さて、月曜日が始まりました、今週もがんばってまいりましょう。いろいろなことがありそうだし。楽しく楽しく。
段々とイイ感じになってきた、というパトロール。
昨日に引き続き、呼吸音になんかのってくる。
さてさて、本日も身の回りのツキを拾うための行動をしてから、セルフ業務がスタートです。あとはタイムマネジメントに訓練し、その日を待つ、いや、つかもうと思っています。まぁ、幸せなのかもしれません。
さて、週末だ、楽しく楽しく!
快晴、まずパトロール。
久々にこの地点まで来れました、「よっ!」という感じ。昨年は豪州だったな、とか。今年もそれ以上の貴重な体験をしています。
本日は重要な教育のポイントであるキャリア教育を学びに。
これです。
内容がとても素晴らしかった。「なりたい職業」というのではなく、その職業とは、から始まり、それに向かうためにはどうなのか、で、そのモデルの方の中学生時代はどうだったのか、その視点で今の自分へのメッセージ、さらにはそれを全てきいてから、自分はどう感じたか、どうしていく必要があるのか、で帰着。
素晴らしい数々を聞いて、私もかなり参考になりました、がんばっていかないとなー、とか。
午後は久しぶりに、スポーツ観戦。
ちんたらちんたら帰宅の途に。
乾杯は何度やっても楽しい。
週末は快活になりアイデアとか浮かび、スイッチが入る。昨日の突風もやや穏やかになりました、一安心。で、少々パトロール。でも、向かい風がときよりつらい・・・
レジスタンス。
https://www.youtube.com/watch?v=BdRgqC5MVcA
向かい風に逆らうように~っと(^^♪
何が起こるかわからないので早めに出勤。
ここに立ち寄りながら。
さて開始。黙々と仕事を進めていきながら、成果物をいくつかだして、こちらにボールがない状態を作り出す、ほんと黙々と、淡々と、焦らず、欲張らず。
例によって、自分自身への週末課題にニヤニヤする。
今日は珍しく、じっくりと最後まで働きまして、最敬礼して帰宅。
そして若干のパトロール。
で、セゴドンみながら、簡単なつまみをいただくという至福の時。
この週末も楽しくなりそうだし。
今月もよろしくお願いいたします。
予想通りのものすごい突風。でも少しパトロールしてみる、そうどんなときもやってみる。なんとかがんばってきたい。
やはり圧巻でした、それぞれの思いを胸に進んでほしいと思います、誇りを持って。私は失敗談ならいくらでもお話しできます、でもそれは後に、必ず活きるはずです。30240人か・・・すげぇ。広い視野を持ってほしいと思います。
(その後、多くの方々とたくさん話したのですが、段々と不安になり・・・)
こちらから復帰、別オフィス。
ほっとして情報交換、そして気分を挙げて向かう。
色々動いていますが、自分のできる範囲を自分らしく。色々思うところあります、色々いきましょうか、今日から12ケ月目のスタートですし。
ノーニーズ、ノーエグジスタンス、という感じで、そそくさと帰宅。
本日はこれから1日がスタート。やはりいいものだ、会話。最近よく目にするもので、話題に出してみました。
本日もパトロールから。
ここまでこれた、雪もなくなってきた、ただキーンと寒いけどイイ感じです。
さて速攻で、昨日のシンポジウムの結果をまとめて、発信。
予定変更時間の情報がなく焦りましたが、結局上手くいき、尊敬する方と予定通りランチをご一緒することができました。
午後からは、評価に関する会議に陪席。多くのスタッフと一緒に「やっぱこーだよなー」と感じる。多くの切り口があって、とても参考になります。また活かしていこう。
で、その流れで懇親会、みんなで楽しくやれました。
明日で2月も終わりです、一気にいきたいと思います(^^)