毎日記録する瞬間が好きです

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

そのとき、やる気満載になり、ハイテンションとなる。


最高の場所。今日もできました。


シャークって・・・楽しみ楽しみ。

今、何ができるかを真剣に考えています。新しい生活様式、そう、劇的に変わった生活様式、これがスタンダードになるのか。基本的なことは変わらない。

皆さんのおかげで充実した日々をおくっています。


パイナップルケーキ旨い、台北。

この状況を楽しむ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

イイ季節になってきました。


朝の目覚めをもう少し気合いを入れたいところ。


ノンスタ。

こういうときこそ、自分のことをしっかりと行う。
今、どんな雰囲気なのか、みんながきちんと目的をもって進めることができるようにしたいですね。まだまだ続くでしょうが、進めていきたいと思います。


お菓子を食べました。

長女、昨日ずっと言ってました。
「あー、学校行きてぇ~。」と。

そして、今、
「あー、明日も学校行きてぇ~。」と言って寝ました。

すごいね、あはは、と笑って誇らしくもあり今日は終わり。

良い季節

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

本日の最高気温は27度。


食べてみた。

本日のパトロールは気持ちよかったっす。

イイ季節です。

最高の朝ごはんを食べて、スタート。今、やるべきことを一生懸命にしていこう。先はまだまだ長い。そう、知識と経験を蓄えよう。

マスクランはもうろうとするらしい、熱中症には気を付けよう。
エアコンの部屋で踊りまくっている・・・これもイイね。

本格的開始(ちょっと光が)

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

なかなか月曜日の朝はつらい、、、と、今日思った。


いやぁ~、特に今日はつらかった。理由は明確・・・

さて、今週も色々と進んでいく、しっかりと進めていこう。
みんなと情報を共有し、課題を共有し、というところでスタート。

なんとか前に進むことができたかな、打ち合わせも順調でしたし。

最後はまた明るく打合せができ、一緒に解決できる雰囲気とかありがたいと思っています。相乗効果でよくしていこう。

まぁ、今日はこの辺で。
カウントダウンTVって、すごい、周りの情景をさっと思い出させてくれる。


8年前の写真を。

とりあえず・・・

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

何を言おうとしていたか忘れた。

雨だった。

最低限のマナー。

ね、段々雨がやんでくる、もうけた。


バジルとマヨネーズが混じってますというポテト。

さてさて。

とにかくヤル。


ふふふ、サプライズ。


ピザとか食べてみたさ。

新しい生活様式

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本当に色々なことが変わってきました。
好転していることも多くありますので、気の持ちようというか心がけですね。


ちまきとチョコ。
映えってっかなぁ~。

新しいパターンになりつつある「朝二番」でパトロール。
距離:10.12Km
時間:57分2秒

物理的に「山積み」になっているものを解決していく時間がたっぷりあるわけで。
お昼はクラムチャウダーとフランスパン。旨い。

ドナウ川とかウクライナとかそっち方面に触れていた午後。
夕方パトも順調に終わり、これから夕飯の買い出し。


落ち着くなぁ~。

さて金曜日

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントをどうぞ

快晴、最高。


ちょっと体は重いんだけどね、、、なんとかパトロール。


そうそう、インスタね。

高校生がどのように進路情報を仕入れているか、ってことを調べてみたりしている。本日は重要案件を作り出し、それに対して情報交換。それにしても快晴でした。


高大連携講座にエントリーし、ネットで購入し・・・
うれしくもあり・・・もはやわからない。


ゴールデンウイーク、たっぷり休ませていただきましたが、また週末が来ました。
ありがたい。