楽しいことしか待っていませんよぉ。
と言っているかのような(汗)期待に満ち溢れたそら。
電車に乗ってでかけました。
美味しい料理をいただきました。新たな気持ちでいただきます!
ついに娘が更新??
そうそう、新津青年会議所のHPも2011年版に更新されました。
ぜひご覧ください。
と、こんな感じで楽しくすごしています。
まだまだ休日はながい。。。はず。
楽しいことしか待っていませんよぉ。
と言っているかのような(汗)期待に満ち溢れたそら。
電車に乗ってでかけました。
美味しい料理をいただきました。新たな気持ちでいただきます!
ついに娘が更新??
そうそう、新津青年会議所のHPも2011年版に更新されました。
ぜひご覧ください。
と、こんな感じで楽しくすごしています。
まだまだ休日はながい。。。はず。
本日は12月31日。
いよいよ2010年も最後の日となりました。
今年も色々とたくさんの思い出とともに充実した1年を過ごすことが出来ました。我々を取り巻く環境もどんどん変化していき、時には便利に、時には希薄に、と相反する事象が必ずついてまわります。バランスよく、勝つときも決しておごらず、日々進歩するような心で過ごしていきたいと思っています。
まだまだ私も勉強不足です。やりたいこともまだまだたくさんあります。これからも積極的にがんばっていこうと思っています。皆さまよろしくお願いいたします!
↑ 明訓高校、3年振りに夏の甲子園出場を決める!
そしてベスト8進出!
↑ おかげさまで小学1年生になりました。これからも元気にがんばってね!
↑ 米国へ研修に行ってきました。(コロンビア大学の正面玄関にてパシャリ)
↑ 娘がようやくダンスを始めました。たまには体育会系です。。。
↑ マサチューセッツ薬科大学の教員と学生と意見交換。楽しかったです。ドキドキしました。
社団法人新津青年会議所の第55代理事長に就任しました!
第54代理事長の春日健二君より、確かに襷を受け継ぎました!
皆さまのご協力、よろしくお願いいたします!
と、まだまだ書き足りないこともたくさんありますが、地に足をつけて一生懸命がんばります。
家族の協力があるからこそ元気にやっていけます。
ありがとね!
大らかに、そして楽しくね!
あっ、今日はその日?
協力します(汗)・・・
では、みなさま良いお年をお迎えください。
「Keep on Fighting!!」
スクエァ、、、
行ってみました。
結構遊んできましたわ。
↑ 無類の騒ぎぶりで、何事かと、、、ミンナ見てます。
で、その後はまたフッ猿の帰宅に併せてカレーうどんを作成!
結構美味しかったです。
エグザイル3連覇のころ、、、完成しました。
♪あぁいうぃっしゅ、あいうぃっしゅ、、、ふぉぉゆぅ~♪
こんな感じでしたっけ?
結構、意識している楽団の1つです(汗)
そうそう、明日から天気大荒れなんですかね?
BSは降雨対応放送に切り替えて、限界LOVERS、とか小比類巻とかを流しています。
外は雪が降り出しています。。。
♪こなぁゆき~、まう~♪
なんて歌を聴きながら、、、
これから、少々仕事して覚醒します。
本日は娘と夕飯の準備をしてみました。
たまにはね。
今日は豪華に、にいつフードセンターの川崎社長のオリジナルラーメンにしました。
45秒ゆでます。「さっと」ね。
で、この生姜がポイント。
トッピングをしました。
終盤以降、生姜を入れて味わうと、なんとこれ別な味わいとなります。
特に妻は絶賛しておりました。
次回は、序盤から生姜をいれて食べます。
で、バイオの電源の話を現直前と電話をしておりましたが、「お掃除キット」みたいなものをどうやら購入したらしく、大きな箱がやってきました。
最中に始まりました。。。
↑ 早速、開封しセットアップ!
あのぉ、まだ食べてますけど。。。
思いついたら即行動!
逆に学ばなければいけませんかね(汗)。
ようやく天皇杯も決勝進出チームが出揃いましたね。
鹿島アントラーズと清水エスパルス、、、
私は小笠原(大船渡高校出身)、沢登(東海第一高校出身)が好きです。そういえば、大迫って鹿児島城西高校でしたよね?
高校サッカーもそろそろですね。気が気でない。
明日は娘と一緒に冬休みを過ごします。
妻はフッ猿です。
さてと。。。