カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

オプキャ終了

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | コメントをどうぞ

本日は今年度最後のオープンキャンパスでした。
気合いれてハイテンションで挑みましたが、、、とりあえず熱い。
多くの参加者にお越しいただきまして、活気あるラストオプキャとなりました。
未来は明るいかな、、、と。(やつらと飲みいくかな・・・)

心地よい疲労感と少しの達成感をもとに、夜はにいつ祭りへ行ってみました。
みなさんの盛り上がりに刺激を受けようと、、、明日は妻も参加させていただくようですし。

どうしてもおみくじをやりたかった長女と、

とにかく祭りが大好きな妻と一緒に、さささと見てから、
みなさんと合流しました。

で、今日は一風変わったお店へ。

「とんそく」だそうです。
あまり食する機会はありませんでしたが美味しかったです。

またタラフク飲みまして、、、


あっ、ヒガリエ。


これは、親友の先生です。

多くの再会がありましてうれしかったです☆
明日は、まぁつぅに任せて、しごとすっかな。。。

夏休み、、、

カテゴリー: ひとりごと, 家族の絆 | 3件のコメント

長女との時間を大切に。。。

ということで、朝のパトロールも買ったばかりの自転車でついてきてくれました。
さて、本日は色々なシーンをパシャリ。

はさぎなみき。。。

 おそろいのシーンをパシャリ。

パトロールの際、お互いにかけようと約束したぐらいニシテ。

で、本日はまぁつぅがふっ猿なもんで、、、

夏の風物詩で固めた料理。。。
旨かった☆

さてさて、次戦の相手は明徳義塾となりました。
楽しみ楽しみ☆

秋葉区町内対抗野球大会っす

カテゴリー: ひとりごと, スポーツ | コメントをどうぞ

昨日に続き、2日目。
あっという間に準々決勝です。
みんなハイレベルでがんばってくれていましたが、惜敗、ドンマイ。
この時期だけしか集まることができない仲間もいますが、あっという間にナジミマス。
ちょうど、お祭りのような雰囲気でしょうかね。

最後に記念撮影しましょ、ってことになると、
若いもんは、全て、
「あっオレもお願いします。アップしますんで!」
「ん?」
「顔本やってんだな、こいつも、、、、、間違いない。」

まぁイイ雰囲気だこと。。。

あたしは、1塁コーチャーでした。
あんまり大勢に影響がないポジション。

まぁ、熱い中みんながんばりましたわ。
早々に終わってしまいましたので、帰宅してからパトロール1周。
うぅ~ん、炎天下がこれまた気持ちイイ。

本日妻と長女の方は海へゴォだそうで、、、
朝一番にタープやその他モロモロを出してやりました。

あたしもこれからチームメイトとBBQ、その次はアジトで2013と。
皆さん、明日ですよ、『M・E・I・K・U・N』・・・

明後日になるでしょうか、、、ドデカイやつをアップできれば・・・

初めて向こうサイドの紹介にあづかりました。。。

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

「保護者面談会」。
イロイロ勉強になりました。貨車の動き等(笑)。

とりあえず、終了後に久々の山道を2周。
熱かったなぁ~。しっかり水を持って。

で、本日は東京から親戚がお越しになりましたので一席。
その前に、近所にて開催されていたBBQに参加。
初めて紹介してもらいました、お友達を。。。
高校時代の教員の娘さんとか、本学卒業生のお姉さんとか、超強豪の社会人チームの4番の奥さまとか、初めて紹介してもらいました。

その後は、内覧会組とアジト組へ分かれました。。。

会ってから15分後には、もうすっかり適当にナジミまして、、、
あぁ~、素晴らしい。

その後は、本番の会。

あっと驚く記事に遭遇。

さてどうするか。
新潟医療福祉大学、、、
新潟明訓高校、、、

また熱い夏、挑戦のナツになりそうですね。
明日は、東京。

さてオーガストっと

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

8月最初の日は、nice my friendsと晩餐。
日付変更線を超えましたぁ、、、

熱いですねぇ~。
決めました。
「熱い夏を熱い夏にしようと。」

さて、今月から一念発起して、プチパトロールをし始めるようです。

『能力の差は小さいが努力の差は大きい・・・』と、某高校野球部のモットーを思い出しながら、アタタカク応援することにします。
2日目は悔しくて泣いておりましたが、無理やりに連れ出して、、、ちっと悪かったかな、ドンマイ。

本日は、県内におけるすごい方々の会議に陪席。

緊張感を持って参加させていただきました。
現在の新潟県の状況等も含めて、今後の指針の共有。
秋の開催に向けて、新たに気を引き締めたところです。

で、その後はようやくリエントリーしてまいりました。

またもやギリギリ。。。

本日もハイテンションで業務をこなし、なんとなく声がデカイ瞬間もあり、まぁほどほどの勢いも大事だと、そのまま遂行。

帰り際、出張帰りのグレートから、美味しいお土産をいただきました。

また一緒に仕事しよう。

あっ、本日は聖地へ出発しました。
健闘を祈りつつ、種々の準備をしています。

これに奉賀帳が加わるわけです。

無類の愛校心があるのです、、、実は。
こんな気持ちでずっといたいですわ。恫喝されることなく、迎合することなく。悔やんでも悔やみきれないことをバネにして、今は謳歌することなんです。

さて、明日は生野族生野科の、、、
これまた楽しくなりそうデス。

いろいろ動きまわった日

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

いやぁ~、実に熱い。。。
本日はラジ体の最終日。

少し早い最終日でしたが、一生懸命がんばりました。
で、みんなで草取り。。。

その後、いただいた飲み物がとてもありがたい。。。

今日も熱かった。。。
日本で一番熱いって、、、、マジか?

全く下がらない。

本日は会議に陪席。その前の時間を利用して、熱闘の振り返りに。

そろそろ出発なんですね。

さてさて、

今日は、筆舎の頑張り具合を応援しに。
「あたしといっしょだったら、ずっと笑ってなきゃなんないですよ・・・」が最も印象に残ったことです。
フレキシブルに動いてほしいですね。期待しています。『ダイガクジン』。


だんだん大きくなってきましたね☆

さて、お待ちかねの慰労会。

結構飲みましたわ。

さて、明日から8月。
熱い夏に負けないように熱い夏にします。

やっぱり5周なんて、、、

カテゴリー: ひとりごと, 相乗 | コメントをどうぞ

ムリかなぁ~、と思っていましたら、、、
来ていました。

5周は未知の世界なので、ある意味悔いなし。

ということで、今朝はパトロール2周。
地道にこのくらいがちょうどいいのかもしれません。

さて、本日はサードオプキャ。
力を合わせて頑張りました。
いやぁ~、熱い熱い。

今日はイロイロ旨そうだ!

来週はアクティブウィークになりそうです。
その前に「静」の時間も大事にしなきゃデス。