カテゴリー別アーカイブ: 新津JC

ラストセイフク

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

本日は慌しかったなぁ。。。

昨日の講演会の余韻を引きずりながら、青春懐古。。。その瞬間、瞬間を精一杯努力を重ねていきたいと強く思う。

で、本日は最後の正副理事会。
いろいろありましたが、何とかここまでたどり着くことができました。
大事な位置づけの場ではあるもの、予定通りに開催されなかったり、審議案件が出揃っていなかったり、会場が変更になったり、メール会議となったり、時には理事会にてうっちゃられたり、と何度となく私の力不足を露呈することがありましたが、そんなときでも副理事長、専務理事のみんなはいつも暖かくフォローしてくれました。

さて本日は審議案件が2つでありましたが、なんだかんだで1.5時間ほどかかりました。つもる話もありましたが、しっかりと来年度への申し送り、また来月の理事会へつなぐ意見を出しました。
最初と最後に、今年1年間を振り返っての御礼を申し上げました。

今日はそれぞれのタイミングが合いませんでしたが、今度ゆっくりと食事に行きましょう。

さて、明日はあいさつ隊からのスタートです!

可能性は無限大・・・

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

この言葉を聞いてどう思いますか?

「なんでもできる!」、「不可能なことはない!」、なんとなく大人になると失いかけることが多いですよね。現状に満足というか、特に安定してくるとなおさら。
しかし、小中学生を相手にするときには、「夢」についてとことん語るテンションも必要であるし、彼らの可能性に対して前向きな意思表示をしてあげたい。応援してあげたい。

なんてことから、「大きな視野を持て~可能性は無限大~」というタイトルで講演会を開催させていただきました。2011年最後の公開例会。
本事業に対する想いが強く、多くの皆様にお声掛けさせていただきました。
多くのメンバーも主体的に取り組んでいただきありがとうございました。

会場は準ホームグラウンドの薬科大学です。
準備開始!

本日の講師は、佐藤忠行先生(現在柏崎高校教諭)、自身の体験から様々なお話をお聞きしました。現在野球部の監督をされているだけあって、私には所々にツボにはまり、非常に勉強になりました。

最後までなれませんでした。。。あいさつ。


野球に例えて、9章から構成される内容でした。
自身の体験から、夢、それに向かう姿勢、挑戦と感謝、最近の話題を踏まえて、成功とは、可能性とは、という奥深い話までたどりつきました。

その後は、いよいよ対談。

なかなか慣れませんでしたが、準備をする過程をとても楽しみました。
準備した質問のうち、、、半分ほど。


大竹副理事長による講師への謝辞。

この講演を拝聴しまして思うこと、、、いろいろ考えさせられました。
ホントに両サイドに大きく広がる話題で、また関連する情報も学ぶことで、知的好奇心もくすぐられました。このご縁を大事にしていきたいと思います。

色々みなさんにご迷惑、ご心配をおかけしましたが、何とか事業を遂行することができました。
ご来場していただいた皆様に深く感謝申し上げます。

さて、明日は最後の正副理事会。
その前に、、、イロイロと勝負しなきゃです。

最後の会員会議所会議・・・

カテゴリー: 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

本日も朝のあいさつ隊。
本日は快晴微風でしたが、完全防備をして元気良く登校中の子どもたちと元気良くあいさつを交わしました。登校の姿に元気をもらい、出勤。。。
本学学生にも同じテンションで「おはようございます!」。
朝のジョギングは体スッキリ、朝のあいさつは心スッキリ。(ちと職場で浮きすぎた。。。)

さて、本日も合い間を縫って猛烈に仕事。
ごく親しいチームメイトと順に面談、日頃から考えていることを共有しあうこと、また1年後、2年後とどのようになっていきたいか、それに対するアプローチ方法のアドバイス、期待すること、最後に私へ望むこと、なぁんてのを、それぞれとお話しました。情報を共有することで、いろいろ見えてきますし、どんよりとした空気が晴れればなぁ、と思っています。
まぁ、自己満足ではありますが、いい時間をもてたと思っています。

さて、その後は今年度最後の会員会議所会議に出席。(←これがメイン)
一路、三条市へ。

昨年から色々お世話になりました。志田専務理事の車にて。


着。

さて、本日は最後ということもありましたが、真剣に2011年度の活動のまとめ。
やはり気合が入ります。どのような視点で望もうか、議論の展開はどんなか、興味が尽きません。

わくわく感につつまれつつ、どことなく安堵感あふれる会場を4方向から。


おっ、明日のチラシだ。五泉の松川理事長のデスクには明日のチラシがあった。

2012年度の案件もありましたが、2011年度の全ての事業に対する報告案件が無事に承認可決しました。新潟県内23が1つになるこの会員会議所は、毎回新しい刺激があって私にはとっても勉強になりました。切磋琢磨しながらも、現状に満足することなく常に前向きにいきるリーダー像を学びました。

会議終了後は今年度で卒業される、いわばラストイヤー理事長(来年はボーナスイヤー)へのサプライズ作成中。(こっそりと。)

私も、、、そのサプライズにて素敵なものを頂戴いたしました。新潟ブロック協議会理事長のみなさまどうもありがとうございました。来年度も新潟ブロック協議会のため精一杯がんばります。

「義」から「想」へ。
脈々と受け継がれる伝統の重みを感じながら、協力しくことを決意しました。
理事長のみなさま、メーリスにて改めて。

さて、明日はいよいよ新津青年会議所11月例会「大きな視野を持て~可能性は無限大~」との講演会を開催いたします。
今年度最後の対外的な例会、色々な想いを胸に、気合いれてがんばってまいります!

