昨夜の星野源ちゅうはこんな感じでした。
どんどん進む・・・
これ岩がき。
白子の天ぷらです。
日本酒にあうなぁ~。
あっ、、、 そろそろ帰ってくるな、、、
それぞれに楽しかったです。
で、本日は、日曜ランニング倶楽部を欠席し、単独で汗だし。 すげぇ疲れました・・・ 1時間超えたし。
シャキッとして、こちらです。 楽しみです。。。
午後からはゆっくりと過ごす、長女もまったり、で、ヒトリふっ猿。 まだいろいろありそうだ。
熱い夏にしたいですね。 楽しみ楽しみ(^^)
7月、2017年も折り返し、新年度も3ケ月が終わった。これからもド派手に。
昨日の蒲原まつりの残像・・・
あと、今日7月1日は走り始めてから6年終了、で今日から7年目。。。 2011.7.1、これを飲んで、帰宅して、一念発起したのでした(^^) これほんと。
朝、ぱとろーるしてから気が付いたんですがね。 今日はこんなところまで。
距離:15.05Km 時間:1時間25分30秒 よかったよかった。
色々とゆっくりする時間も確保でき、、、
さて今宵はライブへ行く長女のフォローを。。。
お互い楽しいひと時となりました。。。
さて、週末。
飲み疲れを実感してしまっています、、、最近。で、今月のシメランをして、出勤。 夕方はキャンセル、なんとか決めた。
午後からは、こちらへ。 本学のサテライトキャンパスです。
ここで多くの方々にお会いする、若手職員も多く参加してました、学生も。
熱気がある、、、
このあとはグループワークをして、終了。盛会となりました。
本日は、蒲原まつりと星野源。 そりゃすげぇわけです。
新しい環境にて3ケ月、無事終了。 「おもふこと・・・」として、少しまとめてみます。
さて、7月、熱い夏にしよう!!!
だんだんと夏が近づいてきている感じ。
惰性ではなく、目的をもって、、、
こんな記事もあった。
みんなそれぞれ頑張っているんだなぁ~、と感じながらも、そのなかで自身をどうしていくか、今の状況では課題でもあります。。。 人とのつながりを大切にし、「違い」は素直に受け止めて、さらに進んでいきたいと思います。
明日は久々に対外的な業務もあるな、と感じて帰宅。
イイいちにち、ありがたい(^^)
昨夜のシメの1杯。
実に旨かった。
よほどのことがないと時間がよめる環境です。であればこそ、、、って感じで何か一つつかみたい。やりたいことが多すぎ、小さいことも多いです。
さてパトロール。 距離:11.28Km 時間:1時間3分47秒
しゃっきっと、さて頑張るか。
しっかりと地に足をつけてがんばっております。思いがけないことが今日はバタバタと続きました。 冷や汗もかいたし、感謝もしたし、、、
さて、パトロールしてシメ。
明日もいい一日にしましょうか。
昨日、炭水化物を多く摂取し、満足というか、、、
はい、パトです。 ここポイントです。
やはり、「動き」があることって大事ですね、サクサク進むし、1人では何もできず、やはり協力しながら、意見交換をしながら、ってのが大切ですね、それを実感。しかも、ガラッと変わったメンバーであるからこそなおさら、広がるひろがる、あとは発揮するだけ。
午後からは急に舞い込んだビックイベントに参加。 学生の真剣な姿にも出会う、声もかけあう、がんばれ。
戻って少し準備をして退散。
さてパトロール。 今日もイイ日でした。。。 明日へ馳せる。
1週間の始まり。
いつも通りの日常に感謝。
つい、自問自答してしまうときもあります、確かに、1人でいるとき特にじっくりと向き合います。でも、新しいことに挑むためには重要な意味を持つことになるでしょう。キャリアをつんでいる・・・
かすちゃんにもあったし、他大学の方とも打ち合わせができたし、その点では満足満足。
とりあえず今日は帰らなければならなくて、、、少しパトロールして。 まぁつぅ、夜間外出。
さてさて、今日はこんな感じで、長女にエールを送ります。 自作ラーメン、旨い(^^)
ここは日常。