カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆

週末にソナエテ

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

おっと、今日も行ってくっか。
まぁつぅはふっ猿に行ったし、長女は連立方程式してるし・・・
距離:15.18Km
時間:1時間18分43秒
楽しすぎる、、、ランランパトロール。

あっ、自宅のドアが、、、

まぁ~、よくデコリますわ。(あっ、お嫁にいけないと悪いので、明日が過ぎたら、速攻でオヒナサマとかを取るそうです。そんなに急がなくてもいいのに・・・)

お昼からはマッタリと。

キタ!
レオだ、ホージェルだ、そーだ、ぐーぜんだ。
(長女:レオシルバ8、あたし:ほーじぇるがうーしょ11)
週末にソナエテ、一部工作と、購入しちゃいました。

明日からまた色々あるんでしょうが、ここはヒトツ。

シサクヒン。


旨かった。。。

あっ、まぁつぅの友人がキタ!

うんうん、その先をいこう。。。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

全く、いみふめーなタイトル。

さてさて、今宵も目覚めは遅く、そしてシアワセな朝。

「いちご大福」、昨日のお土産であります。


なかなか食べ応えがあって美味しいです。

ということで、ぱとろーる。
途中でつーよんに出くわして話し込む・・・
記録はまぁまぁ、距離もまぁまぁ。

最近の日曜日の過ごし方もテイバン化してきました。
長女学習中の間、ぱとろーる、で、まぁつぅはふっ猿・・・
で、お昼ご飯は、なんとぱぱがそれなりに、

これは、「にほんそばのやきそば」。
中央区のあじとで勉強してきました、実に旨い。。。

その後は長女とあーだこーだと、至福のとき。でも、今日はいろいろできました。

で、、、迷うなぁ~。
あぶさん。。。買うかどうか。。。

あたしはあたしでこーえんかい。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 2件のコメント

帝都ではたまらない勉強会があったものの、先約を優先し、シアワセな週末。。。

とりあえずパトロール。

週末ですから、たまにはこちらまで。


ぐるっと周って、グランドへ。。。まもなく球春ですね。
ソチが終わったらイッキですね、じぇーりーぐとかも。


お~っと、今日は入試です。
無事を祈り、手を合わせ、帰路に。
(わりと距離がでました、もちろん時間も。)

お昼は、激辛で有名なラーメンを。(随分前から気になっていました・・・)

たまらなくカライらーめん・・・


このぎょうざも旨い・・・

またこよう。

さて、午後からは、「平成25年度家庭教育フォーラム」に参加しました。久々に、自分の時間を研鑽に使う・・・

私が、「はっ?妻と子どもをおいてコソダテ???」と言われそうですが、いろいろ当然のことではありますが、あらためてその重要性を聞くことができました。
私はまちがっていないようなきもするんだけどなぁ~。
印象に残るフレーズ、そして重要なキーワードは、えばーへチェック。

さてさて、その後はスタバでヒトヤスミして帰宅。

ガンダムとたしか座区。。。

で、晩餐。

えへへへ、がっつりっす(^^)

給食っておいしいな♪

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

いつも長女が言います。確かに私もそうでした。

なんと、今日は長女の通う小学校にて開催された「ありがとう昼食会」に参加することができました。ちょうどその前には六送会をやってました。少しだけ間に合いました、ピアノ弾いてました・・・

お待ちかね・・・

キムチチゲ、いか入りちじみ、ちゃぷちぇ、かんこくのり、うぅ~ん、全部カンコク・・・
美味しくいただきました。
挨拶うんどう、1年に1度だけある名人になる私(1年生対応)、余りある感激です、美味しく給食をいただきました。

よし、今晩は長女とはこの話しで盛り上がろう。

そーいえば、

本日は、この件に少しふれてみました。
生命産業創造学科・・・
せっかくだから、わくわくしながら、そして希望をもってがんばるか。

っしゃ、週末が来たぜぃ。

行ってよかったっす・・・

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は振替休日をとろうかと秘かにたくらんでおりましたが、とあるミッションがあるかもしれない・・・とのことで回避。

あっ、休むわけにはいきませんでした。でも今日は行ってよかったっす。。。

まずは朝刊より。

今回は少しテイストを変えてみて、、、


ヒトツのフシメを迎えた朝・・・

偉大なる方々に最大限の賛辞をお送りし、その教えを伝承し、更なる発展に向かって、まとまっていきたいと思います。ありがとうございました。(でも、足元を見つめなければならない現実があります。)

今週を振り返りながら、ほっと一息、かえろ。

ん?この雪、大丈夫かな・・・

帰宅後、ぱとろーる。で、その後は長女のダンスを迎えに行くという、平凡な週末。

さてさてっと。

うぅ~ん、、、感動した。
(フタツノカ)


まぁつぅと長女と義妹と姪っ子と。。。


これはたまらん。。。ありがとぅ~(^^)

大物の方々が不在のときほど重要です。
カゲヒナタなく努めていれば、かならずや訪れるでしょう、キタルベキ瞬間が。

周りを気にせず予定を立てると上手くススム・・・かもね

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

まぁ、ようするに「自分らしく」ってことです。負けてられない・・・

昨日は、母の誕生日を祝福。。。
そのまま寝てしまいましたので、今朝も早目にぱとろーる、時間が確保できました。(ある一定の距離デス。)

朝一番に、追い風メイルをいただき、周りをあえて見ないようにして、業務を進めていきました、でも極所的同僚には情報を密にして、業務遅延がないように、、、年度末へ向けてね。

で、今宵はめずらしく、ミチクサ。

久々に出席してまいりました。貴重な情報収集。イカサナイトね。

さてさて、

明日へ向けての、サイサキ良いスタートとなるか・・・(苦笑)

あぷりこしょう

カテゴリー: 家族の絆 | コメントをどうぞ

朝方、ぬくぬくと。。。


一応、雪景色ですが。

今日は気温が高かったのでぱとろーるを多めに。
なかなか快適でした、高温のときにありがちな、おおつぶの雪。
これも結構気持ちよく、お昼までに帰宅すればいいかな、と悠々パト。

ん・・・
携帯の電源がオッテいる。。。
記憶をたどりながら、非公式記録をメモル。
約90分かな。

あぁ~しょっく・・・あぷりこしょうっす。

気を取り直して、本日のお昼。

まぁ、そりゃ黒くなります。。。

で、午後からは秘密の儀式。

誰のためか、あたしのためか、それよりあたしはマダマダいけるのか・・・(あまり気にしないようにします。)

あぷりこしょうがずっと気になってまして、、、時間があったので行ってきました、第二部。
距離: 10.26 km
時間: 49分 57秒
午前中、結構やったのですが、す~いすいっと。
(シゴトはこーはいかない・・・)

よしよし、どーだ。

今宵は、ダイジな方との定例会。

まぁつぅの大好物。


てんかいっぴん、ダシ巻きたまご。(うめぇ~・・・)


このオーナー様に、「はしってますよねぇ~、がんばってますねぇ~。」と言われニンマリ。

さてさて明日からまた・・・
ですねですね。(苦笑)