重要な数字、ふとひらめいた数字でもある。
本日も快調にスタート、久しぶりに朝ごはんをがっつり。 旨い。
とにかくこの状況を利用して、準備を進めていくことを再認識しています。やはり楽しく楽しく。
こちらにお伺いし、その後は少し情報交換。懐かしい方にバッタリ、こういう機会がありがたい。
その後は近未来の業務について重要な打合せ、ふぅ~。希望が見えたところで。
連続の乾杯。
貴重な時間を過ごす。
超常連の方だけに・・・とか言われて、感激しました。 グラスもよかったです。
ゆったりと流れる時間、貴重でした。
まだくらい。
目的があるので、今日は全く苦にならない(^^)
イイ感じです、スピードも上げてみたりして、最低限のミッションをこなす。昨日朝、同僚との会話を思い出す「よんよんろく」。
早目に出発、いろいろあるので。また、朝活の妙にうなる。今日はあえてぎっしりと進めました。打合せ等を多めに行うことにより助かります。 さて、どうなるのか、と感じつつ、なんとなく楽しみでもある。
夕方1件あり、そして本日も繰り広げる。
その後幸運にもばったり出くわしてまして、貴重です。
最後はもっと多くの方とお会いできました、想い出に残る日となりました。
やっぱ、あるよねー、気の持ちよう。快晴ってことです。
業務もこんな感じで進めたいところです。 そんなところに舞い込んできた、貴重な情報交換会、グループ校へ伺うことになりました。
自己を高めていく必要があります、著書の方へもご連絡(^^)
気分がイイ。
さてさて、今日は長女の同級生から続々と吉報が入ってきました、まずは第一段階といったところでしょうか、その後、長女の学校の先生から極秘電話、何やら楽しくなりそうな予感です。
届いた。
2月4日、新しいことをはじめるのに適している日、という位置づけ。
さらに、1月はなんとなくのんびりモードだったので、2月からという区切り。 そんな感じで、本日から活動していきたいと思っています。 今日は目的地を明確にしてのパトロール。
業務的には、なんとか進めていくというモード。 報告案件を数点。
色々と情報交換をさせていただきながら、まだまだ迷うところあるな、とか感じる。まぁさくっと退散して、なんとか前向きな感じでパトロール。
久しぶりにいただく。
1月の振り返りをしっかりとして、2月につなげたいと思っています。みんな頑張っている。
この土日でひとつの転機とする、2月だし。
本日は春の雰囲気を感じながらパトロール。気温も高く、ほんとにイイ感じ。今日もゆっくりと過ごしました。
上品なものをいただきました。
さて、いろいろ準備したり、考えあぐねたり、整理しようとしたり、こんな感じで過ごす時間が好きです。
夕方パトもしっかりと行い・・・
さてさて、恵方巻き。 福が来るように。
どんまい・・・冬期間ですから、と言い聞かせて、若干のパトロール。 そして、長女登校していきました。
さて、今日と明日で色々とやることは・・・っと。 撮りためた番組をみる、「帝京長岡vs開志国際」、「化学インターハイ」、「ビートルズ」・・・とか。
本日のお昼、これは東区だった、美味かった。
その後は、まったりと昼寝をしてしまい、夕方は久しぶりの1時間ほどのパト。
今宵はこんな感じ、めでたしめでたし、明日があるさ。
どちらかというと前向きな言葉が多いのですが、たまにはイイよね、というか新しい月の初めのタイトルに相応しいかどうか・・・まぁ、今月もよろしくお願いします。
帰宅後に届いた通知からのヒトコトですw
記憶に残しておきます。
芸術的な雰囲気に包まれる、イイ経験をさせていただきました。
色々考えて進めて行こうと思います。
2月もよろしくお願いいたします。