今日は少し業務があるので、ゆっくりした朝のなか楽しみ楽しみ。
もう少しやりたかったんだけど・・・といつもこの繰り返し。
久しぶりの雪化粧。まだひっそりとしています。
色々と準備をして、スタート。丁寧に説明し、現状を投影しながら、、、相手の気持ちにたって、満足していただいたかな。。。
短い時間でしたが、その後は明日からの予定を立てて。
マックをいただいた。安定してうんまい。
その後はゆっくりして、、、でもなんとなく虫の知らせが・・・(苦笑) サクッとご縁がありました。 こんな簡単でいいのかな、おっかないな、という感じもありますが。
夕方パトしながら、見に行ってきた。
なんか楽しみだ。
本日は共通テストの追試験。新潟大学の方はもうひと踏ん張りです。
そんなことを考えながら、久しぶりのじっくりパト。 穏やかで走りやすかったなぁ~。どのルート行こうかなとか感じながら、、、楽しくやってきました。
途中、偶然にも出会いがあった、というかビビビと「ひらめいた」。迷うなぁ~、とか考えながら。でもこの考える時間がイイね。
じゃん。これをいただいてみた。生姜醤油が効いている、十分。
その後は早速「それ」を見に行ってみる。なるほど、参考になるわ。迷うなぁ~、という感じ。
ふわふわした感じで夕方パト。
朝と晩、イイ感じでできました。
さて、今宵も楽しく。
美味しくピッツァ3まい。
業務もなんとなくホッとしたかな、、、という感じ。
朝パト。 こんな感じでいいのかもしれない。まぁやるだけ満足満足。
昨夜気づいた宿題の対応、緊急打合せの対応、等でいろいろと進める。で、急な案件も入ってきて、なかなかしびれる。
明日からの「大学入学共通テスト(追試験)」の状況はどうなるのか・・・これが今日の最大の関心事。
で、吉報届く。いや、吉報と言ってはいけない。でもホッとしました。
夕方に最終打合せをして、またやること満載です。なんとか目標達成したいところです。 今日のおやつ。
昨晩から自宅で話題になっている「微アル」。 「やめるきもないみたいだから、これにしたら?ノンアルよりいいでしょう。」という感じ。 うぅ~ん、いただけるだけありがたいというか、なんというか。
そんなことを考えながら、少し気になるたまにくる「ピリっ」とした感覚。 段々と走りやすくなってきた。もう少し長くやろうか。。。まぁまぁ、やれる範囲で。
さて、感染者数とかまん延防止等重点措置とか、このあたりの状況を踏まえた業務が続く、色々なところに配慮しながら。。。
業務も段々と佳境に入ってくる。平常心で、むしろアンテナは高くはって。
いよいよそのときが来ました。 って、これだったんです。
気の持ちよう。
さて、日曜日。 今日は自分の現在地を確認に。
その前にできる限りのパトロール。 今日はいい天気になりそうだ、気持ちいい。
わずかですが、問題なし。
さて長女と出発。まぁ楽しもう。
車窓から。
会場着。
とある受験。 緊張感を味わう、また試験に向かう雰囲気とか味わう。 たまにはイイ。
それにしても・・・現在地はどこなんだ?(苦笑)
まぁいい思い出ができました、ってことで。 お昼はがっつりどんぶりをいただきました。
天気も良かったのでゆっくりと過ごす、ふぅ~。 で、夕方パト。 まぁ、最低限。
時間があったのでゆっくりと買い出し。
馬刺しざんまい。
これと、昨日買っておいたスパワ。 さて、来週もぐっと頑張ろう。
今日のパトロールは、ここまでいってきたら何キロなんだろう、、、という感じで。時間はたっぷりあるので問題なし。
なるほど、、、いいコースでした。 途中、「そこ、滑るから気を付けてー。」と声をかけてくれた、優しい人もいます。復路だったんで問題なかったですが。
金曜日はやはりテンションがあがるなぁ~。 明日はガイダンスがある、色々とお話しできるな。
今週もありがとうございました。 また、明日ですね。
今年も先を見据えた対応を検討している。今年は「実施」の方向だからなおさら。
雪上パトロールは気持ちいい。
この公園の雰囲気、よかったな。
ゆっくりとスタートして、それから対応方法について検討して、なんとか結論まで導き出すことができた。進め方等、いろいろと勉強になります。また経験ですね。
その後も色々と準備をして、情報収集とか。 さて、ゆっくりしよう。