ついにきた、ついにできた

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

今日の新潟県の最高気温は30℃。まじか。


快晴の平日でこの場所。


イイ感じだな。

久しぶりに1時間できました。いやぁ~、最高です。
ということで、今日も朝から調子よくスタート。

業務もどんどんできている。
それにしても暑かったな、といっても仕事も熱かった。
業務についての報告、このような機会は大好きです。

いやぁ~、雰囲気イイな。
と思ったら、素晴らしいJCの縁がありました。来週の予定が決まった。

明日も暑そうだ、楽しみだな。

ルーティーンが大切

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

今日は最高の天気です。段々と暑くなってきた、熱く行こう。


最高だ、さてそろそろたっぷりできるか。それは自分の意思次第。

新しいつながりがあり色々充実しているところ。新しい会議に出席させていただき、また貴重な情報交換をさせていただきました。

その後も新しい準備をして、心地よく帰宅。

素晴らしいお月さま、今一番日中の時間が長い時期だわ。


カヌレうまし。

継続は力なり、それが自信となる。

進めよう

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

少し気にしてみよう、動かそう。


才能が開花か、イイね。


いい天候で、朝一番の担当業務も心地よかった。学生が徐々に入構してきている。


飲んでる飲んでる。

課題を整理し、それにむけて進めていこうとしています。いろいろの雑音はシャットアウト。今と真剣に向き合う。想うこと満載。

ちょっと寄り道してパトロールなし。


豚足食べまーす。

イイ一日。

6月スタート

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

大学の状況も変化が起きている。そういえば、異動復帰してちょうど1年が経ち、2年目がスタート。

頑張っていこう。

当たり前の日常です。

朝一番で皆さんと打合せ。ありがたいことです、お話できるってことは。

訃報に接する。
お世話になりました。本当にありがとうございました。
微力ながら頑張ります、しっかりと覚えています。

味わう時間

カテゴリー: ひとりごと, スタディ, スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

5月最終日。
新しい生活様式、勉強になりました。色々な時間を持てました、それが全て貴重だった。


いい時間。


いい季節だ。

色々と食材を買ってきて、新様式。

キムチチャーハン、うんまい。

さてさて、ここから本格的にゆっくりする時間。
早慶戦を見た、やっぱりいいな、こーゆーの。


5月のシメは素晴らしい瞬間でした。

区切りの夜は、、、


夏野菜祭り。


楽しい時間。

5月もありがとうございました。


よし、やるぞ!!!

と、2回とんだ(^^)

なごむ一日

カテゴリー: スタディ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

この土日は5月のしめくくり。


快晴だし。


休憩、給水(^^)


イイ時間だった。。。

今日はサマータイムで行動。


朝ごはん中(このあと、ラーメンをいただく)。

その後は新しくできたスーパーに。

すげぇシステム。セルフレジというかなんというか、最後は対面だった。

色々できたなぁ今日は。落ち着く時間を過ごしている。

ほっとする。

さてさて、行ってこ。


久しぶりにこのアングル。


楽しく1時間。

さてさて、

夏野菜。


これ、長女頑張ってました。

そうそう、田中角栄とゴルゴ、本買いました。

じっくりと進めると舞い込む

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

で、臨機応変ということになる。

さて金曜日。気持ちのいい朝。

新緑。


イイ感じ。

今日のやることをイメージしながら。で、どんどん舞い込んでくる。
同志と思っている方とじっくりと意見交換、信頼関係が構築できた、はず。


これをいただきながら、想う。。。


感謝感謝、またお会いしましょう、という一つの別れ。


夕方パトできた、いろいろ寄ってきたのに。。。

いつまでも見ていられます、夕焼け、幸せです。


ステーキ。


これも旨い。

さてさて、土日。5月の締めくくり。