カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

無事承認、ありがとうございます。

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

午後からモリダクサンの日。あっ、本分ではありません。

本日も順調にパトロールを。

花にスポットあて、華のあるイチニチを目指そうと。。。

朝一番から、いろいろと打ち合わせです。来週の準備とか、大学院生とか、進学情報誌関係の方々との情報交換とか。。。最後は、国際交流系。

慌ただしくも充実した後は、長女の通う小学校へおじゃまです。

遅れて到着したものの間に合いました。。。
やはりあんまり聞いてないみたいだ、、、ちなみに点対称、あんなにやったのに(笑)
でも、常にガハハ。楽しそうで何より。

その後は総会とか、懇談会とか。

見える風景。


先生方全員の紹介です。

私としては無事に承認をいただきまして、ようやく最後の年となりました。悔いのないように楽しみながらやります。頑張ります。

帰宅後、、、

リーダーからの指示を受けて、いろいろ交信する近所の子どもたち。

今宵はPTA懇親会です。楽しみだ。

ちょうど、同じころ・・・(^^)

さいきんあっぷないですね・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | 3件のコメント

おぉ~、みてんだぁ?
とおもふ。

でもありがたい・・・

今朝も心地よい天候。

うぅ~ん、イイわ。


ちょっと振り返ってみてパシャリ。

引き続きモクモクとパトロール。

うぅ~ん、ほんとに素晴らしい日になりそうなので、、、もうイチマイ。

本日は久々の終日勤務、結構がんばったつもりですが、なかなかまだ進まないなぁ~、なんとなく落ち着かない。
うぅ~ん、、、まだまだ続く。

業務終了後、まぁつぅと長女と合流しようと思いましたところ、
「こない?」
とのお誘い・・・

シンブチョウトシンキョクチョウと一杯。
キタかも・・・(^^)

ということで、その後の会も安定したぐらいニシテ。

またやりたいですね。

なんとかポールポジションへ・・・

クリーン作戦をしながら散策する・・・

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日も楽しくいきましょうか。


ルンルンパトロール。

本日は、秋葉区一斉クリーン作戦です、1年に1度。
大学のある町内においても学生が参加してくれています。さすがです。

こちらでも。
ここでは、小学校の教頭先生までお見えになりました。

さて出発。

ちんたらちんたらいっしょうけんめいにしましょう。

みんなで一斉に地域のゴミを拾うことに意味があります。大切なことです。口だけではなくてミズからいかないとね(^^)

その後は大急ぎで出勤です。

東口キャンパスを見ながら出勤、成長を刻んでいきたいと思います。こんな機会もメッタにないので。

本日のメインです。

「Team ECOフォーラム」です。
新たなステージへと続くキックオフということで。

でも、本当に課題を残しました。
来てくれた方には感謝です。ありがとうございました!
このゴオンは大事にしないと。

で、ひょろっとネガエル方が忘れられないものの、楽しく。

ヒトリでBBQ。
あっ、まぁつぅと長女は、ヒロインズ(野球)に行きました・・・


天使とサチ・・・

自分を失わないようにイキマス。

イイ目覚めのおかげです

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

全てが上手くいく感じ。
昨夜は菓子パンを食べながら、長女のだんすの写真を選定しながら、バンシャクでしたのに。

平日と同時刻からぱとろーる。

っしゃ、イイ天気だ。


いつものスポット。今日はありがたい!


一週間前は満開でした・・・はかない、それもまた風情あり。


裏手から新キャンパスを眺めたぐらいニシテ。

マンゾクマンゾク。
距離: 15.16 km
時間: 1時間 20分
楽しかったです、まだ朝早い。

倉庫の整理をし、そして二輪の可能性の計画を立て、掃除をして窓開ける、、、完璧。
で、長女とまぁつぅは中央区へ行ったので、私も。

楽しく過ごしました。

さてさて、帰宅後は青陵大学のダイバンを見て、そしてまた夜のパトロールをして、そのころにとある大教授から連絡があり、ジョグしながら会話をし、予定より眺めのパトを行い帰宅。

さてさて、合流しましょうか!

やっぱりいいなぁ~

カテゴリー: ひとりごと | コメントをどうぞ

ふつぅに迎える朝。

ぱとろーるも出来たし。


早く着いて、ヒトシゴトしたし、


このアングル、結構好きだし。


天ざるそば、美味かったし、


GWの催事の説明もして、楽しくなりそうだし。

ということで、週末の催事が少しきになるものの、、、帰宅。

夕陽がきれいです。。。

夜はこちらにて役員ギメ。

「どーせ、やらなきゃならんわけだし・・・」
「ということで、せっかくだからたのしみませんか、やりたいほーだい、」
みたいな感じで進行し、無事に終了。

金曜日の夜、ゆっくりしましょうか(^^)

メセンアワセ

カテゴリー: ひとりごと, スタディ | コメントをどうぞ

本日は若干の雨模様。
小雨決行でのパトロール。

昨日(今週)から意識している、ツープレイス。
新しいパターンでやってみます、あまり周りを気にしすぎるとやりたいことが全くできません。何のためにやってるのか・・・ってことになります、ハイ。

本日は新学科の先生方との十分すぎるほどの打ち合わせ。満足を得ました。
学生のパワーを活かしてあげたい、そして何よりそれをサポートするスタッフが素晴らしい。→これがメセンアワセ(意識統一)ってやつです。

と、自分自身マンゾクして、自分の仕事に誇りをもって進める・・・
その後は、チームエコに激しく努める。
そのようなとき、頼りになる方が色々と周りにいることに感謝です。

夜は、サクッと長女の小学校へおじゃまして、帰宅。
さて、ふっ猿のまぁつぅを待ちます。

こーゆーぎょーむが本分です

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

これが現在の小職のツトメです。(←小職って・・・)

午後からの業務に備え、まずは走ってくる。
距離:14.22Km
時間:1時間13分33秒
いやぁ~、マンゾクです。

お昼はそばを大量にいただく。そして、午後からのイベントに備える。。。

その前に投票。

いろいろ考えてます・・・でも、今が一番大切なんです。

さて、いよいよ到着です。

私には最大の関門なんです・・・

開幕よりずっと前に到着してぴーあーるしましたので、少し自分の時間を、ってことで散策です。

バンダイバシの向こうに見える、日航。


お約束のサテライトキャンパスです。

で、少しダイバン会場を見て。

会場入りです。

開会!学友会長あいさつ。


各サークルのダシモノが始まりました、、、カッコいいぃ~(^^)

おっと、、、

ダイバンオンエアー終了のクルーが登場!


会場内は大フィーバーです。

こーゆー雰囲気がほしかった、マンゾクです。

自分のおかれた環境でいかにして最大多数の最大幸福を得るか。
あれにはわからんだろーなー、へへ。