久しぶりに出会えた、夏の陽射し、まだまだ夏は終わらないで。。。

と、今日はこんな感じでした。
でも、爽やかな風も吹いていたので、最高だったなぁ~。
週末の催事に向けた準備を行いながら、じっくりと進める。いろいろ入ってきて、モティベーションが上がっている、静と動。
甲子園も今日は順調だったようで。文理もナイスゲームでした。
夢のようなお盆休暇。長女に「超ホワイト企業ジャン。」といわれる・・・
確かに感謝してます。
明日への予行練習も・・・起きれず。
なんだかんだで第一試合が始まった、大阪桐蔭。

少し気になったルートを、距離感をつかみに、これ大台出来たな。色々考えながらのパトロールでした。
朝ごはんを食べながら、甲子園観戦・・・
やはり大阪桐蔭はすごい、と思っていたが、なんとなく雨が激しくなってきた。

なんとなく東海大菅生の本田投手が気になってきた。
5回で成立すると思っていたが、7回だったんですね。となると、色々な意見が出るのではないかと思います。最後・・・
さてさて、明日の準備をして、ワクチン2回目の長女のためにみんなが集合したので、合流。
その後は大量に買い出しして、、、昼寝。
そろそろ終わったかな、2回目ファイザー。
書籍に包まれながら、シメラン。
ぬるっといかない、節目、また頑張ります。
久しぶりに、、、高校野球観戦できた。
なんとなく足がだるい、、、

超短く、、、といわけにもいかず、ほんとに最低限。
その後は、ルーティンを進めながら、日常を感じる。
甲子園球場、なかなか雨ですね。3時間遅れで試合開始、、、終わるのは何時になるのか、超ナイターになるね。
明徳と県岐商を見ながら、昼寝、最高。

夕方パトはあれよあれよという感じで、久しぶりのコースをルンルンで。
今宵はオードブルどうですか?と連絡をいただいたので、久しぶりに買って店主ともいろいろお話してきました。
なるほど、、、『土は生きている』か。
阪神園芸、尊敬します、さすがプロ。
私もこうなるように業務を遂行しようと誓いました。