいて飲んで、いろいろな会話がまた嬉しい。


よんぱちだけに気になる。

涼しい風を感じる朝。

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC | コメントは受け付けていません。

なんとなく・・・
外に出た瞬間に出会う風が秋らしくなってきた、いや、なんとなく。


今日はこんな感じであった。もう少しやっていきたいところ。

徐々にモードを切り替えて。
午後からは久しぶりのコミュニケーションが2つ。
どの分野でもアンテナを張っていくつもり。

さてさて今日はヨンパチ会。


@春日薬局様屋上

去り行く夏を惜しみながら、夏を感じる野外で。
いい時間を過ごしました。

2 / 4512345...102030...最後 »