宅飲みがすすみすぎて、、、朝活ができませんで。
とりあえずのパトロールを終え、ぐっだり・・・
その後はまったりと過ごす、明日からを考えながらうたたね。。。明日の準備で忙しい長女。
#早稲田実業負ける
#飯塚投げてる
#仙台育英、再試合
#文理、2日に甲子園練習
#あっ、今日はオープンキャンパス
無風が怖いですが、明日から気合い入れます。
ヨンパチ会にて、楽しいひと時を過ごし、またカテとする。
で、今日は予想通りの快晴!
1時間ほど前は、かなりの濃い霧がかかっていました。爽やかな風に吹かれるミストも幻想的だった。
もやもやすることはなく、明確に定め、進む。(ここには腹心の友の支えがあってからのこそ、それが原動力。)
今日はどんな一日になるか、って感じで。新潟代表校も決定するし。
いろいろ活気がある雰囲気の中、無風が申し訳なく・・・(^^)どんまい。
まぁ色々なことがあるわけで、大丈夫大丈夫、やりますよ。味方がたくさんいることを感じています。
本日も夕方パトロールを。
これですよ、これ、この風景。
思い出すなぁ~、、、
さてさて、夏の風物詩。
おーたけさんからいただいた極上の枝豆、
それと、夏の高校野球決勝戦、見始めます。
藤枝明成、秋桜、松商学園、まずはこのあたりが好きです。
つらい、パトロールできない、雨降ってるし。。。
しょうがない、なにもできない、週末を振り返りながら朝のしたく。いやぁ~、、、へこむ。こんな感じの日もあるんだな、ってことを感じる。
業務は集中して、そして未踏の地へ。今日は足跡を残しておこうという感じ。かけていただく言葉に奮起し、安堵する。
大雨と小雨のはざまで、長女を送迎、、、その雨のリズムの中でパトロールできました。
約2日ぶりのパトロール、ひさびさ感を味わう。。。
どんなフォーム、どんなタイムでも、毎日続けていこう、精神的に全く違う、、、ということが分かりました、上向きになったさ。
高校野球大好き芸人を見ながら、、、
東邦高校vs八戸学院光星、の録画を見て確かめる。
さてさて、明日からのカテ。