そろそろバリキをかけないと。。。
こんな距離で鉄道が走ってます。ってところ。
週末の催事に向けた打合せからスタート。段々となじんできたかな、と感じる。そろそろ落ち着いて、というところも意識している。
と、言いながらも本日は定時にて切り上げて。
重要な業務であります。
駅までの途中、本学の学生(しかも本校卒業生)にばったり出会った、しかも向こうから話しかけてくれた。珍しい。 先日の県総体アベック優勝の内容で盛り上がった。
明日はオプキャ準備、長女は学園祭の前夜祭、リバティースクエア。
今日もイイイチニチに。
こっちも準備万端で。
本日はこのあたりまで。
努力の跡が見える、努力の跡が見える、これを呪文のように意識して・・・進める。色々と動き出してきた、その合間にもやることが。
段々とそれらしくなってきた。といことで夕方パトは中止。
ほんとイイ感じす、気負わずに。
今日も快調、朝パトもイイ感じ。 みなさんからありがたい言葉を頂戴し、改めて気を引き締めているところ。
ここでのヒトヤスミ、イイ時間です。
よしよし、これも励みになりますね。
朝のスタートも元気よくおこない、みなさんとのコミュニケーション創りに注力する。やはり活気がある。さらに、異業種の業務もあって、たまたまですが盛りだくさん。
おっ、と、探しに来てくれた先輩も。 ありがたいです。
気持ちを落ち着けて業務集中、なんとなくまだ浮足立っている・・・そろそろ落ち着いてじっくり取り組んでいこう、で、現場主義。
とにかく疲れたなー。
全てが心地いい(^^)
18年目に入っていますが、こういう機会があることはほんとイイことです。感謝して進めて行こう。
朝パト、少し体が重かったな~。
気合い入るなー。
ご挨拶した後は、チーム内にてまた打合せ、その際はやはりしたためている文書とともに。少し照れますが大切なこと。最初が肝心でありまして。
びっくりしました、祝電が届いてた!みんなで共有させていただきました。
キャンパスも輝いています。
どんな小さなこともありがたい。となりの芝ではなく、こちらの芝が蒼くみえるかもしれないという確信。それはみんながいるから、ということです。
まだまだできるな、居たいな、という状況ですが退散。で、パトロール。
これ旨い、行者ニンニク。
これ、いいね!
明日もまたみんなとともに頑張ります、頑張れる環境に感謝です。
いやー、楽しかった。
ありがたい。
よくある翌日、しかも快晴、 この時間は貴重です。
明日から、少し環境が変化するはず、楽しみ楽しみ。で、本日は白い巨塔をじっくり見る。セゴドンいらいだなぁ~、こんな感じは。今、決戦投票が終わり、教授が決まりましたってとこ。
なんかわかるなー、こんな感じ。自分のチカラだけではどうにもならないことってあるんかね、まぁその前の段階、そう、力をつけておく段階。
楽しそうにしてるのが送られてきました。
夕方パト終了、 朝とおんなじところで。
という枕詞をいろいろ使うことになりそうだ。 今月もよろしくお願いいたします。
よしよし。
さてパトロール。 一直線にきてみて、そして折り返す。
高校総体も佳境です。 暑い暑い。
直接は関係ないですが、何かの参考にはなるはず。
設営終了。
大盛況となりました。
コラボ力とユニーク力が大切。 「自分がもっていない能力をもっている人とチームになる力」、なるほど。
さて、パトも終わったし、本日は遠征して楽しい懇親会。
昨日も多くの方と情報交換、大切です。
いい雰囲気です、ここでは炭酸水を結構飲んでいたなー。
その前、日々のマラソンの話とかしていて、ものすごく参考になって、朝パトのために自然とこうなっていた・・・
金曜日ってこともあって、5月最終日ってこともあって、、、
楽しく走れました、イイ感じになるといいな。
で、本日の朝礼時に、盛り上がる話をさせてもらって、ひと区切り。 御礼のシナ。
いろいろとまとめたものを推敲し、まぁこれでいいかなってところで最後の午後休暇をいただきまして。
これから歓迎会です。