好調なスタート、やはりアクティブな雰囲気がサポートする。
朝パト順調、タイム颯爽、ウェート最大・・・ドンマイ。
この雰囲気イイなー。
朝一番からいろいろな準備をスタート。イメージを膨らませながら進めてみて、そして報告。まぁこんな感じで本日はオッケイでしょうか。。。
夕方からはこちらに参加させていただきました。
万全の準備をして1本早い電車を利用する予定が、28分遅れ・・・
入りづらい。
多くの方々とお話しさせていただきました、おめでとうございました。
JRが不通・・・という報に接し。
これ、もう1つの駅。
こちらにも係員がいて、対応してくれてた、助かります。
パトロールのルートの中に駅を2つ経由する、といいながらこの影響がどう及ぼすのか、と。大学は大丈夫かとか色々と考えていた。この現場感覚、好きです。
でも、大事には至らずホッとしました、8時頃には復旧したとのことで一安心。ちなみに、本日は私立高校の入試もあったとのこと。
さてさて、業務開始。
情報収集を怠らず、あとはそれを整理して、そして外部との情報交換は積極的に、という感じです。適度な会話が必要、助かっております。
買い出しして帰宅。
なんとかパトロールもできました。
薬研(やげん)と言われるんですね、初めて知りました。美味しかったです。
本日は大学入試センター試験、あと1回。
非番なんで、まずはパトロール、途中で馬場くんに遭遇し、そのまま社屋まで行ってきました。そこで、色々な構想を聞いてきた、色々やってんだなー、という印象。みんな、がんばってる。パトロール以外、誇れるものを本分で。
本日は、百人一首大会、久々に雄姿を見に行きました、、、
(イメージ)
しかし、あっというまですね、もうこんな時期。いろいろお会いできてお話しすることができました。
その後はこちらにおじゃましました、楽しみだったんだな、1度は。
1番のりできました、だれもいない店内を記念に。
選挙の際、投票所に1番のりした人が、投票箱の中のカラを確認するような感じか・・・w
ほんと本日は天気が良かったです、快適でしたので、夕方パトも楽しく。
さて、これから買い出しに行って、新年会(^^)