明日に備える安定の日曜日

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は新潟市長選の告示日。興味がある。

そんなことを考えながらパトロール。

今日はこれから、地域の防災訓練なんだよなー。

避難誘導班としての役割があって、、、

続々と集まっています。


きちんと誘導しています。11年間続いているとのことで、みんな有事の際に備えて真剣です。

そのあとは、煙体験、消火器の使い方、AED講習を受けて、講評があり、解散。


アルファ米を美味しく食す。

一瞬トラブルがあったものの、ゆっくりとルーチンワークをこなして過ごす日曜日、ソフトバンクと日本ハムとか見て過ごす。

で、夕方パトにて、市長候補街宣車に出くわす、というか聞こえる方向に向かう。

明日は健康診断、、、

イイ週末です、イイ雰囲気

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

昨日のキリンカップの余韻に浸るも、車を取りにいかなければ、、、
ということで出発。


イイ天気だ。


秋葉区を出る。


こんな感じ、久しぶりに長く走れました、よかったよかった。

で、どこにあんだ?

あったあった。

無事にミッションを終え、ゆっくりと。

お昼。

その後は、色々と準備をしながらソワソワ。

気になってきた・・・
さて、どうするか(^^)

昨日、わずかですが履き初めをしたシューズにて、1時間ほど。うん、これもイイ感じ、今日は満足満足。

今宵は待望にがっつり。

やっぱイイな~。


街はハロウィン色になっていた。


楽しかったな~、と余韻にヒタル。

登山→研修視察に変更となる

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

昨夜からの雨天のため、長女の登山が中止に。いつも以上にハイテンションの長女。こちらはこちらで、ただでさえ金曜日なので、テンションがあがる。

まずはパトロールして、向かう。
1つ濃密な打合せをしていたら、あっという間にお昼になる。。。
午後からは夕方に備えて半日休暇を取得する。


帰り際、明日からの「新薬祭」の準備をしている学生を誇らしく感じた。。。

さて、そろそろ行ってきます、柴崎、大迫。

マイペースで、、、

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は少々雨模様、そーいえば、サッカー日本代表が新潟で合宿をしている、、、


今回の新潟シティマラソンの結果が、別刷りで。


みんなの名前が記載されている、これはいい思い出になる、裏にもびっしり。

本日は久々に想いを形に、の日。
夢を描く形、いや、実現する感じで、作成してみました。さて、どーなるか。
久々にお会いした方に、週末の御礼を申し上げ、やっぱり、伝説だな、、、と感じる。

募金活動をしている、学友会にエールを。

やはり、気はこころ。


ヤッカの学生もがんばってます。

本日も夕方パトをして、まぁつぅをローハー関係の催事に送り、本日もいただきたいと思います。
おー、明日はサッカー日本代表戦かぁ・・・

つかえをとって一気に

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

なんとなく、先日の達成のせいにしてだらけていたのかもしれません、パトロールも本格的にできる状況なのに・・・


天気イイし。

本日は重要案件を処理するところからスタート、さて、それをどうやってこなしていくか、というところでしょうか。

朝の一杯、その後、しゃきっとつかえをとる。

ここからは自身の強い気持ちで、といったところでしょうか。可能性のある業務がいくつか飛び込んでくる喜びを感じながら、まぁ一生懸命に。

で、帰宅して夕方パトして、そして定例会へ。

今回は韓国祭り


これが旨かったー、ぐいぐいと飲む。


特製コーヒーにてシメ。

帰宅して、侍ジャパン選出メンバーを確認しながら、

再開(^^)

さて、また頑張ろう。

カテゴリー: 相乗 | コメントをどうぞ

本分ももちろんですが、パトロールの話で。

こんな感じの晴天なのでなおさら。

わずかな距離ですが、なんとなくイイ気持ちになります。で、新しいスニーカーを購入し颯爽と学校へ向かった長女に出逢い、さてお互い1週間が始まりました。

で、

これを飲んで、振り返りながら、再スタート。

貴重な情報交換から、また頑張っていきたいと思います。それにしても嗅覚等磨いておかないと、、、さて、それはいつだろう。


録画していたマラソンを見ながら、色々とめぐらせております。

よかったよかった

カテゴリー: スポーツ, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は新潟シティマラソン。
昨日の分もがんばろう、でも楽しく楽しく、台風の影響もなく快晴であることに感謝感謝。

準備は慣れているつもり、乗る電車とか、ついてからとか、ほぼ見通せる。

シャトルバス利用です。


準備万端です、さて、オータケ選手頑張ろう。


いよいよです。

長い道のりでした、1つ1つ積み重ねていく感じ、それにしても今日は熱い、スイスイ行けている気もするのですが、まぁ無理せず進めて行きました、止まらず。でも、色々なことを考えたなー、たまに知っている方に出逢うと、本当にうれしい。

一応、自分なりの目標はクリア。

いや~、楽しかった、無事に完走できました。


秋晴れ、最高でした。

さてさて、色々明日からあるなー、と現実に戻りながらも、感謝しながらパトロール。

イイイチニチでした。

さて、打ち上げたいと思います。