起床時、まず何を思うか。「いやー、起きれねー。」 そこからテンションを上げ、色々とやることを並べる。
今日もパトできました。コンディション的にはこれでいい。メンタルも。
新潟大学と連携したという記事を発信。 http://www.nupals.ac.jp/news_topics/7915/ 我々も交流できるといいな、と思います。新潟大学は私立大学と連携協定を結ぶのは初めてだそうで、ここポイント。
さて、この情報も収集。 ここには未来がある。
大きな会議にも出席し、色々と情勢と重ね合わせる。で、旬の業務でシメ。 本日も感謝です。
美味しい。
大きなヤマを越え(?)た、として、また再スタートします。
久しぶりのパト、やりたいと思います。
昨日の振返りからスタート。来年からはどうなるんだろうか、どんな対応でもしていこうと思うところ。流行の最先端ということにしています。
みんなで高めあおうということで、メリハリ大事。そこに、へんな気を使わないこと。ってことで、あたしも帰宅。
久しぶりに買いだして。
そういえば、今日、3人の後輩が会いに来てくれた、それがウレシイ。みんなブックマークしてくれってかな。
心地よい緊張感と疲労感とやる気。この相互作用で2日めスタート。やはり受験生の気持ちにたちたい。。。今日は少しリラックスできているんかな、とか。
雨だった。。。
日中は青空となり、好天。おかげさまで無事に終了できました。2日間にわたり多くの方々が関わった大学入試センター試験、ありがとうございました。
ふぅ~っと退散。
極楽極楽。眠い。
今日と明日は最後の大学入試センター試験。まぁ、最後といっても受験生には関係あるのか、ないのか。
緊張しながら出勤、久しぶりだな。決してパフォーマンスではなく勤めたいと思います。SNS自粛(^^)
これでシメて明日に備えます。
朝のパトロールで考えたこと。
久々にここ来た。
今日はチーズ三昧、美味しくいただきたいと思います。
明日の準備を、で、だんだんと理解してくるものです。
さすがに真っ暗。
明日からセンター試験。
活力ある状況を創りあげるために進んでいきます。
今日もパトロールできました、すごくうれしい。
真剣にコトにあたる。まぁ日々勉強ですね、あとはアウトプット、そう発信というか存在感。まぁ週末が一つのヤマですね。
さてさて。 これ、大トロです(^^)
今日は最高の朝活ができました。
夜明け前に出発、ゴールのころにちょうど夜が明けていた。
距離:10.12Km 時間:57分32秒 幸せだなぁ~。こんな日は大切にしたい。
段々と戻ってきている、絶対に気持ちをいれて実施することにした。その後の業務も順調に流れてきた。感謝感謝。
業務をじっくりとこなし、そこで自分の現在地を確認する。まぁ1つまとめたので、明日に備えて。
久しぶりに日常が戻ってまいりました。
あぁ走れる(パトできる)幸せ。