あっ、本日11月22日は、いいふうふの日ともいうんですね。

一週間の始まり。。。

カテゴリー: ひとりごと, 新津JC, 相乗 | コメントをどうぞ

極寒の朝。走る気にもなれませんでした。

そんな中、本日からしばらく続くミッション、「あいさつ隊」。
よりによって初回に相応しく(?)、雨の中、路上に立って、子どもたちと挨拶をし、暖かく見守りました。

冗談抜きで、マジさぶい。。。
しかし、子どもたちの元気に、励まされます。純粋でタマリマセン。


娘も元気に登校してきました。しかもミッション終了の時間帯にようやく登場!

ぎりぎり職場に間に合い、週のスタート、限られた時間を慌しく過ごしました。
その中で、筆舎との面談、週末のイベントの最終確認及び発信。そんな中、あっちで起こる火種、こっちでくすぶる苦情、それぞれ対応し、あっという間に出発の時間。

おっと、今日は遅れられません。

ぎりぎり、間に合いました!

皆さんのキリリと引き締まった表情を見て、私も刺激を受けました。やはり緊張感があります。講評させていただくにも、こちらの襟を正さなければ、、、と思います。

懇親会は失礼させていただき、夜からは小学校にて少々打ち合わせ。こっちもそろそろ慌しくなってきました。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

さて、明日は2011年度の最後の会員会議所です。
色々な想いを胸に参加してまいります!

nice my friends!!

カテゴリー: 新津JC | 2件のコメント

本日は社団法人新津青年会議所の総会。最高意思決定機関であります。
若干の緊張感はありますが、なんにしても多くのメンバーとお会いできるのがたまらなく嬉しいのです。

では、順に。

開会前。
ぞくぞくと集合してまいります。


いよいよ開会。


出た、オレ。
本日は、今年が終わりに近づくに際し、1年間を振り返り始めたことを、できたてほやほやの原稿の内容を踏まえてお話しました。やはりこの会に属しているからこその成長を期待するものの、そこには志を高く掲げ、邁進すること、その結果として成長が足跡として残ってくること、を自分自身にもっとも響くようにお話させていただきました。やはり同志のまなざしにはしびれます。


キモチハヒトツちゅう。


馬場次年度理事長予定者のかっちょいいスピーチ。

新入会員の紹介、お祝い、等あり、和やかな雰囲気の中でしたが、真剣勝負の審議事項2012年度に対する案件は、満場一致で承認可決。

さてその後はメンバーのみんなと交流を深めました。

左サイド。


右サイド。

大事な大事な出向報告。

Interaction NIIGATA委員会。屈強な4人の猛者!


Energy NIIGATA委員会。スマートで品がある戦士。


NIIGATA Citizen委員会。じょ~ずにしゃべるんだわ、紅一点。


大ラス、、、Education NIIGATA委員会。楽しい委員会だったようですね。さすが馬場次年度予定者、貫録勝ち!

で、

宴もたけなわではございますが、中締めのご発声を、2009年度理事長であります、望月様より賜りました。
メンバーへの熱いエール、しびれますね。

さて、その後はもう一席。

日付変更線通過ちゅう~。


だんだんと、さびしくなるなぁ~。。。

2012年度の声が、、、

カテゴリー: 新津JC | コメントをどうぞ

いよいよ聞こえてきました。。。

本日は、2011年度11月期の理事会です。その中で2012年度の基本的な事項が承認されることになる大事な理事会。
いよいよ、ホームタウンへ戻ってまいりました。

ようやく待ち焦がれた会場、少々貴賓あふれていたかもしれません。。。

さて、順調に開会しました。

挨拶ちゅう。
やはり、2011年も終わりに近づいてきまして、一抹の寂しさも確かにあります。そこを超えることができるかどうか。この1年に悔いを残さないためにも、己の美学だけではなく、他者をどれだけ共鳴させることができるかですね。
2011年度の事業もまだまだあります。11月例会での成功と、12月例会での感動巨編。頼りにしております!

さて、後半は2012年度モード。馬場次年度理事長予定者からの、熱く心のこもったメッセージが述べられ、来年度へのさらなる期待がこめられて無事承認可決。。。大したもんです。

来年「も」、大いに期待できることでしょう。

無事に承認され、来週の総会を待つばかりとなりました。。。

その後は、例の会場にて懇親会を行って帰宅。
日付も変わりました、、、己の精神性も変わってほしい。。。

Humaning 復活!?

カテゴリー: 新津JC | コメントをどうぞ

紛らわしい表現ですみません。。。

本日は、Keep on Humaning Teamのミーティングです。11月例会に向けて打ち合わせを行いました。
なかなか想いが共有できず、もどかしい瞬間もありましたが、本日は無事に大勢のメンバーに恵まれました。
忙しい中、都合をつけてくれたメンバーに感謝であります。

これまでの経緯の説明とこれからの行動計画。やはり動員に重点を置き、それまでの行動計画の共有。
完全なる役割分担を行いました。期限付きで。頼みますよぉ~。

本当に有意義なミーティングをすることができました。大竹副理事長の統率力のおかげで再生しましたね。ありがとうございました。


最後は、みんなで次回の日程調整まで。

頼もしい。。。

で、

これなんです。。。

皆さん、ぜひともお越しください。よろしくお願いいたしまぁ~す☆