再起動に相応しい環境。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

そういうこと、自分次第。
今日の朝活は少しだけルートを変えた。


区の境界線の川。


いつもより下流から。


いつもの場所。


今日はいろいろと吹っ切れるためにやってきました。いろいろと経験させてもらったし。今日のテーマは「because of you」。

爽やか陽気に包まれサクサクと業務を遂行。
能動的に動くに限る。

やはり人とあったり、イベントを行うと、心地よい。
で、最後は最近親しくなった方と打合せ、情報交換、進学の話とか就職の話とか・・・

今日も充実したなぁ~。

これにはまってるんだよねぇ~、妻と娘。

梅雨入り・・・らしい

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

さすがにこの季節も受け止めなければ、、、


小雨のはずが、結構いいかんじに降ってきた。
雨のときは雨なりに・・・

色々な考えが錯綜している、整理する必要がありそうだ。
この不安定さはなんだろう・・・とか。

でも今のうちにきっちりやっておく。

これも美味い、イイ感じ。

尻すぼみで・・・

カテゴリー: スタディ, 相乗 | コメントは受け付けていません。

まぁ、こんな時もある。だからやりがいがある。

今朝も順調だった。

スタンドバイミー
を意識して。


青空を見上げ、「空」を想いだし・・・


川も眺めて・・・


こんな感じでバッチリ。

今日もじっくり腰を据えて、いろいろ進めようと、その中で適宜情報交換。劇的な案件を模索する。


例会に参加。

その後はご来学された方と、もう1拠点とをオンラインでつなぎ打合せ。その後も1件、こんな感じが楽しい、情報交換は活かさないと。

後処理をし、するっと退散、今日はまぁこんな感じもしょうがない。
時間はたっぷりあるなぁ~、という印象。

そうそう、動かないと始まらない。
さて、どうするか。

どんな週にしていこうか。

カテゴリー: 家族の絆, 相乗 | コメントは受け付けていません。

月曜日、気合い入りますね、よしっ、という感じ。


この時間、貴重なんだよなぁ~、リラックスできる。あとは色々な考えが湧いてくる。
あとはそれをどうやって実行に移していくか。

昨日準備した案件の対応から、段取り八分って言葉があるし。
順調に進んでいるという感じ。

予想しない案件もあり、浮き沈みがあったり、まぁ自分の意見を持っていれば大丈夫、と、こんなことを考えている、あと少し。
そうそう、本日打合せした際、青年会議所の話になった。


ということで、最後はゆっくりと過ごしました。

高校は体育祭シーズンみたいですね。

明日からのカテ

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今日は夏らしかったなぁ~、リラックスした一日。


最近は音楽を聴きながらやってます。それには誰もいない田んぼ道が一番。

日曜日らしくゆっくり過ごして、、、
最後はオフィスにてリラックスタイム。

夜の予定もなくなったし・・・
飲むかな。

明日からもリラックスして進めていこう。

テンションの最大値。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

さて、金曜日。


精神的に強くなっていきたい・・・
これを自信に繋げていく。

それをどうやって形にしていくか、これがポイント。
色々な種類の業務を意識的に取り組んでいるというテンション。


県庁での会議に出席させていただきました、重要な位置づけ、意味があるんです。どうやって報告しようか、、、これが課題。

あとで「差」がついているといいな。
1つ1つ進んでいき、新しいことにも挑戦。

また走り続けよう。

今日はみんな飲み。

テンション上がる金曜日。

ナイスな状況。

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントは受け付けていません。

今朝も最高の時間でした。


爽やか・・・


楽しい時間。
あれやこれやと考えながら。

明日の準備を進めながら、色々と考える。
細かい作業を少しずつこなしている。

どんな感じだと能力発揮できるのか、考えていきたいところです。
あっという間に3週間の実習が終わる、着実に進んでいる・・・

3 / 65312345...102030...最後 »