カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

今日はいよいよ・・・(^^)

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

頑張ってきます。


こんな感じで金曜日の朝。

今日は限られた時間で集中して業務を進め、キリのいいところまで進める。途中打合せが入り、そこでリズムを調整。
最低限のところまで進めて終了→午後休暇取得。


腹ごしらえ。


ノンアルで練習。

さてさて・・・

ふぅ~、イイ感じの朝。

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントは受け付けていません。

エアコンつけっぱなしの寝室、汗だらだら、で、外に出てみると涼しい風、今日はひとしごとしてから行ってきました。


いい軌跡が描けました。イイ感じでできています。熱射病には注意してます。

朝ごはん、美味しくいただきながらも、、、汗がひかない。
そうそう、これを飲んでみようと。

職場についてから飲んでみました。飲むタイミングはこれでいいのか・・・


明日は走り終わってから直ぐ飲むぞ。

今日は別キャンパスでの業務。

看護学部。

それにしても移動するだけで汗が出る、、、でも楽しく。
もうけた時間を有効に使うため、あれとこれをやる。

そうそう母校(大学のほう)から貴重なお知らせ(お願い)をいただきました。なんとか頑張っていこうと思います。


イイ感じですすめていこう。

さてキビキビといこう。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

今週も暑くなりそうだ、いいテンションでいこう。


久しぶりの感じがグゥ。シャキッとして、、、

それにしても暑い、、、皆さんへの感謝からスタート。

今週も色々あるんですが、今日はじっくり進めることができる。やはり非番の影響は大きかったなぁ~、でも急ピッチで追いつき、フォローも入念に。

それにしても暑かった、、、
明日は新潟大会決勝戦、夏らしい日々が続きます。

途中、やることを思いつく・・・

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

朝ラン中に「ハッと」、思いだした。
あれして、これして、、、と考えていたときでした。


まぁ、やるか!
それが原動力になって、サクサク進めることができます。

月いちの定例会議後にその対応、早めの対応が大切ですね、と感じる。この業務(自己点検)ってのは非常にやりがいがあって、いろいろ調べながらできるし、貴重です。
今度は前もってやっていこう。。。

午後からはこちらへお伺いし3連続講座の2講座目。

キーワードをちりばめながら実演。
来週も気合いをいれて、、、ですね。楽しみ楽しみ。

戻ってからは週末の準備を。(これは絶対にしたかった。)


ホッとした時間を過ごします。

まぁこういう機会はチャンスだ。

カテゴリー: ひとりごと | コメントは受け付けていません。

睡眠のリズムがくるって、、、でも朝パトは順調に。


真っすぐな道をゆっくり走りたい。

1ヶ月前くらいからいたい「ひじ」の診察にいってみました。レントゲンを撮ってもらってなにかわかれば、、、と思い。
「テニス肘」ってのは誰でも可能性があるらしい、、、ということが勉強になりました。ということで、ストレッチを入念に。

ホッとしました。

いいことあるな、、、さすがだ

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントは受け付けていません。

3連休後、少し気が重かったですが、、、

朝パトロールは目的地を定めて。

定点観測もしたし、さて真剣に楽しくやろう、と行動。

まずは昨日のシメ業務からスタート。
火曜日の定例会は失礼させてもらって、午後からは会議へ参加。


終わってからは皆さんと一緒にいただく。
その後は色々と貴重な情報交換。

その間に「朗報」が届く、今回はほんとよかった、自信も少しあった。さて、これで来週の予定もばっちり。

さぁテンションあげていくか!

来週に備えて。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントは受け付けていません。

この土日も完璧に過ごす。

やはり出だしが遅くなる、土曜日朝のパトロール。

でも、どんなときもやっておく(^^)

湿度もあってシャワーを浴びてシャキッとして、今宵の「細かすぎて・・・」に備えてHDDの空き容量を増やす。

B’zの人気の10曲らしい。
私なら少し違うなぁ~、とか考えながら、、、で消去できず。

お昼はせっかくだから、、、と。


来たかった三吉屋。
完食(^^)

午後からはまったりして、、、でも落ち着いて過ごして、「私立高校ナビ」ってのを見ておーやはり私立は競争だなぁ~、という認識をもった。

夕方パトもできた。


まぁこんな感じです。


で、土曜日の夜。