-
Profile
Calendar
Search
Category
-
Recent Entries
Recent Comment
- MAXとき・・・ラストなんですね に はいのんあきお より
- MAXとき・・・ラストなんですね に 匿名 より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に はいのん より
- 予報とおりの雨、仕切り直し。 に ひぐ より
- ようやくたどりついた に はいのん より
Archives
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
Link
- (社)新津青年会議所
- ひとづくり まちづくり じぶんづくり
- 前向き 外向き 自然体
- 阪神甲子園球場
- アルビレックス新潟
- 学校法人 福原学園
- 愛知東邦大学
- 東北高校
- 仙台育英高等学校
- 学校法人興南学園 興南高等学校 興南中学校
- 浦和学院高等学校
- 明治大学
- 学校法人 履正社
- てんつくマン
- スタジオキャンドル(ダンススタジオ)
- もちろグゥ~復活してた!!~
- 新潟薬科大学
- アサアレ
- 新潟明訓中学校・高等学校
- 桜美林大学大学院
- 東京医科大学
- 東村里恵子のねこバス亭
- Niigata Takatsuka Farm
- 春ログ(2010年度社団法人新津青年会議所理事長ブログ)
- 酒のわんず
- 「笑顔の奇跡」柳下容子オフィシャルブログ
- 明徳義塾中高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 川崎先輩のラーメン紀行
- テクスファーム
- この時代がアルから今がアルゥ
- bijin-tokei
- 武蔵野大学
- niigatayakyu.com
カテゴリー別アーカイブ: 家族の絆
さてシワッス
シワスらしく、ばたばたし始める長女。
さてさて、今日もがんばりましょう。
で、あたしはパトロール。
距離:13.12Km
時間:1時間5分8秒
(途中、かすちゃんに会う(^^))
先週末、みんなに手伝ってもらい資材をまとめました。で、搬入。
「くすりと健康フェスタ2013inにいがた」
せっせと、新潟薬科大学の陣地をデコレートする。。。
少し自分の時間を確保して、、、帰宅。
よくしてもらっている舎弟と長女の分をまとめて購入。。。はやめはやめ。
さて、明日からホンゴシを入れていきますよぉ~。
このスキに。
就職活動も解禁っす。
あとは、西武の片岡の話・・・
明日、少し述べてみよう。
シワスがはじまった。
イイ月がシメククラレタ、来月はイッキです
さて、土曜日ですが、とある理由により出勤です。
その前にぱとろーる。
距離:10.13Km
時間:52分39秒
とりあえず、区切りまで走って、、、今月のシメだな。
出勤時に、コーヒーと日経を購入するという、何ともいえないヨユウ・・・(苦笑)
アイマに、色々と「これからどーしていくかねぇ~?」と、同僚と意見を交わしたぐらいニシテ。
午後からは秋葉区PTA研究会に参加。
というか、「フロアカーリング大会」・・・
秋葉区にある小中学校から、多くのチームが出場しました。
(でも、ルールが分からず・・・)
ぼーりんぐとも言えず、とりあえず両手で投げてみたぐらいニシテ。
みようみまね、慣れたころに終わる、まぁいつもこんな感じで、お互いさまです。
で、2勝1敗1分け。
なかなかいいんじゃないでしょうか、、、リーグでの2位。
さてさて、またヒトツ想い出ができました。
明日から師走かぁ~。。。
おっとぉ~
ついに雪が降りました・・・
悪くないね。
(あっ、今日は中止ですが、雪によるパトロールへの影響は皆無です。むしろ雨、風よりいいかも)
朝のひととき、朝刊を食い入るように見る長女。
「どしたん?」
「いや、友だちの名前がのってるからさ。」
さて、今日もがんばろうっと、重要なニナイを提出し、ほっと。
常に、自分を見つめていますので、陰陽があること、まぁここからです。
かなりの美味だった「なつどー」。栃木からのお土産だそうです。
さて、スマートにこなし、退散。悔いなし。
で、本日は打ち合わせでした。
よくわからないまま、とりあえず加わる。。。
長女のダンスの迎えの前に、パトロール。
距離:7.30Km
時間:35分23秒
ん?4.51min/kmだ。。。
イロイロありましたかね、今週は。いや、あんまりないなぁ~。
これ美味しいんですよ・・・ビハッポウ。
来月は少し眼を覚ましてみます。
おいおい、いつの間に・・・
本日は推薦入試です。いよいよ来年度に向けて本格的にキックオフ。
その前にしっかりとセット。
あっ、本日お昼頃、ラジオにでまぁ~す。
やはり土曜日は寝坊してしまいます。
でも行ってこ。
距離:6.51Km
時間:32分25秒
あっ、まぁつぅが出勤していった・・・
(ヒトツのふしめになるのでした、、、ちょうどぱしゃり。)
さて、オー急ぎで出勤し、業務開始!
やはり受験生の真剣な眼差しに多くのシゲキを受けます。これから先の人生はとても長いです、大学選択はまず初めの決断でしょうか。
忘れていた感覚です、さらに真剣に、着実に進むことにします。あんまり無茶はしないことにします、あひーるとか。
おいおい、いつの間に・・・
でもナンカイイっすね、こーゆーのも。
明日はにゅーし
がんばってまいりましょうか。とりあえず、役目あるし。
去年は、大学人サミットに燃えていたなぁ~、、、と回顧したぐらいにして。
業務については、今はグッとするときです、まぁいつか来ますから、お互いに。
ということで、久々のランチ。
パワーランチです、汗かきながら。
さて、準備がっちり、で、真剣な受験生のマナザシに出逢えることを確信し、それをきっかけに自分の内面も見直そうかと、実は思っています。
うん、その方がいい。(←実は、朝礼でもコメントしたさ。)
で、長女のダンスの迎え前にパトロール。
距離:6.23Km
時間:30分47秒
まぁ、だんだんと寒くなってきたっす。(最近の夜も慣れました。)
で、ふっ猿帰りのまぁつぅを待たずに、長女と晩酌デス。
最近ハマッている楽天の通販。。。ついに、ポンポンが来た、で、また踊る・・・
明日は、もっとすごいことが起こります。
さて、仕事がんばろ。